曖昧さ回避
※ポケットモンスターシリーズのわざやドラゴンクエストシリーズの特技、『ファイナルファンタジー5』のわざについては、ひらがなの「つるぎのまい」を参照。
剣の舞(ハチャトゥリアン)
1942年発表。バレエ『ガイーヌ』の最終幕に登場する楽章のひとつ。
↑「音楽ファンタジーゆめ」でのアレンジ
日本でも様々なテレビ番組で使用されている。
剣の舞(光GENJI)
作詞:康珍化 作曲:馬飼野康二
ライブや音楽番組などでは、実際に歌に合わせてメンバーとバックダンサーが剣舞を行った。
この年のオリコン年間チャートでは、1位に『パラダイス銀河』、2位に『ガラスの十代』、3位に『Diamondハリケーン』がランクインし、本曲『剣の舞』も、集計期間が短いながらも年間7位にランクイン。光GENJIの大ブームを象徴する1年となった。
年末の紅白歌合戦では、メドレー形式で本曲も歌われている。