ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

岐阜県大垣市にある城である。

天守閣としては珍しく、4層4階となっている。

前身は16世紀頃に築城したとされる。

戦国時代は織田家の城となり、関ヶ原の戦いでは西軍が本拠地したことでも知られている。

江戸時代は戸田氏の居城となり、明治維新の廃城令もかいくぐって天守閣は残ったものの、太平洋戦争空襲で焼失してしまった。

現在の天守閣は1959年に外観復元されたものである。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

大垣城
1
編集履歴
大垣城
1
編集履歴