概要
推理作家有栖川有栖氏のもう一つのアリスシリーズで、文学部4回生を延々と続ける江神二郎を探偵役、法学部生の有栖川有栖をワトソン役においている。
同作者による同名キャラクターが登場する『作家アリスシリーズ』との区別のためにこう呼ばれている。他にも『江神二郎シリーズ』や『学生編』とも呼ばれる。
ただし、こちらのアリスと『作家アリス』のアリスは同じ名前の大学に通い、名前こそ同じ有栖川有栖ではあるものの彼らは同一人物ではないことは忘れてはならない。『学生編』とは言っても『過去編』ではないのである。
作者のデビュー作(月光ゲーム)や処女作(やけた線路の上の死体)を含むシリーズ。
長編5冊と、卒業アルバムとしての短編集を企図されており、2021年7月現在長編は4作目まで発表されている。
4作目までの長編はすべてクローズドサークルもの。
あらすじ
昭和から平成に移り変わる日本を舞台に「英都大学推理小説研究会(EMC)」の面々が繰り広げる青春の日々。
ただし長編では英都大学々内で殺人事件が起こることはなく、出先でクローズドサークルに出くわす展開になる。
登場人物
江神二郎(えがみ じろう)
本シリーズの探偵役。英都大学文学部哲学科。非常に頭がいいのだが何故か卒業せず4回生を延々と繰り返している。
噂では『黒死館殺人事件』の向こうを張る『赤死館殺人事件』を執筆しているとも、実は書き上げて秘蔵しているとも……
冷静で温厚な性格だが、初登場作『月光ゲーム』では冒頭でEMCのメンバーが飯盒炊爨中に飯盒をひっくり返したことから激怒している。
長髪で、肉体労働のバイトを好むため体格も良い。
有栖川有栖(ありすがわ ありす)
本シリーズの主人公。英都大学法学部。
名前は父親に名付けられた歴とした本名であり、大学には自宅から通学している。
初登場作『月光ゲーム』では登場直後に(火山噴火中に火山弾を食らった衝撃で)おしっこを漏らしている。
入学直後、江神が落とした『虚無への供物』を拾ったのがきっかけでEMCに入会する。
有馬麻里亜(ありま まりあ)
本シリーズのヒロイン。第2作『孤島パズル』から登場。法学部。
文具メーカーの重役令嬢で書店でバイトしている。
名前は表向きは聖母マリアに由来するが実は回文になるように祖父に名付けられた。パズル好きが嵩じて祖父がパズルを仕掛けた島が『孤島パズル』の舞台となる。
望月周平(もちづき しゅうへい)
EMCのメンバー。アリス・マリアより1年上。経済学部。
痩せ型。エラリィ・クイーンの信奉者で理屈っぽく、アリスは彼と話している時間が最も長い。自分でも小説を書いているが未熟は否めない模様。
あだ名はモチ。
織田光次郎(おだ こうじろう)
EMCのメンバー。アリス・マリアより1年上。経済学部。
ハードボイルドを好む。筋肉質でバイク通学のゴツい外見だが意外と乙女系。
織田信長の子孫ではないが、あだ名は信長。
既刊
タイトル | 長編/短編 | 短編の収録作品 |
---|---|---|
月光ゲーム | 長編 | |
孤島パズル | 長編 | |
双頭の悪魔 | 長編 | |
女王国の城(上下巻) | 長編 | 第8回本格ミステリ大賞受賞作 |
江神二郎の洞察 | 短編 | 瑠璃荘事件/ハードロック・ラバーズ・オンリー/やけた線路の上の死体/桜川のオフィーリア/四分間では短すぎる/開かずの間の怪/二十世紀的誘拐/除夜を歩く/蕩尽に関する一考察 |
時系列順:江神二郎の洞察(瑠璃荘~やけた線路)→月光ゲーム→江神二郎の洞察(桜川~蕩尽)→孤島パズル→以降の長編発表順
余談
・作家アリスシリーズはこちらのアリスが、本シリーズは作家アリスシリーズのアリスが執筆しているという入れ子細工のような裏設定がある。
・『月光ゲーム』作中にて歌われたEMCのテーマソング(?)の元ネタは円谷プロダクション制作のドラマ『怪奇大作戦』のEDソング『恐怖の町』。