CV:東山奈央
概要
11話より初登場。清洲兄妹と同じく愛知県名古屋市出身。3月16日生まれ。『シンカリオンZ_N700Sのぞみ』のシンカリオン運転士候補生のひとりで、現時点では最年少の小学4年生。同じく候補生である安城シマカゼの実弟で、リュウジと同じ道場の門下生だったが、一度も正統派空手では勝てず、格闘技を交えたフルコンタクト空手に転向した。黒の七部丈タートルネックシャツと水色のTシャツを重ね着し、後ろ髪を髷に結っているのが特徴。適合率はシンと同じく最高92.5%。
タツミに似て元気で、兄弟子のリュウジと同じく戦国時代の武将に関する知識にも詳しいが、実戦経験の少なさと、慢心からくる油断から痛い目を見る場合がある。
適合率が低下し臨時指導長代理になったリュウジからシンカリオン運転士へ誘われ、兄と共にN700Sのぞみの運転士候補生として白羽の矢を立てられ、指導を受け続けていた。
苗字は愛知県安城市、名前は長良川鉄道の観光列車「ながら」及びJR東海・JR東日本が運行していた夜行快速「ムーンライトながら」に由来すると思われる。
関連タグ
新幹線変形ロボ_シンカリオンZ_THE_ANIMATION
熊猫リン:1年前のトミカアニメに登場するキャラ。ただしこちらは妹で内田雄馬が演じたリンの兄。
志摩リン:中の人が同じ東海地方出身のキャラ。また、苗字が東海地方の地名であったり、双方ともJR東海が関わっている点も共通している。