フ(2)ジ(2)サン(3)の語呂合わせ。
概要
1986年に当時のパソコン通信「NiftyServe」の山の展望と地図のフォーラム内で私的に制定された。
その後、2001年に山梨県河口湖町(現・富士河口湖町)が、2009年に静岡県が、2011年に山梨県がそれぞれ条例によって正式に「富士山の日」として制定した。(※それぞれ富士山の日の前に県名がつく)
条例では、『静岡県・山梨県両県民が富士山について学び、考え、想いを寄せ、富士山憲章の理念に基づき、後世に引き継ぐことを期する日』としている。
静岡県では、公立の小学校・中学校が祝日扱いの休みとされたが、令和からは天皇誕生日が同日になったため、全国的にも2月23日が祝日になった。
(※ちなみに富士山の日の振替休日はない)
富士山の日を記念して、静岡・山梨両県では、イベントが行われたり、公共施設が割引・無料になったりしている。
また、富士急行と岳南電車が記念切符を発売するのが恒例となっている。
余談
2022年2月23日は、富士山頂の最低気温が-22.3℃となり、地元のTV番組などで話題になった。