2022年7月28日付けでプライバシーポリシーを改定しました。

詳細
目次[非表示]

「そうさ、知っての通りこの崖は 我々、山童のアジトだ」

「これは矮小な人間の手に余る物だ! 山から消え失せろ!」

概要

種族山童
二つ名山奥のビジネス妖怪
能力森の気を操る程度の能力
登場作品東方虹龍洞』2面ボス 『バレットフィリア達の闇市場』6th Market
テーマ曲バンデットリィテクノロジー


山城たかね(Yamashiro Takane)は、『東方虹龍洞』の二面ボスである。
『東方虹龍洞』本編ではアビリティカード異変を追って山童のアジトに入ってきたと戦い、彼女達に負けるとカードを売買してくれる。

次作の『バレットフィリア達の闇市場』にも登場し、この作品で魔理沙が追っていた「闇市場」を開いた張本人であり、本作品の実質的なラスボスも務める。

種族

山童
河童が陸上生活に適応したもの。

『東方虹龍洞』以前に連載された漫画、『東方茨歌仙』において
一部の河童が川を捨てて山童になるエピソードが存在する。
『茨歌仙』に登場した山童達はモブ扱いで名前が無かったので、たかねは初のネームド山童という事になる。

なお、『茨歌仙』で登場した山童達はすぐに河童に戻るだろうと華扇達から予想されている。
(事実、おかっぱヘアのモブ河童が後のエピソードで山童から河童に戻っている)
河童から一時的に山童になった存在と、陸に順応して山童として暮らし続けている存在は、種族的に別物なのかもしれない。

容姿

個人的なZUN絵の描き方【概要参照】
山城たかね立ち絵 表情差分


河城にとりの衣装を緑色の迷彩柄にした感じの衣装。
胸にはにとり同様鍵がついており、鍵の紐は背中の茶色い横長カバンに繋がっている。

見た目は緑色のセミロングヘアに緑色の瞳。
どことなく蘇我屠自古古明地こいしを彷彿とさせる見た目である。

スペルカード

東方虹龍洞

スペルカード名ENHL
森符「木隠れの技術」
森符「極・木隠れの技術」
森符「真・木隠れの技術」
森符「最奥の森域」
森符「極・最奥の森域」
森符「真・最奥の森域」
葉技「グリーンスパイラル」
葉技「グリーンサイクロン」
葉技「グリーントルネード」


バレットフィリア達の闇市場

  • 弾貨「バレットマネーグラット」
  • 葉技「スーパーグリーンスパイラル」
  • 「ブラックマーケットの万華鏡」


二次設定

カップリング

山童ということで、河童の河城にとりとのカップリングが早速描かれている。
にとたか

ある日の商談
:p



ミリタリー

迷彩服を着ている事、及び東方茨歌仙において登場した山童達はサバイバルゲームをしていた事から、
銃を持っているなどミリタリー色の強いイラストが描かれている。
(ただし、茨歌仙で描写された山童のサバゲーは手裏剣を使用するものだった)

壊れそうなものばかり集めてしまうよ
やまわろ おんな



余談

胸元の鍵については、河城にとりのも含めて、ZUN氏は細かく設定はしてない模様。
一応、2021年7月17日の東方ステーション『#27 東方虹龍洞特集』の番組内で

ビートまりお氏「にとりもたかねも鍵付いてるよね。あれなに?
ZUN氏「わかんない。わかんなくないけど。たぶん(背負ってる)カバンの鍵じゃない?

と回答している。


関連イラスト

紫幹翠葉の山童
たかねさん


山城たかね
山城たかね



関連タグ

東方 東方Project 東方虹龍洞 バレットフィリア達の闇市場
バンデットリィテクノロジー
河城にとり

2面ボスの系譜

牛崎潤美山城たかね→???

関連記事

親記事

東方虹龍洞 とうほうこうりゅうどう

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 2695236

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました