川内(軽巡洋艦)
1
せんだい
大日本帝国海軍の川内型軽巡洋艦の1番艦。
14隻建造された5500トン型軽巡洋艦の最終型である川内型軽巡洋艦の1番艦。
1923年10月30日進水。1924年4月29日竣工。
特徴としては前モデルである長良型とは異なる四本煙突を持つ事。そして更に川内のみの持つ特徴として艦首形状がスプーン・バウのままとなっている。改装後は川内のみ四本煙突の高さが揃えられている(同型の神通・那珂は艦種がダブルカーブド・バウに改装され、煙突は一番前の煙突が一つだけ高いまま)。ただし、公試成績では川内が一番速度が速く、機関出力も高かった。
また、武装も神通と那珂は九三式酸素魚雷を用い次発装填可能な九二式四連装魚雷発射管二基を装備(換装)していたが、川内は就役当初から八年式連装魚雷発射管四基のままだった。
太平洋戦争(大東亜戦争)開戦時からは、南方作戦におけるマレー作戦において陸軍の輸送・護衛を行ってイギリス領マレーのコタバル強襲を支援し、エンドウ沖海戦やミッドウェー海戦、第三次ソロモン海戦などに参加。主に第三水雷戦隊の旗艦として麾下の駆逐隊を指揮する任務に従事した。戦闘や襲撃に見舞われる事は有ったが、被弾・損傷は比較的少ない方だった。
1943年11月2日、ブーゲンビル島沖海戦で米艦隊と交戦し運が尽きたのかここで被弾や故障等の数々の不運に見舞われ、最後の足掻きに機関の損傷覚悟で海水注入を行い再起動を試みたが、動力伝達部であるスクリューシャフトそのものが折れていた為、艦の放棄を決意せざるを得ず、そのまま水底へと沈んでいった。
コメント
コメントが未記入です
pixivに投稿された小説
すべて見る- 女性提督と電ちゃん
女性提督と電ちゃん 1
実はゲーム進んだので新たな艦娘を入れます! いい忘れましたがこの小説の目線は口調分けしますが 提督と電ちゃんです 提督はキツめで 電ちゃんはほんわかって感じ←何言ってるんだ807文字pixiv小説作品