ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

平将門追討軍

たいらのまさかどついとうぐん

妖怪漫画「月歌の始まり」に登場する軍団。概要画(サムネ)にいる罪人・将門の追捕を目的としている。
目次 [非表示]

概要

小雨大豆妖怪漫画月歌の始まり」に登場する軍団


朝廷から「追討官符(ついとうかんふ:逮捕状のようなもの)」が出された「坂東(ばんどう)」の武将・平小次郎将門を追捕(ついふく)するために集結した者たち。


将門が率いる幹部「坂東火雷十天衆(ばんどうからいじってんしゅう)」に引けを取らない主戦力の人間・妖怪たちも参入している。


追討軍の主戦力

主戦力の中には可憐愛嬌ある(また闇に生きてるっぽい者もいたりな)人間・妖怪たちも参列しているが侮るなかれ。単純な戦闘力のほか面妖な超能力・技術力を有した実力者たちである。


  • 知恵の泉 風神家(かざがみけ)

軍神(九十九の満月)工学における大物。多彩な武器を搭載した丸っこい絡繰(ロボット)のような姿をしており、中身がどうなっているのかは不明。

  • 陰陽自在 曇暗(どんあん)

十天衆・陰陽の師匠で巨大化させた口から式神を吐き出す異形の陰陽師。

  • 百器暗行(ひゃっきあんこう) 百足(ひゃくり)

暗器使いの少女。詳細は該当記事にて。

  • すぐそこにいる ワニバサミ

忍者めいた出立ちの男。体を影のように変形させる鬼技の使い手。

鳥型の式神を操る鳥妖。恋に夢見る乙女だが…

  • 大きな大きな ハナミズキ

異名通りの巨体を持つ妖の少女。膂力は凄まじいが性格は純粋そのもの。

  • 超最強女剣士 おみつ

物静かな女剣士。毒舌。

  • 万物鍛刀 浅右衛門(あさえもん)

なんでも刀にできる鬼技『万物鍛刀』を使う異端の刀工。見た目も口上も派手好きな傾奇者。

  • 平将門追討軍総大将(※) 平太郎貞盛(たいらのたろうさだもり)

将門の従兄弟。飄々としているが駆け引きに優れる切れ物。

  • 百足退治の俵藤太(たわらのとうた)こと 藤原秀郷(ふじわらのひでさと)

数多の武勇を持つ伝説の武士。詳細は該当記事にて。


将門の下に潜り込んでいた協力者。


※初登場時は「平将門追捕軍(たいらのまさかどついふくぐん)」と紹介された。名称が「平将門追討軍(たいらのまさかどついとうぐん)」とちょっぴり異なるが意味は同じ事である(始めと後で登場する物事に相違が生じるのはいつもの事である)。


備考

史実においても平将門を追討した平貞盛藤原秀郷俵藤太)が基になった人物(キャラクター)が参列した軍団。この要素に加え、作者・小雨大豆の得意とする面妖妖怪な造形(デザイン)も練られた創作がされている。



そう、作者・小雨大豆の作品には、わっちゃいとした奇々怪々で妖しい画法が多いのである(褒め言葉)。


関連項目

月歌の始まり 坂東(月歌の始まり)


 面妖

追討 / 逮捕 軍団


平将門 平貞盛 藤原秀郷俵藤太


九十九の満月:本作から数百年くらい後のお話が描かれる妖怪漫画

関連記事

親記事

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 144469

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました