概要
鎌倉時代初期に起きた「曽我兄弟の仇討ち」事件で著名な武士。伊東祐親の嫡男・河津祐泰の息子たち。
兄:曽我祐成(幼名は一萬、通称は十郎)
弟:曽我時致(幼名は箱王、通称は五郎)
生涯
安元2年(1176年)、祐親・祐泰父子に所領を奪われたことを恨んでいた工藤祐経は伊東父子を襲って祐泰を殺害した。母はその後、相模国の曽我祐信と再婚した。
のち、兄弟は母から祐泰死亡の顛末を聞かされ父の仇を討つことを墓前に誓ったという。
時は過ぎ、建久4年5月28日(1193年6月28日)、源頼朝が挙行した冨士の巻狩り最終日、祐成と時致は祐経を襲撃し討ち果たす。
この混乱のさなか、祐成は仁田忠常に討たれ時致は捕らえられる。
頼朝は曽我兄弟の孝心を称賛し一時は罪一等を減じて助けることも考えたが、祐経の子・犬房丸(のちの伊東祐時、日向伊東氏の初代)の願いにより、同日梟首された。
事件のあらましはこの通りだが、pixivでは曽我兄弟が仇討ちに関連した刀剣乱舞の双騎出陣、髭切、膝丸のイラストが投稿されている。