ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

梶井基次郎

5

かじいもとじろう

大正時代~昭和時代初期の小説家(1901-1932)。レモンと桜の人、だけではない。

概要

1901年(明治34年)2月17日大阪府に生まれる。大阪府立北野中学校(現・大阪府立北野高等学校)を経て第三高等学校(現・京都大学総合人間学部)理科甲類に入学。中谷孝雄らと知り合い文学に親しむが結核を発病し、休学や転地療養をする。一方で放蕩や泥酔を繰り返し落第。どうにか卒業後、東京帝国大学(現・東京大学)文学部英文科に入学、上京。

1925年(大正14年)に中谷孝雄外村繁らと同人誌『青空』を創刊し、後に自らの代表作となる『檸檬』『城のある町にて』など繊細な感覚描写に優れた短編を発表する。結核が進行したため、伊豆湯ヶ島温泉で療養。『伊豆の踊子』執筆中の川端康成を訪ね、校正を手伝った。1928年(昭和3年)授業料未払いで帝大除籍。体調が悪化したこともあり、大阪に帰省。

1931年(昭和6年)三好達治らの助力で初の創作集『檸檬』を刊行。さらに『中央公論』から原稿依頼があり、『のんきな患者』を発表。

はじめて原稿料230円を手にする。病状が悪化し、翌年1932年(昭和7年)3月24日、31歳の若さで死去。作品が高く評価されるのは死後のことである。

pixivタグとしては、代表作である『檸檬』や『櫻の樹の下には』をイメージしたイラストにつけられている事が多い。

簡単な表で示すとこんな感じ。

1901大阪で生まれる→父親の転勤とともに東京、三重、京都などで暮らしていた
1913三重県立第四中学校に入学
1919弟を脊椎カリエスで亡くす
1919三高に入学
1920
  • 生涯の宿痾となる結核にかかり、休学する
  • 退廃的生活の一方、白樺派や浄土真宗に魅かれる
1924復学し、東大英文科に進学→結核のため卒業できず
1925
1926
  • 伊豆湯ケ島に転居・「冬の日」発表
  • 川端康成を伊豆湯ヶ島温泉に訪問する
1927「交尾」発表
1932
  • 「のんきな患者」が「中央公論」に掲載される
  • 小林秀雄は「檸檬」を中心とした論評で梶井基次郎を評価
    • →梶井基次郎の文壇的評価が定まる
-
  • 3/24 死去 享年31歳

代表作

  • 檸檬...檸檬を参照
  • 城のある町にて...幼い異母妹の死を看取った後の不安定な感情や悲しみを癒すために訪れた、姉夫婦一家の住む三重県の松阪町での実体験を題材にした私小説的作品。
  • 泥濘...『檸檬』は檸檬が主題であったが、この作品は石鹸が主人公の機転になる。
  • 冬の日...普段の「安全」から少しスリルを感じたくなり、坂を転げ落ちる。
  • 冬の蠅...渓間の温泉地での療養生活で、部屋の中に棲みついている蠅たちを観察する。
  • 櫻の樹の下には...美しい桜に対してなんの代償も払ってないのに、美しいのはおかしいと切り込む。
  • Kの昇天...夜の海岸で満月の光に象られた自分の影から出現するドッペルゲンガーに導かれながら昇天していく青年Kについて物語る物語。

逸話

  • 三高時代、留年した上、ごつい顔立ち、汚い格好で出歩いていたので「三高のヌシ」「古狸」と呼ばれていた。
  • 三高に汽車通学中、同志社英文科の女学生に一目惚れ。英語の詩集のページを破いて彼女の膝にたたきつけるというアグレッシブな告白をする。後日、返事を訊いたがもちろん「知りません!(怒)」とふられた。
    • この失恋経験をもとに生まれてはじめて小説を書き友人に見せる。
      • しかし友人は預かった原稿を紛失してしまったため「幻の処女作」となった。
  • 実家はさほど裕福ではなかったが、食事にはこだわりがあり、朝食にはパン、バターは小岩井農場製、紅茶はリプトンと決めていた。ビフテキやカツレツも好物だった。
  • 泥酔して八坂神社前で寝ころび「俺に童貞を捨てさせろ」わめき、同行した友人が遊郭に連れていった。その後「純粋なものが分らなくなった」と感想をもらした。

他にも

  • 泥酔してラーメン屋の屋台をひっくり返す。
  • 喧嘩してビール瓶で殴られる。
  • 家賃が溜まった下宿から逃亡。
  • 料亭の池に飛び込んで鯉を追う。
  • その無頼ぶりは、登校すると「あれが梶井基次郎だ」と囁かれる。
  • あまりに風貌が無頓着なので、同級生が金を出し合って散髪させたことがある。

などなど、典型的な文豪っぷりである。

関連イラスト

関連タグ

小説家 / 同人作家

文学 古典 私小説

ゴリラーマン 病弱 肺結核

伊豆 / 湯ヶ島温泉 … 肺結核を患った梶井が療養していた。

檸檬...梶井基次郎の処女作であり、最高傑作。

外部リンク

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • 梶井作惚れ薬を飲んだ旧双黒で敦くんサンドな話を、書きたかったケド

     太宰を被験体にし隊の隊長殿、懲りずにまたやらかしたってよ!  フラスコ片手に高笑いな天才は、紙一重のドジっ子認定をうけ、ドジっ子拡散の後にレモン旅行。  引き続いてドジっ子設定になったエリス譲の、その見事なバトンの受け取りは調理室を破壊しつつ、旧双黒を、再び背中合わせの関係に結びつける。  そんなエリスちゃんも可愛いと上機嫌な首領殿は、陽気なお面で芥川をプッシュするも元幹部は断固拒否。  苦悩や懊悩や、殺意をたぎらせた現役幹部殿は、異能を制御できずに盛大な自爆を迎え。  なにもしらないままやってきた敦くんは、才能の無駄使いの餌食に曝され困惑しながら、旧双黒の腕のなかをめぐる。  とか、そんなお話。  と、レモンなひとがなに作ったのかは、タイトルの出オチが凄まじく物語った話。  オフ本用の原稿の息抜きしたかってん。でも、活字から遠のく息抜きはあかんやろって思ってん。  なら、息抜きにお約束なネタでコメディでも書いてみよかなって。  ついでに、ハロウィン限定のほうの話の非公開も近いし、サンドな話にしようぜってなって、けどエロまでたどり着かず、微妙なとこで尻切れ仕様なので、心の広い方向けです。  ほんと、息抜きがてらの小話なので、さらっと読んで頂ければ幸い。
  • 「檸檬爆弾」について

    暴走しました。 最初は爆弾の美しさだけに止まっていましたが、とある人に爆発すると言われさらに想像がはかどり心は大暴れです。 あまり同級生達には理解されませんでしたが、私もいつか檸檬爆弾を設置してみたいものです。
  • 梶井さんを愛し隊

    始まりの話

    大変長らくお待たせしました。 今回もどこかで見たことがある様な文章、表現が多々あります! 苦手な人はプラウザバック推奨です! 立原さんとか出てきます。 あと、梶井さんの喋り方がわかんないです。 誰か教えてくれ。 10月23日誤字脱字訂正しました。
  • [梶井基次郎] 檸檬 ファストノベル

    梶井基次郎作 『檸檬』を簡略化した作品です。
  • さくら猫 と マフラー

    見つけて下さりありがとうございます🙏 以前「心もよう」シリーズに書いたものを背景つきにしました。多少手直ししています。 https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=12696999 梶井基次郎の『愛撫』から連想しましたが、この短い話は猫好きには(⁠´⁠⊙⁠ω⁠⊙⁠`⁠)⁠!となる話ではないかと…なので、あまりオススメ出来ない(⁠´⁠д⁠`⁠)⁠ https://www.aozora.gr.jp/cards/000074/files/411_19633.html
  • ポートマフィア幼児化事件

    ポートマフィア幼児化事件第1話

    投稿2回目(トータル)です。 今回は文豪ストレイドッグスのシリーズ編第一話です。3話ぐらいで終わる予定なのでなんとなくで読んでください。 文豪ストレイドッグス知らないって方も読んでみてくださいね。 文ストの醍醐味の異能力はあまり出て来ません。ごめんなさい。 こんな話が読みたい、このキャラ出して、などのご希望、アドバイス等ございましたらコメントの方で教えてください。可能な限り対処いたします。
  • 社長室ニ於ケル厄介事ハ

    こんにちは、杏花です! もう夏休みも終わりですね、、、 今回の2作目は初めての(!)探偵社のお話です。 太宰さんと国木田さんの掛け合い、書いてて楽しかった!! お楽しみいただければ幸いです。 国木田さん、お誕生日お目出度うございます!
  • 曇天

    3月20日の異譚レナトスにて配布したペーパーより再録。 ペーパーのテーマは「天候」でした。 落ち込んだのを買い物で紛らわそうとして失敗する与謝野先生の話でした。 書き終えてから、これ与梶じゃない!これじゃあ梶与だ!と気がつきましたが、まあ、そういう日もあります。 このカップリングは書き続けている内に、最初は怯える一方だった梶井が与謝野先生に惚れ込むようになってきました。それに書いている本人が驚いています。
  • 電話のない国で

    書簡集③

    具体的に残酷な描写があるわけではありませんが念のため、書簡集②のみ、強い言葉があるのでR18G指定にしました。 R指定作品非表示に設定されている場合、書簡集は①と③しか表示されません。 小説版の大学生篇は、ここまでです。 「とにかく話が長い」「うだうだ考え事してばかり」そんな主人公2人、という設定ではありますが。 その2人の手紙、となると、作者がいうことじゃないけど、あまりにも長かった。さすがに長すぎる。 以降、ストーリー展開上、次回「戦争と平和」という話の「戦争篇」に、木之元から須賀への、巻物かと思うほどめちゃくちゃ長い手紙が出てきますが、それ以外の手紙は、できる限り短くしようと思いました。 もちろん読んでいただくのも面倒だと思うのですが、まずは手直しが大変すぎるということを今回思い知りました。
    17,622文字pixiv小説作品
  • 今世も巡り合えて

    お誕生日おめでとうございます 貴方が生まれてきてくれたことに感謝と祝福を 白昼夢のような、夜中の夢のような ロマンチックな彼に似合うように、とりあえずオレンジ入りのチョコレートでコーティングするくらいの気持ちで書きました
  • 爆弾魔と上司と眠い午後【腐向け】

    梶井さんと中原さん■これ腐向けにしていいのか悩んだけど苦手な人からしたらOH…ってなると思うので腐向けにしましたけど表記するなら梶井→中原■梶中マイナーどころじゃないので布教します。して…ます……文スト垢で……………(唇噛みしめながら)
  • 死ぬ瞬間

    死ネタ注意 二回連続梶井さんの小説投稿チャレンジ! 再び、梶井さんのご冥福をお祈り申し上げます。 追記:ピッタリに投稿しようとしましたが、間に合いませんでした~      非常に辛い 恥かしい独白だから読み直ししてなかったんですけどとんでもねー誤字してた はわわ…
  • 桜の下で

    2月17日 梶井と安吾の話。 不謹慎で倫理観もなにも無い。 幸せになれない。ひたすら暗いお話。 軽く絶筆表現ありますのでお気をつけください。 今日中に上げたくてあまり見直さずに上げたのでだいぶ支離滅裂。
  • オリジナル短編

    檸檬

    初めて書いた作品です。 稚拙ですが、どうかご容赦を レモンは大好きです。レモンパイおいしいですよね。
  • 晶子ちゃんとの共同生活

    晶子ちゃんとの共同生活🍋

    りぃらです。ここ最近少し離れてましたが戻ってきました。割と長めになる予定なので更新速度はゆっくりになりますが何卒ご容赦下さい。 あ、勿論相変わらずの梶与?与梶?です。タイトルからお察しください。 そして毎回沢山の反応ありがとうございます(感謝) 未だに使い方よく分かってないのですがこれからもよろしくお願いします。
  • Citrus limon

    梶井さんの過去提造です。オリキャラの女の子出てきます! 梶井さんがあんなになっちゃったのに何かしらの理由が欲しくて作ってしまいました。親に禁止されている投稿までしてしまいましたw 粗末な文ですが読んでいただけると幸いです。
  • 交わる檸檬

    クロスオーバーです。 初投稿なので間違ったところもあるかもしれません。 文ストの梶井視点から始まり、ページが変わるごとに視点が変わります。 それでもいいという方はお願いします。
  • 【腐向け】あまい

    ツイッタから。不意打ちに喰らった、彼の初めて。っていう感じの話。でも中原さん持てるだろうから無いだろうなぁって今なら思うんだ。
  • 嗚呼、美しき打ち上げ花火

    文豪ストレイドッグスが友人リクエストされました。 私もなにか書きたいなーと思ったのですが、いかんせん、難しい。特に小説版読むと、これに違和感なく追随する地の文の作りはかなり難しい。 結果、失敗してる感が否めないのですが、季節もの、かつ、いまやらないと絶対に永久的にやらないので上げておきます。 でもギャグ。しかもポートマフィアサイド。 鴎外は外字で表記がおかしくなると予想するのであえて、こちらです。 ……あとカタカナ語は…どんなふうに和名にするのかがまだ本編からつかめません…おかしくてもすっ飛ばしてください…。 素材は依澄様(user/1740372)

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

梶井基次郎
5
編集履歴
梶井基次郎
5
編集履歴