法月綸太郎(作家)
概要
綾辻行人、有栖川有栖らと共に新本格ミステリを代表的する作家であり実在の人物。
島根県松江市出身。京都大学法学部卒業。在籍時には推理小説研究会に所蔵していた。
1992年、島田荘司の推薦を受けて「密閉教室」でデビューする。
後期クイーン問題の提唱者としても知られる。
小説「法月綸太郎シリーズ」の作者である。
関連タグ
関連リンク
法月綸太郎(名探偵)
概要
小説「法月綸太郎シリーズ」に登場する人物。
若手の推理作家。父親である警視庁捜査一課の法月貞雄警視の要請を受けて捜査に関わる。この設定は作者の愛読するエラリー・クイーンの影響を強く受けている。
法月警視の部下からは信頼篤く、探偵業者にも非公式のブレーンとして顔を知られている。
一方でその関係から神奈川県警との関係は微妙。
親子仲は良好だが、初登場作品の「雪密室」でさっそく出生の秘密が描写されている(その後これに触れられることはないためエラリー・クイーン同様に設定変更があるのかもしれない)。
作者同様に遅筆で、物語の展開上の都合で締切に追われて事件に関われなかったりする。
登場作品
※は短編集
『雪密室』
『誰彼』
『頼子のために』
『一の悲劇』
『ふたたび赤い悪夢』
『法月綸太郎の冒険』※
『二の悲劇』
『法月綸太郎の新冒険』※
『法月綸太郎の功績』※
『生首に聞いてみろ』
『犯罪ホロスコープI 六人の女王の問題』※
『キングを探せ』
『犯罪ホロスコープII 三人の女神の問題』※
『法月綸太郎の消息』※
関連タグ
長谷川博己・・・2016年のドラマ『誘拐ミステリー超傑作 法月綸太郎 一の悲劇』で法月を演じた。