概要
海、河川、湖の沖に出て魚や貝、海獣などを捕獲し、水揚げ設備のある港まで運搬するための船。
漁獲の対象となる水産物に応じ、網、釣竿、籠といった漁具を搭載し、乗組員の居住空間、機関室といった一般的な船として必要なものの他、漁獲した水産物を保存できる仕様の船倉、冷凍設備などを設けている。
その大きさは様々であり、外洋へ長期間出漁するための設備が整った大きなものもあれば、沿岸域や湖沼で漁をするためのモーターボート程度の小さなものまで多岐にわたる。
いろいろな漁船
余談
ブラウザゲーム艦隊これくしょんでは、秋の恒例行事に出撃する際に秋刀魚漁支援装備(ソナー・見張員・探照灯)に身を固めた艦娘を「漁船」と称することが多い。