熟練見張員とは、ゲーム『艦隊これくしょん』に登場する装備(装備妖精)の一種。
概説
ランカー報酬や菱餅イベントで配布され、後に鳥海改二や高波改の初期装備として入手可能となった。
装備の大半は火器や魚雷などの武装や、電探・探照灯などの装置であるが、この「熟練見張員」は日本海軍の見張員の夜間における驚異的な視力をゲームに取り入れたものである。
ステータスは【命中+2/対空+1/索敵+2/回避+3】と、若干地味である。
しかし最大の機能は「装備艦の夜戦カットインの発動率の向上」であり、特に夜戦を見越した戦術を要する難関海域で効果を発揮する。
某大手攻略wikiでの有志による検証では「最低+5%」という程度らしく、探照灯と照明弾との効果重複を見込むと「最低+15%(各+5%)」まで上昇するらしい。
ただし、【幸運:50以上】の艦娘には無効という結果も報告されたため、【幸運:30~40】程度のカットインを狙うには若干運が心許ない艦娘に対して効果が高いようだ。
また、イベント海域の回避盾・PT小鬼群に対し命中率が向上するため、交代要員はなるべく残しておきたい。秋刀魚漁の季節になると、各種漁船装備を施した「夕張丸」「大淀丸」に乗り込む姿もよく見られる。
何故か「探照灯」を「96式150cm探照灯」に更新するために必要になるので、最低でも2つは持っておきたいのだが、入手できるのは設計図が必要な鳥海改二、通常海域でのドロップが高難易度海域ボスのみな高波と風雲の改造後のみなので、通常の探照灯で足りると判断するなら無理に改修する必要はないだろう。
なお、夜戦で活躍したエピソードを反映してか、妖精さんたちは艦娘の鳥海と綾波に容姿が似ている(片方は眼鏡を掛けているが遠視なのだろうか?)。
関連イラスト
今日もどこかで艦隊のために見張りスキルを発揮している…?