概要
千葉県白井市にある、北総鉄道北総線の駅。
1979年、第1期区間である北初富駅(当時)~小室駅間の開業に合わせて開設。駅番号はHS10。
国道464号に挟まれる形で建設された区間にあり、北口・南口の2つの出入口が跨線橋で結ばれている。跨線橋の中央に駅舎がある。
- 京成電鉄、京成本線区間には京成臼井駅があり、「白井」と「臼井」が、よく間違えられる。誤乗防止のため「臼井」のほうには「京成」を併記して区別している。
- スカイライナー・アクセス特急は通過。成田空港方面へいかない特急・急行・普通列車が当駅に停車する。
駅構造
島式ホーム1面2線。
番線 | 上り/下り | 方面 |
---|---|---|
1 | 上り | 京成高砂駅、京成上野、押上、都営浅草線方面 |
2 | 下り | 印旛日本医大、成田空港方面 |
関連タグ
駅 千葉県内の駅一覧 北総鉄道 北総線 京成成田空港線 成田スカイアクセス