ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要編集

成田空港への連絡列車で、料金不要の特急列車である。種別の色はオレンジ色。北総線~成田空港間では最高速度120㎞/hで運行される。英語表記は「Access Exp.」


大半の列車は羽田空港から京急空港線京急本線都営浅草線京成押上線京成本線京成成田空港線を経由して成田空港駅へ至る列車がほとんどで、京急線内および都営浅草線内を「エアポート快特」として運転し、押上駅で列車種別を変更する運行形態をとっている。

一部の列車は京急線内を「急行」・「特急」として運転して品川駅で「アクセス特急」に種別を変更するものも存在する(この場合は浅草線内各駅停車)。

また、列車によっては京成上野(全区間アクセス特急)・押上・西馬込神奈川新町三崎口発着も設定されている。


使用車両編集

原則、8両固定編成が使われる。

  • 京成3000形(2代):7次車3050番台が主力車両だったが、のち京成本線向けへ転用。通常仕様3000番台も稀に代走。
  • 京成3100形(2代):3150番台。3000形7次車に代わって現在の主力に。
  • 京成3700形:普段は代走のみ。
  • 京急600形:運行開始時から現在に至るまで使用されている。
  • 京急1000形(2代):以前は10次車以降のみの対応だったが、2019年から9次車以前も解禁となった。
  • 京急1500形:2019年から解禁となった。
  • 都営地下鉄5500形:2022年のダイヤ改正でスカイアクセス運用が解禁された。

余談編集

京成の車両では、行先表示で京成本線経由の列車との誤乗防止のため『成田スカイアクセス線経由』と各行先【「成田空港」・「上野」・「羽田空港」】と交互に表示される。また、京成上野・日暮里・成田空港・空港第2ビル駅各駅の案内表示器では、経由表示は『成田スカイアクセス線(オレンジ色表示)・京成本線(緑色表示)』と表示されるが、行先表示では途中駅で降りることを考慮してか、北総線経由』と表示される(下の画像)。

京成上野駅発車案内表示機


運行開始当初、浅草線内を通過運転する列車は上り列車限定だがエアポートアクセス特急として運転されていた。しかし2013年のダイヤ改正で京成線内でのエアポート表記が取り止められることになり、エアポート快速と共に消滅(通常のアクセス特急へ統一)した。


関連タグ編集

京成電鉄 北総鉄道 京浜急行電鉄 成田スカイアクセス

列車種別 スカイライナー エアポート快特

関連記事

親記事

京成電鉄 けいせいでんてつ

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 6822

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました