経歴
1979年9月7日生まれ、岐阜県安八郡墨俣町(現・大垣市)出身。
ポジションは捕手、右投右打。
岐阜県立岐阜商業高校、東北福祉大学を経て、2001年オフのドラフト会議にて広島東洋カープから4位指名を受けて入団した。
現役時代は「つぶやき詐欺」達川光男、「つぶれアンパン」西山秀二に次ぐ広島の正捕手。キャッチングとリード、そして突拍子も無い珍プレーに定評があるサヨナラ男であった。2010年・2013年には前田健太と、2016年は野村祐輔とともに最優秀バッテリー賞を、そしてカープが優勝した2016年にはゴールデングラブ賞を受賞。
元来、広島では鯉幟の鯉はバントの構えのキャッチャーが勤める風習があるが、その伝統を今に語り継ぐ伝道師。WBCの際には彼だけアメリカまでバントの構えで飛んでいった。
2020年に現役を引退し、日テレ系列局の広島テレビの野球解説者に転身。