石蟲
1
せきちゅう
江戸時代に書かれた『姫国山海録』で紹介される不思議な虫の一体。
江戸時代(序文に宝暦12年(1762年)5月と記載)に詳細不明の人物・南谷先生によって書かれた、日本全国の山や川で目撃された異物を記録したという『姫国山海録』に記載されている奇妙な生物の一体。
京都の鞍馬山に見られる、雪のように白い色で腹側が淡紅色をしている、多眼の5~6寸(約15~18㎝)ほどある虫で、そこで採れる火打ち石の原料となる石の中に棲んでおり、中を貫いて食べるという。
関連記事
親記事
子記事
兄弟記事
コメント
コメントが未記入です