ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

1934年2月3日生まれ。岡山県岡山市出身。

岡山県立岡山東高校(現在の岡山県立岡山東商業高校)から明治大学を経て1956年に大洋ホエールズに入団。

ルーキーイヤーから主戦投手として活躍、1960年の大洋のプロ野球日本一に大いに貢献した。

ただその一方で入団から4年連続最多敗戦を記録してしまった。

また、9年連続50試合以上登板やダブルヘッダーで1日2勝が5度という記録も持っているが、当時の投手分業制が全く確立されていなかったこととドーム球場なぞ想像も付かない時代の試合の組み方なども影響している。

投げ方はアンダースローで、速球のほか、カミソリのような鋭さと恐れられたシュートを決め球とした。

1963年からプレイングコーチとなる。1967年のシーズンを最後に現役を引退するも引き続きコーチとして大洋に止まる。なお、通算成績は193勝171敗。

1975年と1976年には監督を務めたものの、1976年の極端な成績不振の責任を取る形で辞任に追い込まれた、かと思いきや、1977年に二軍監督を務めた。

その後は一時期スカウトを務めたものの、基本的には神奈川新聞嘱託社員として、tvkのプロ野球中継番組に出演していた。

2000年8月12日死去。66歳の若さであった。

関連タグ

平松政次

コメント

コメントが未記入です
秋山登
0
編集履歴
秋山登
0
編集履歴