ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

2006年に発売された『聖剣伝説4』から16年振りの完全新作。

本作はセミオープンワールドシステムが導入されている。

ストーリー

火の村ティアナに住む主人公ヴァルは幼馴染の少女を誘い、フェアリーを迎える祭りへ向かっていました。

フェアリーは4年に1度、世界に満ちるマナの循環を支えるためマナの樹へと旅立つ使命をもつ御子を任命するために各地を訪れるのです。

やがて陽が落ちると空がきらめき、幼馴染の少女の前にフェアリーが舞い降ります。

ヴァルは魂の守り人として、御子に選ばれた幼馴染を守るため、村人たちに祝福されながらマナの樹を目指す旅に出ます。

用語

御子

この世界でもっとも栄誉あるお役目。

マナの樹に魂を捧げ、マナの循環を促す役割を持つ。

その指名は4年に1度、大精霊の居住地を巡回するフェアリーが、当地の大精霊の推挙をもって行う。

魂の守り人

御子をマナの樹まで送り届ける重要な使命を持つ者。

代々、火の村ティアナから選出される習わしとなっている。

マナの樹のある聖域へは立ち入ることはできず、聖域の入口まで送り届けたところで自身は帰還することになる。

ただし例外として、御子にも指名された場合はマナの樹に赴かなければならなくなるので、必然として立ち入れる。

精霊器

精霊の力が宿るとされている不思議な道具。

精霊器を使って様々なギミックを解いたり、装備する事でクラスチェンジや戦闘に活用する。

魂石

魂が石となった物。

魔物の魂石は珍しい石として市場にと市場に取引されている。

ヴァルは生まれつき魔物を魂石に変える力を持つが、自分の意志では扱えない。

竜脈

大地を流れるマナが地表に吹き出した場所。

回復や記録、さらには中継点としての移動を行う。

ネームド

モンスターの中でも固有名を持つ強力で特殊な個体。

名前や図鑑の解説には歴代シリーズのファンならニヤリとさせられるようなものもある。

登場人物

パーティメンバー・NPC

ヴァル

CV:寺島拓篤

火の村ティアナ出身。本作の主人公で、御子を守る役割を持つ魂の守り人。

好奇心旺盛でお人好しな性格。

火の御子が選ばれたことをきっかけに、世界各地を旅することになる。

村の代表として魂の守り人に任命されたことを誇りに思っている。

ヒナ

CV:石川由依

火の村ティアナ出身。ヴァルの幼馴染で、火の御子に選ばれる。

魂の守り人であるヴァルとともに旅ができることを、心から嬉しく思っている。

カリナ

CV:夏吉ゆうこ

風の谷ロングレン出身。

事故が原因で翼を片方失ってしまう。

村の外の世界に強い興味を持っており、御子として各地を旅することに憧れていた。

聖獣の子供 ラムコとは友達でもあり、姉妹のようでもある。

ラムコ

聖獣の子供。

事故で負傷したカリナを助けて以来、ロングレンに住み着いている。

モートレア

CV:羽多野渉

月の街エテラナ出身。

幼い頃故郷で起こったとある事件により心に深い傷を負っている。

ヴァルたちとの出会いをきっかけに己の過去と向き合うことになる。

パルミナ

CV:日笠陽子

水の都エリスタニアの若き女王。

先代国王であった父が他界し、その後を継ぐ形で王位に就いた。

様々な思惑が水面下で渦巻く自国の行く末と王子であるまだ幼い弟イアンを案じている。

ジュリ

CV:花守ゆみり

樹の里ヴィラルスで暮らす種族「草人」のひとり。

長い眠りに就いている他の草人達のため番人として、日々休まず水やりをしている。

ヴァルたちとの出会いにより、同じことの繰り返しだった毎日に"変化が訪れる"

アッシュ

CV:立花慎之介

闇の書殿ロロバッゾの書殿長。

知的好奇心のような人物で自分の興味が向く領域への探求心にあふれている。

その豊富な知識が評価され、若くして書殿長に任命された。

物語の重要人物

オーリン

CV:岡本信彦

土の村ギッド出身の、ガイア族の若者。

世界中を旅しており、ヴァルたちが行く先々で出会うことになる。

御子一行のことをよく気にかけてくれている。

ライザ

CV:坂本真綾

元〈魂の守り人〉で、ヴァルの先輩。

快活な性格で、誰からも愛され慕われる屈強な戦士。

守り人としての心得をヴァルに叩き込んだのも彼女。

今は土の村ギッドで暮らしているらしい。

ディロフォロス

CV:東地宏樹

遥か昔、マナの女神より聖剣と8つの精霊器を授かり、偉大な脅威〈神獣〉から世界を守るという偉業をたった1人で成し遂げたとされる伝説の戦士。

その伝説は劇の演目となり、今なお語り継がれている。

セルリア

CV:上田瞳

英雄ディロフォロスが愛した女性。

ディロフォロスと慎ましく穏やかな日々を過ごしたとされているが…

旅路で出会う人々

ミルパ

CV:高橋伸也

ファルロー大草原にある牧場の主。

モートレアにとっては剣術の師である。

イアン

CV:本泉莉奈

水の都エリスタニアの王子でパルミナの弟。

思慮深いパルミナとは対照的に活発で行動的。

プサル

CV:島田敏

エリスタニアの大臣。

野心が強く、王の地位を狙っているという噂がある。

シリュウ

CV:斉藤壮馬

風の谷ロングレンに住む歴史を紡ぐ語り部の青年。

外の世界に詳しく、御子になって外の世界を見ることを夢見るカリナにも優しく接している。

マライア

CV:桑島法子

月の都エテラナに住んでいたモートレアの母親。

「エテラナの悲劇」と呼ばれる事件に巻き込まれてモートレアの目前で姿を消してしまう。

ワッツ

CV:高橋伸也

土の村ギッド出身のガイア族。

ギッドが滅んだ後も村の様子を見に戻っている。

ボン・ボヤジ

CV:千葉繁

闇の書殿ロロバッゾを根城にする自称天才科学者。

知識の実践をモットーに日々様座な発明に挑戦し、たくさんの成功と失敗を繰り返している。

旅路の支援者たち

アナグマ

CV:朝日奈丸佳

クマミツとアイテムを交換してくれる。

ピックル

黒い大型犬のような生き物。

ミルパによって手懐かれており、ヴァル達を背中に乗せて草原を駆け回る。

ブースカブー

シュノーケルを付けたカメのような生き物。

フラミー

4枚の白い翼を持つ生き物。

サボテン君

サボテンのような謎の生き物。

世界各地にいる彼を見つけるといいことがあるかも。

ニキータ

CV:神奈延年

獣人族の商人。

ニキータコインと様々なアイテムを交換してくれる。

孤児だったモートレアや三姉妹を養子として引き取っている。

マドレーヌ

CV:愛原ありさ

行商を営む獣人族の三姉妹。

畏怖を覚えるほどに逞しい商魂は養父ニキータの教育の賜物。

マドレーヌはおっとりとした長女で武器を取り扱う。

フランソワーズ

CV:鈴代紗弓

行商を営む獣人族の三姉妹。

畏怖を覚えるほどに逞しい商魂は養父ニキータの教育の賜物。

フランソワーズはしっかり者の次女で防具を取り扱う。

クリスティーヌ

CV:愛美

行商を営む獣人族の三姉妹。

畏怖を覚えるほどに逞しい商魂は養父ニキータの教育の賜物。

クリスティーヌはマイペースな三女で道具を取り扱う。

大精霊

従来作品における「精霊」に該当。

全員が『3』とほぼ同様の性格。

サラマンダー

CV:山下誠一郎

ドッパ火山を住処とする火の大精霊。

火トカゲの姿をした熱血漢。

ジン

CV:堀総士郎

フーラ山の山頂に住まう風の大精霊。

魔人の子供の姿をしたマイペースなのんびり屋。

ルナ

CV:高田憂希

花に包まれた幼子の姿をした月の大精霊。

優しく慈愛に満ちた大人っぽい性格。

ウンディーネ

CV:佳村はるか

ルサ遺跡に祭られる水の大精霊。

人魚の姿をした情に厚く涙もろい性格。

聖剣伝説3聖剣伝説3TOMと同様に関西弁を用いる。

ノーム

CV:金光宣明

ヒゲが豊かな小人の姿をした土の大精霊。

土の村ギッドが災いに飲まれた後は危険から遠ざける為に村に近付く者を追い返していた。

ドリアード

CV:篠原侑

幼木のような姿をした木の大精霊。

いろんなことに真摯に接する気立てのよい性格。

シェイド

CV:阿座上洋平

コウモリの姿をした闇の大精霊。

威厳のある物静かな性格で多くを語らない。

ウィル・オ・ウィスプ

CV:新井良平

光る火の玉のような姿をした光の大精霊。

よく喋る陽気な性格で、特にシェイドによく絡む。

マナの女神と従者

フェアリー

CV:金元寿子

マナの女神に仕える妖精。

4年に一度、各地を訪れて御子を指名する役割を持つ。

トレント

CV:麦人

太古の昔より生きる森の賢者。

御子以外が聖域に立ち入らぬように門番として聖域入り口に佇んでいる。

ヴァディス

CV:恒松あゆみ

白妙の竜姫と呼ばれる知恵のドラゴン。

物腰柔らかい性格で未来の番人の役割を持つ。

コーダ

CV:山口智広

マナの樹を守る聖域の守り人。

初代の魂の守り人で、魂の守り人が代々火の村ティアナから選出されるのも彼がティアナ出身だからこそ。

マナの女神

CV:三森すずこ

世界の創造神であり、マナの樹で人々を見守っている。

彼女に何かあれば世界が滅ぶと伝わるほど、この世界にとってなくてはならない存在である。

スタッフ

プロデューサー小山田将
サウンド
  • 菊田裕樹
  • 関戸剛
  • 山﨑良
キャラクターデザインHACCAN
モンスターイラスト吉岡愛理
シリーズモンスターデザイン監修石井浩一(株式会社グレッゾ)
開発NetEase 桜花スタジオ

関連動画

外部リンク

公式サイト

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • 見送るひと

    エンディング後if(なのでがっつりネタバレ) カリナとジュリがある人の墓参りをする話。メインキャラの死ネタを含みますのでご注意ください。 ドラゴン族は長生きらしいけど、平均寿命どれくらいなんですかね…
  • 聖剣伝説

    君にお話を/特別

    アッシュとモートレアの話、ふたつ。 致命的な最後にかけてのネタバレはないと思いますが、ジュリも登場します。時系列は特に決めてはいませんが、クリア済みの人間が書きましたので、お気をつけください。
  • 魂をつなぐ

    何故だかフエーゴ師匠の話を書きたくなって、気の赴くままキーボードを叩きました。 フエーゴ師匠の過去を捏造しています。 8章までのネタバレと、ほんのりオリライあり。 ライザやヴァルが若くして魂の守り人になってるのに、なんで師匠があんなに年寄りなんだろうなーと思ったり。 師匠って独り身なのかな、と考え出して、生まれた作品です。 よもや歴代の魂の守り人、みんな独り身だったりして…などと。
  • 聖剣伝説

    内緒の話

    クリア済みの人間が書いています。やり込み要素はまだ。 ネタバレにお気をつけください。 ヴァルの気持ちを捏造しているかも……解釈違いでも良い場合だけご覧ください。 なんか、気持ちをどうしたらいいのかわからなくなって書きました。ゲームは楽しかったけれど、私はオーリンが好きです、とだけ言わせてください……。
  • しっぽの話

    小説投稿はご無沙汰しております。新作VoMの話です。Twitter(X)にあげたものを若干修正しました。 まだクリア前に書いた、パーティメンバーのしっぽの話。アッシュ加入後のどこかのタイミング。 仲間のしっぽが気になるヴァルを書きたかったんですが方向性がわからなくなった。しっぽの設定は出たらめですwあと、しっぽにまつわるサイドクエストをやる前に書いたものでした。 ところでジュリが持っている楽器って、ギター?リュート?本人はギターと言っていますが、音色はリュートが奏でているものだそうで、どちらに寄せたらいいものか。
  • 聖『水』伝説 SPLASH of MANA

    パルミナ~女王の秘めやかな苦闘、乙女の水瓶は戴冠式で溢れる寸前

     聖剣伝説VOMより。  中身は清楚なのにレオタード衣装の女王様、パルミナ様です。  公式Xのこの子↓ https://x.com/Seiken_PR/status/1824325223463662037  今回はクリア後の裏ボスイベントの後の、弟イアンの戴冠式中におしっこ我慢の限界になってもらいました。  尚、ゲーム内の戴冠式は冒頭部分で終わりですが、それではパルミナ様の苦悶の姿が楽しめないので、妄想で長引かせました。
  • ビンに込められた想いたち

    VoMサイドクエストの「想いを込めたビン」が好きすぎて、手紙を読みたすぎて、自分で書いてしまいました。子どもたちの年齢を捏造しています。 想いを込めたビン、ラストはゲーム本編のどこよりも号泣しました…1人1人にお返事を渡していくところもそうだし、最後にそことつながるのか!と。お父さんの想いも受け取って大号泣。本当に好き。 ***以下、読んでも読まなくても、な解説*** リマニさん。「しかし友達か……こんな歳の爺でも、なれるものかの?」というセリフの後、「友達に歳は関係ないか、そうだな」って言っているので、ゲーム中にテキストはないけど、あそこでヴァルが何か言ったんだろうなと妄想しています。4人の中で唯一、先に手紙を書いていないので、ヴァルと一緒に手紙を書いてたらイイ。 ジェガさん。いかつい見た目(というか獣人の男性はほぼいかつい)に反して口調が優しい&かわいい。手紙の主をずっと「勇気ある子」と言っているのが印象的でした。そして季節にもよるでしょうけれど、花が咲く時期に種はできないのではないかな、と。 キュナさん。話しかけると「よう!」と言うのが意外。クエストの冒頭で「やっぱり紙が足りない」と言っていたから、ヴァルが拾った4枚以外にも、きっとたくさん書いていたのではないかなと思います。楽しいことをたくさん。仕事が大好きなのだろうな。仕事で心を揺さぶられるって素敵。 ヒースくん。メセチナが彼だけ「くん」呼びしているので、年齢がわかる記述があったのかなと思ったりしました。石の名前を最後まで思い出せないところがかわいいです。「もっとおれがおっきかったら」というセリフにもキュンと来る。ところで何かあるのかと期待したのですが、3のヒースとは無関係そうですね… 余談ですがこのクエスト、みんなの報酬がはちみつドリンク(=ビン)なの、ほっこりします。そして最後が「繋がる心」。素敵ですね。
  • 光の島のクリスマス

    VoMでクリスマス。時系列は十章。 御子一行が、ティレスでクリスマスの演目を観劇しようとするお話です。 だいぶ聖剣2の内容が入っているので、若干クロスオーバーかもしれません。ただ、2未プレイでも問題ないです。細部も異なりますし。 ゲームの流れをすこーしだけ変えていますのでご注意ください。 余談ですが、舞台上でセリフが飛んだ役者に袖からそっと教えてあげたりする役割を、プロンプターと言うそうですね。
    10,690文字pixiv小説作品
  • 花冠

    カリナとラムコが、ヒナのささやかな願いを叶えようとするお話。 火の神獣戦後くらい(なのでそのあたりまでのネタバレあり)。カリナの口調はご愛敬。 冒険初期の頃の動画を見返していて、クリア後に見るとまた乙なものだなと涙ぐみました。カリナ、ほんと好き。

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

聖剣伝説VISIONSofMANA
7
編集履歴
聖剣伝説VISIONSofMANA
7
編集履歴