ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要編集

六歌仙および三十六歌仙の一人。第50代桓武天皇の孫。在俗時にもうけた息子に素性法師がいる。

三十五歳のとき寵遇を受けた仁明天皇が崩御すると出家し、七十歳のときに僧正となる。

寛平二年正月十九日、七十五歳で没する。


遍昭(遍照)の歌風は出家前と出家後で変化しており、出家後は紀貫之が評したように、物事を知的にとらえ客観的に描き出す歌を多く作ったが、出家前には情感あふれる歌も詠んでいる。

惟喬親王や小野小町と歌を贈答している。


代表作編集

  • 天つ風 雲の通ひ路 吹きとぢよ をとめの姿 しばしとどめむ

空吹く風よ、雲の中にあるという天に通じる道を吹いて閉じてくれないか。ここにいる天女たちの姿を、しばらくここに引き留めておきたいものだから。


  • 末の露 本の雫や 世の中の 後れ先立つ ためしなるらん

はしに宿る露や根元にしたたり落ちる雫は、この世の中では遅い早いの違いがあっても、すべてのものがいつかは滅びてゆくということの実例であろうか。


関連タグ編集

平安時代 歌人 六歌仙 三十六歌仙

和歌 百人一首 古今和歌集

僧正遍昭 遍昭

関連記事

親記事

歌人 かじん

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 32869

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました