ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

効果編集

蒼龍の大地
R /自然文明 コスト8
呪文
S・トリガー
自分のマナゾーンにあるカードの枚数よりコストが小さい、進化ではないクリーチャーを1体、自分のマナゾーンから出す。それが火または自然のクリーチャーなら、相手のクリーチャーを1体選んでもよい。その2体をバトルさせる。

概要編集

『革命ファイナル 第2章 世界は0だ!! ブラックアウト!!』にて登場した呪文。

母なる大地系統の1枚で、少々癖はあるものの強力な呪文。


効果はマナゾーンからクリーチャーを踏み倒す効果だが、母なる大地とは異なり、マナの数未満のコストしか呼べない。

クリーチャーをコストでマナに置かなくなったものの、それによるマナ数の嵩増しができない代わりに、火文明自然文明のクリーチャーを出せば強制バトルが可能。


手札から唱えるとコスト8と重めなので、できるだけトリガーで唱えて強制バトルによる防御札にしたいが、序盤だとマナ数が少なくて不発になるジレンマに苦しむ事に。


ある程度マナを増やせるなら、サイバー・I・チョイスDisアイ・チョイスから踏み倒せる為、このカードで踏み倒したいクリーチャーのコストを調整しておくべきか。


踏み倒し対象は非進化なら何でも良い為、このカードをメインに据えた多色デッキが登場し、五色ならフェアリー・ミラクルとの噛み合いが良いのも評価できる。


火・自然以外も出せる為、ドンドン吸い込むナウの様にあえて他文明を選択できるので戦術の幅が広がる。

切札勝太&カツキング-熱血の物語-ならコスト5なので、マナ基盤にしつつこの呪文からアクセスできる。

一番無難でハードルが低いのは、やはりターンスキップが使える終末の時計ザ・クロックだろう。


王来英雄モモキングRXから燃える革命ドギラゴンにアクセスし、革命2を誘発させれば敗北無効で鉄壁の防御を発揮できる。


強力なメタ効果持ちや、凶悪なディスペクターなんかを出せれば、強制バトルを活かせなくても戦況を有利に運べるだろう。


関連タグ編集

母なる大地

蒼き団長ドギラゴン剣

関連記事

親記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 471

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました