ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要編集

本来は「電子式卓上計算機」の略だが、JISでは「電卓」が正式名になっている。黎明期の呼び方が定まっていない時期は「卓電」「小型トランジスタ計算機」などの名称もあった。


同じ機能を備えたパソコン携帯電話搭載のソフトウェアも「電卓」と呼ばれる。デスクトップのあるパソコンはともかく、携帯電話の電卓は既に「卓」関係ないんじゃとかツッコミ禁止。


複雑な計算ができる関数電卓にプログラミング機能を持たせ高機能化したのがポケコンである。


除算は割り切れないと小数点以下まで計算され、余りとして表示する電卓は殆どない。


電卓の歴史編集

電卓以前は歯車やリレーを使用した機械式計算機が30万~50万円程度で販売されていたが、計算速度が遅く動作音もうるさかった。


1963年、英国で世界初の電卓「アニタ・マーク8」が登場した。翌1964年にはシャープが国内初の電卓CS-10Aを535,000円で発売している(商用としては世界初)。この時点での電卓はトランジスタの集合体で現在のレジスターレベルの大きさだった。


今のような手元で使える程度の大きさになったのは、1970年代初め頃。最初のマイクロプロセッサ(ワンチップCPU)はインテルが日本の電卓メーカービジコンの発注を受けて開発したもので、このCPUを搭載し1971年に発売されたLE-120Aは世界初のポケットサイズの電卓となった。1972年に登場したカシオミニは6桁ながら12,800円と画期的な低価格で(2019年の3万5千円前後に相当)「答え一発カシオミニ」の宣伝効果と共に電卓が個人向けに一気に普及するきっかけとなった。


電卓のフル機能がLSI1個に集約されると、数個の部品と1個のLSIで電卓が作れるようになることから、にわか電卓製造メーカーが乱立し「電卓戦争」が勃発した。最終的に生き残るのはシャープとカシオキヤノンくらいなのだが、ここら辺の詳しい経緯はNHKの「電子立国日本の自叙伝 第4回 電卓戦争」が詳しい(NHKオンデマンドで視聴可能)。


1970年代においては新技術の実験台的な役目を果たしており、マイクロプロセッサやLED太陽電池液晶は、いずれも70年代の電卓で初めて実用化されたものである。


派生編集

1980年激しい競争の結果、小型液晶電卓が供給過剰になっており、シャープでは液晶の他の用途を模索していた。ところが、これまで電卓以外では時計ぐらいでしか使われていなかったところに京都のおもちゃメーカーから意外なアイデアが持ち込まれた。そして、誕生したのが今日の携帯ゲーム機の始祖といえる「ゲーム&ウオッチ」(G&W)である。


同時期のカシオも似たような発想を抱いており、G&Wとほぼ同時期に「ゲーム電卓」を発売した。1980年のデジタルインベーダー電卓を皮切りに、ボクシングゲーム電卓、占い電卓、詰碁電卓、パチンコ電卓などを次々リリースし好評だったが、ファミコンの登場によりLSIゲームが下火になると、カシオも1980年代後半に生産を終了している。


使い手編集

金融機関の職員や経理従事者などは異様に高速で電卓を叩く。計算の高速化のため、商業高校や会計学校等では利き手とは反対の手で打つよう指導される事が多い。筆記具から手を離さないためであるが、そのうちそちらのほうが利き手より速くなる。当然ながらタッチタイプの技能が必須であり、視野に入れるとしても液晶の数字表示部くらいである。


プロ仕様になると、四則演算しか使わない会計電卓でも使い手を選ぶ・・・というか計算の際の操作論理やキー配列がメーカー各社でまちまちで、先述の通りタッチタイプであるので仲間内ですら互いに安易な電卓の貸し借りができない。


カシオは横に3度斜頸をつけた「人工工学電卓」なるものを2023年に発売した。左手用と右手用がそれぞれ販売されている。


関連タグ編集

計算 計算機 そろばん/算盤

カシオ カシオミニ キヤノン ヒューレット・パッカード

コンピューター ポケコン 電子手帳 太陽電池 液晶

Kraftwerk - 「Dentaku」という曲が存在する

関連記事

親記事

計算機 けいさんき

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 125763

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました