ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

頭の良い概要と悪い概要編集

全ての元凶は、micorun氏が2017年5月27日にTwitterpixivに投稿したこの漫画である。正式名称は「頭の良い人と悪い人の物の見方の違い」である。

頭の良い人と悪い人の物の見方の違い

この漫画では、目の前に置かれたリンゴを見た「頭の良い人」と「頭の悪い人」が脳内で考える内容の違いをイラストで解説している。

このように、頭の悪い人は見た通りのことしか思いつかないが、頭の良い人は見たものに関連する単語やイメージを思いつくことができるとし、「この連想が多いほど賢い」とまとめている。


しかし、この漫画に挙げられているキーワードがいずれもマメ知識レベルで相互の連関が示されていないことを指摘し「ここでいう"頭の良い人"が本当に頭が良い(インテリ)とは限らない」という批判も多くなされた。

現実問題、時と場合を考えず知識をひけらかしたり、ひどいときは数十年前の最終学歴で仕事仲間を貶したり(=ブラック上司)と勉強はできるが頭は悪い人間が多方面で迷惑がられている。少なくとも「知識の量と頭の良し悪しは比例しない」「頭が良くても迷惑な人間じゃ意味ない」という不信感を多くの人が抱いているのは間違いない。


これ以降リンゴを様々なものに置き換えたコラ画像が多く作られているのだが、その途中で「頭の悪い人」のイメージ画像があまりにも極端に「頭が悪そう」というより「アホそう」な絵に変わっているものも存在する。


頭の良い余談と悪い人の余談編集

上記の漫画に登場した「頭の良い人」と「頭の悪い人」は、「頭の良い人と悪い人」シリーズとしてmicorun氏の漫画に登場している。ちなみに上記の漫画は、シリーズ第3弾である。

また、2人のキャラの名前に関しては、黄色い方は「Y」、青い方は「A」と呼んでいると作者は語っている。(外部リンク)

  • Aちゃん

通称頭の良い人。知識や理論を優先するタイプ。前述の通り発想力に長け、物事をより多くの観点で見ることができる。それが却って心配性や強迫観念の元になってしまうことも……

実は体力がない、極度のビビりという弱点がある。

  • Yちゃん

通称頭の悪い人。感情や直感を優先するタイプ。相手を気遣う能力に長け、いろんな人や動物と打ち解けるのが早い。このため、たまにYちゃんの方が「頭のいい人」扱いされることもある。

運動が得意で特に徒競走では抜群の速さを見せる。

最近さらに頭の悪い人が現れた影響もあって、少し影が薄くなってきているようだが…


以上のように、AちゃんとYちゃんはお互いを補完する非常に良好な関係である。


頭の良いタグと悪いタグ編集

Twitter発のネタの一覧

漫画 オリジナル

比較 賢い アホ


リンゴ

頭の悪い人


頭の良いリンクと悪いリンク編集

関連記事

親記事

Twitter発のネタの一覧 ついったーはつのねたのいちらん

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 812670

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました