ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要

奇術師パンドラの使用カード。

原作では相手がモンスターの召喚に成功した時、そのモンスターと自分のモンスター1体を墓地に送り、ブラック・マジシャン1体を墓地から蘇生する効果であった。

アニメではその後、闇遊戯も使用している。


テキスト

通常罠

(1):相手がモンスターの召喚・特殊召喚に成功した時、

そのモンスター1体と自分フィールドの魔法使い族モンスター1体を対象として発動できる。

そのモンスター2体を墓地へ送る。

その後、自分のデッキ・墓地から

魔法使い族・闇属性モンスター1体を選んで特殊召喚できる。


解説

そしてタッグフォースではゲームオリジナルカードとして収録。蘇生対象が魔法使い族全般へと広がった。その後上記のテキストでOCG化され、自分側の墓地へ送るモンスターが魔法使い族限定となり、特殊召喚対象にも闇属性という条件が付加された代わりに墓地だけでなくデッキからの特殊召喚も可能となった。「復活の棺」なのに「復活」じゃなくなったとか言ってはいけない


ブラック・マジシャンの特殊召喚手段として見た場合、通常モンスターやブラック・マジシャンそのものを指定した有用なサポートカードが数多く存在する現在では必ずしもこのカードに頼る必要があるとは言い難い。

そのためブラック・マジシャンそのものだけでなく関連モンスターの多くを特殊召喚できる点に着目するか、場に出すのがより難しいモンスターと組み合わせたい。


例えば特殊召喚時に効果を発動する下級モンスターを擁する魔法使い族のカテゴリであるフォーチュンレディでは、同カテゴリのモンスターを蘇生する効果を持ち展開の起点となる闇属性モンスターフォーチュンレディ・ダルキーと組み合わせる事で、このカードの効果で既に効果を発動し終えたそれらのモンスターを墓地へ送りダルキーを特殊召喚し、ダルキーで再び蘇生するという流れを作る事ができる。


また、特殊召喚効果の方に目が行きがちだが、このカードの場合その前に「相手のモンスターの召喚・特殊召喚に反応して互いのモンスターを対象に取り、墓地へ送る」という処理が挟まる点もポイントとなる。


その為闇属性の魔法使い族モンスターやカードの効果で墓地へ送られた時に効果を発動するモンスターが多いシャドールとは相性が良く、特にエルシャドール・ミドラーシュと組み合わせれば蘇生により相手の意表を突くタイミングで特殊召喚の回数に制限をかけたり、逆に制限を自ら解除しつつこのカードによる特殊召喚とミドラーシュのサルベージ効果で次の自分ターンでの大量展開の布石に繋げるといった立ち回りも可能。


また、対象を取る効果なので青き眼の乙女等のトリガーにも使えるため、上述した通りただ単にブラック・マジシャンを特殊召喚するだけなら他にも有用な手段が多く存在するが、青眼の白龍とも組み合わせたファンデッキを構築したい、等といった場合には原作出身であるこのカードを入れてみるのも面白いかもしれない。


関連タグ

遊戯王OCG ブラック・マジシャン 通常罠

関連記事

親記事

通常罠 つうじょうとらっぷ

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 402

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました