ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要編集

人命救助用の巨大ビークル。基本的にゴーライナーで現場に輸送される。99というネーミングは恐らく救急と1999年を掛けたシャレだと思われる。

ファイブレイザーのレイザーグリップを操縦席にはめて操縦ができる。

なお、後日談に相当するVシネマ『未来戦隊タイムレンジャーVSゴーゴーファイブ』ではスペースゴーライナーで輸送されることもあった。


一覧編集

レッドラダー編集

ゴーレッドが乗るはしご車。ラダーアームでビルなどの高所に取り残された人々を救助する他、自力でビクトリーウォーカーと合体するなど応用が利く。また、救助活動中にはバンパーが展開してアウトリガーが現れる。

放水ノズルにもなるラダーキャノンからはビームを放ち、合体してからの遠距離武器にもなる。

ビクトリーロボの合体時には本機に組み込まれたエンブレムが回転して合体を固定し、操縦席にセットされたグリップを押し込むとここからブレイバーソードが形成される。


ブルースローワー編集

ゴーブルーが乗る化学消防車。機体上部の放水銃「ケミカルディスチャージャー」で消化活動を担当する。

DX玩具では赤色灯が全て赤いクリアパーツだったが、スーパーミニプラではきちんと塗り分けられるシールが付いた。


グリーンホバー編集

ゴーグリーンが乗るV-TOL機。上空からの救助や消火活動を行う。

合体の際は他のマシンを釣り上げる重要な役割を担う。さらにゴーライナーが使用できない場面では他4機の99マシンをまとめて輸送する。

二門の「インパクトガン」が武器。


イエローアーマー編集

ゴーイエローが乗る装甲車。機体後部に備えられたショベルアームで障害物を撤去する。


ピンクエイダー編集

ゴーピンクが乗る救急車。多数の一般車両を収容し、安全な場所へ運ぶ。

また、本物の救急車よろしく緊急治療室での治療も可能である。


関連タグ編集

救急戦隊ゴーゴーファイブ ビクトリーウォーカー ビクトリーロボ


星獣99マシン/ゴーライナー/マーズマシンタイムジェット

関連記事

親記事

ビクトリーロボ びくとりーろぼ

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 32

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました