ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

CT66ランパート

らんぱーと

CT66ランパートとは、韓国発のターン制SRPG『ラストオリジン』に登場する警察業務用AGS(人口知能ロボット)である。
目次 [非表示]

図鑑データ編集

所属シティガード
No114
等級S
タイプ軽装型
役割保護機
身長2.05m
体重0.41t
CV檜山修之
絵師MechaShogun

「私は市民の盾、優しい紳士のようなロボット、ランパートです」


概要編集

韓国発のターン制SRPGラストオリジン』に登場するAGS


PECS内の最大手企業であるオメガ産業によって開発・製造された警察用AGSで、PECSの民間警察シティガードに所属していた。

同僚のSD3Mポップヘッドと仲が良く、いつも一緒に行動している。

大半が機械的な言動をするAGSとしては非常に珍しく、自称「優しい紳士のようなロボット」も嘘ではなく、穏やかに、そして紳士的な物腰で会話をする。

Bランクなので序盤での入手も容易なので、序盤の保護機として非常に使いやすい。T-14ミホケルべロスと一緒にした「ミホケロランパ」と呼ばれるトリオは、このゲームをやり始めた初心者用編成として憶えておいて損はない。


2023年現在、イラスト等の検索はハングル表記の「램파트」の方がヒットする。


容姿編集

腕部と脚部が一体化したような、いかにもSFチックな外見。左手には「市民を守るための盾」を常に装着している。また外見から分かるように幅広く一般に普及していたAGSであるせいか、鉄虫に寄生されてしまった機体も多い。

しかし…

課金スキン『鋼の守護者ランパリオン』が登場。

파이널 램파리오

背中に翼、胸にライオンのマーク、そして「勇気ある決意と共に、ゆけ!」などの熱い台詞。檜山修之のCVも相まって、まるっきり某勇者王にしか見えない。(アクティブスキル1『目標牽制』ロケットパンチにモーションが変わる)


余談だが檜山氏の起用に関しては初代アイシャが生放送の際冗談半分で「ランパの日本版の声優よっしゃああああになっちゃったりしませんかね」と言った所、PiG(現スタジオバルキリー)側が本当に檜山氏にオファーを取り付けてくれたという逸話がある。


性格編集

概要にあるように感情モジュールを装着されてるせいで、非常に人間味のある性格。人類滅亡前は生存確率4%だったにも、身を挺して児童を助けにいった事も。

꿈 속에서 만나

ランパート本人も自覚あるようで、外伝では司令官「感情を優先してしまうのでモジュールを外してほしい」と直訴する場面も。

結局ポップヘッドに反対された事、フォーチュンを助けた際「モジュールを外さなくても任務は全う出来る」として外すのはやめた。


性能編集

身を挺して仲間を守る、ぼくらの勇者王。

Bランクの保護機としては高めのHP・防御を持ち、『目標牽制』の攻撃・命中デバフで被ダメージそのものの軽減に貢献しつつ、アクティブスキル2『市民護衛』の指定保護で脆い味方を確実に守れる、保護機としての「最低限」をしっかり満たす性能。

あくまで最低限ではあるのだが、Bランクの保護機には昇級するまでその最低限さえこなせない戦闘員も多いので、仕事が出来るだけでも十分すぎるくらいに優秀。

前述のようにミホ、ケルべロスとのトリオは末永く使える。さらにMissSafety懲罰のサディアスとはシナジー効果がある。

Lv70でAランクに、Lv80でSランクに、Lv90でSSランクに昇級可能。


欠点だがパッシブスキルで得られる耐久系バフが、装備に依存するものを除けばSランク以降の防御バフしかない。よって昇級は必須といえる。

特に後述のアタッカー運用の場合、自前で被ダメ軽減や属性抵抗バフを得られないのが痛い。く、無防備にしすぎるとあっさり大破の可能性が落がある。


育成はB・Aの時はHP・防御振りで。S・SSに昇格してから必要な命中とクリティカル100%を満たした上で、攻撃振りでOK。

フルリンク(他のゲームでいう完凸)ボーナスはB・AならHP+20%で、S・SSになったらスキル威力+15%がベスト。


関連イラスト編集

[Last Origin] - Rampart_SkinCT66-Rampart

램파트램파리온 vs 골타리온


関連項目編集

ラストオリジン AGS

ロボット 勇者王


関連リンク編集

ラストオリジン公式サイト


公式動画

関連記事

親記事

シティガード してぃがーど

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 4862

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました