ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要

アニメ『遊戯王GX』でエド・フェニックスが使用していたD-HEROに属する闇属性戦士族モンスター。

デッキのカードの一番上をめくってそれが通常魔法だった場合、そのカードの効果を次の自分のターンのスタンバイフェイズに発動することができるという効果を持つ。


カードテキスト

効果モンスター

星4/闇属性/戦士族/攻1400/守1600

(1):1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。

自分のデッキの一番上のカードをめくり、

それが通常魔法カードだった場合、そのカードを墓地へ送る。

違った場合、そのカードをデッキの一番下に戻す。

この効果で通常魔法カードを墓地へ送った場合、

次の自分ターンのメインフェイズに

墓地のその通常魔法カードの発動時の効果を発動できる。


解説

この効果のポイントは通常魔法そのものを発動するのではなくその効果だけを発動するという点である。

つまり、このカードは通常魔法の発動条件やコストを踏み倒せるのである。

ただし、このカードが登場した当初は現在とは裁定が異なっていたため、アニメでも当初はコストを支払っていた。


手札や墓地のカードをデッキの一番上に置ける鳳凰神の羽根ゾンビキャリア、デッキ全体をひっくり返すことでデッキの一番上が常に確認できるようになる天変地異と組み合わせれば最初からデッキにデスガエルどころかガエル粋カエルも一枚も無かろうと死の合唱を発動できたり、おジャマが一体も無くてもおジャマ・デルタハリケーン!!を発動することができるのである。

最近ではそれらのような相手の場に存在するカードを全て破壊する効果に加え、相手の手札や墓地に存在する冥府の使者ゴーズネクロ・ガードナーなどさえも効果を発動できなくするファイナル・インゼクションまで登場した。


他にも、手札のD-HEROをコストにしなければならないデステニー・ドロー強欲な壺に早変わりしたりする。厳密にいえばダイヤモンドガイの分のアドの変化がないため、強欲な壺を上回るアドバンテージに変わるが。そのため「終わりの始まり」は圧巻のノーコストで3枚ドローとなる。


1400という低い攻撃力とはいえ、これでも一応D-HEROの下級モンスターでは最も高い攻撃力だったので、D-HEROデッキで下級アタッカーとして使用されていた。

現在ではこのカードよりも攻撃力の高いD-HEROの下級モンスターであるD-HEROドリルガイ等の登場により無理にアタッカーとして使用する必要性はなくなった。


しかし、このカード自身の効果は依然としてうまく扱えれば強力であるため、それに特化したデッキを構築するのも面白いだろう。ダイヤモンドガイに特化したデッキが【ダイヤモンドガイ】となる。


余談

アニメでエド・フェニックスがこのカードの効果を発動する際には上記のような下準備を全く行っていないにもかかわらず常に通常魔法を引き当てている。

エドのデッキにおける通常魔法の比率が不明な上にアニメを通した通算の効果発動回数に大きく違いがあるため単純比較はできないが、エドのデッキにおいて極端に通常魔法が多いという様子もない所を見ると確率2分の1であるアルカナフォースの向きで常に狙った向きを出す斎王琢磨にも勝るとも劣らない強運であると言える。

さらに効果を発動しないときにはほぼ100%デッキトップが通常魔法でなかったりする。

そのためファンの間では斎王の「当然正位置だ!」という台詞から「当然通常魔法だ!」と揶揄されることもある。


関連項目

遊戯王OCG D-HERO

エド・フェニックス

魔法カード

関連記事

親記事

D-HERO ですてにーひーろー

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 2986

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました