概要
龍賀一族が経営する会社『龍賀製薬』が特別な客だけに卸している秘薬。「血液製剤M」とも呼ばれている。
『M』を投与された人間は凄まじい力を発揮し、何日も飲まず食わず眠らず、疲れもなく昼夜働く事が出来る。
かつての日清・日露戦争で国力に劣る日本が勝利を得たのは、『M』の力を得た「不死身の部隊」のお陰だという。戦後、焼け跡と化した日本が奇跡の復興を遂げつつあるのも『M』を打った人々の働きによるものらしい。
水木は当初、よくある戦場のお伽話だろうと『M』の存在を信じていなかったが、勤め先の血液銀行で社長から実物を見せられ、衝撃を受ける。社長曰く、不死身は流石に誇張だが、それでも効果は絶大らしい。
製造は東京で行われているが、元となる原液は哭倉村で作られており、その原料や製法は龍賀製薬の社長である龍賀克典にも知らされていない。
余談
- 名前の由来についてファンの間では、強力な鎮痛・鎮静作用がある『モルヒネ』、不眠不休で動けるという謳い文句からヒロポンの主成分『メタンフェタミン』のいずれかの頭文字『M』、または数々の詐欺事件を産み続けている伝説上の秘匿資金『M資金』から取られているのではないか、などの考察がされている。
- 『M』は当然架空の薬品だが、似た効果を持つ現実の薬品は医療用に用いられる事がある。2024年現在、自衛隊では『麻薬及び向精神薬取締法等の特例』として自衛隊法の第八章第百十五条の三により、特例の形で自衛隊補給処のみ所持が許可されている。
- 2023年冬のコミックマーケット103にて、とあるサークルが『M』のレプリカオブジェを頒布する予定だったが、参加規約および薬事法に抵触する可能性があるとして、急遽頒布を中止するという騒動が起きた。
関連タグ
謎に包まれた製造方法(ネタバレ注意!!)
※この先、『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』の中盤以降、及び物語の核心に関わるネタバレ注意!!
「幽霊族の血を直接人間に輸血すると、生きたまま屍になってしまう。屍人(しびと)から採った血を精製することでMを作るのです。それが龍賀の秘伝」
Mの原料はなんと血桜によって生きながらに搾り取られ続けられてきた幽霊族の血液であり、さらに精製の過程で多くの人々が犠牲となっていた。
そして「村の者たちは屍人にする人間を攫ってきて世話をするのが役目」であり、村ぐるみでの所業だったという衝撃の事実が明かされる。
- 哭倉村への汽車には、人形を大切そうに抱きながら苦し気に咳き込む少女と、彼女を心配する母親が乗り合わせていた。そして工場のゴミ捨て場にはその人形が捨てられており、咳き込む小さな屍人と、それを心配そうに見つめる屍人が採血ベッドに縛り付けられている。また、実は汽車の場面には裏鬼道の男たちの姿があり、哀れな母子が攫われ、屍人にされたことが示唆されている。
- 物語中盤では、水木の悪夢に重なるようにして、脱走を図った屍人が裏鬼道に捕まり、惨殺される場面が描かれている。
- 血液銀行の社長は、部長との会話で「今度こそ、無事の帰還を祈ろうじゃないか」と呟いており、水木の以前にも哭倉村へ乗り込んだものの、消息を絶った何人もの社員がいたことが匂わされている。
裏話
舞台挨拶での制作スタッフによるトークとして、シナリオの段階では村までの道行きがじっくりと描かれており、
「ふもとの温泉街には尋ね人のチラシがいっぱい貼ってある」
「タクシーで哭倉村へ向かう途中にはいくつか廃村があり、運転手がこの辺りでは神隠しがよくあるので、お客さんも無事だといいですねと警告を受ける」
と、その後の伏線となるいくつもの場面があったことが語られている。