ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

No.5亡朧竜デス・キマイラ・ドラゴン

なんばーずごもうろうりゅうですきまいらどらごん

アニメ『遊戯王ZEXAL』及びカードゲーム『遊戯王 オフィシャルカードゲーム』に登場するモンスターカードである。
目次 [非表示]

概要編集

遊戯王ZEXAL』にて登場したエクシーズモンスターにしてナンバーズの一体。136話でベクターが召喚したCNo.5亡朧龍カオス・キマイラ・ドラゴンがカオス化する以前の形態であり、同カードのアニメ版テキストにその存在が確認できる。


正確に言えば確認できるだけである。


自身がカオス・キマイラ・ドラゴンのX素材となっていれば、自分の手札のカードをX素材にする効果が付与される下敷き効果があったのだが、当のカオス・キマイラ・ドラゴンがRUM-千死蛮巧の効果で直接エクシーズ召喚されたために、このカードの出番はなかった。


その後、コレクターズパックでカオス・キマイラ・ドラゴンがOCG化された際にこの効果も削除され、その性能やイラストは一切が謎のままであった。とはいえ、重要な立ち位置でありながら効果すら不明なアニオリカードという境遇の先輩には暗黒界の混沌王カラレスコズミック・ブレイザー・ドラゴンがおり、特に後者がOCGに実装されたことを考えると、実装自体は確定していると思われたが……。


そして「PREMIUM PACK 20」にてようやくOCG化が決定。カオス体から約3年越しの実装と相成った。


テキスト編集

エクシーズ・効果モンスター

ランク5/闇属性/ドラゴン族/攻 0/守 0

レベル5モンスター×2体以上

(1):このカードの攻撃力は、このカードのX素材の数×1000アップする。

(2):X素材を持ったこのカードは相手モンスター全てに1回ずつ攻撃できる。

このカードが戦闘を行ったバトルフェイズ終了時に以下の効果から1つを選択して発動できる。

●自分の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。

そのモンスターをこのカードの下に重ねてX素材とする。

●相手の墓地のカード1枚を対象として発動できる。

そのカードを相手のデッキの一番上に置く。


解説編集

一切不明だったその姿はまさに「カオス・キマイラ・ドラゴンの進化前形態」といった風でよく似通っており、(あちらのOCG版の効果と)似通った効果を持つ。

あちらと比べると墓地のカードを1度に1枚しか選べず、また選択する効果によって自分・相手のどちらかしか選べないなど弱体化を受けている。一方で効果発動にLPを半分支払ったり、連続攻撃にX素材を消費しないなどコストもそれに見合って軽くなっている。総じて3年間でのOCG環境のインフレを受けて小回りが改善されており、実用性の面ではあちらより強力とすら言える。

また攻撃力は落ちるが、2体からX召喚できるのも出しやすさという点では少なくない差異だろう。


従来のNo.CNo.のように、カオス・キマイラ・ドラゴンのX素材にしても特に追加効果を得られるわけではない。また効果も相互互換と言って差し支えない内容であり、このカードを素体にランクアップさせる意義は薄い。


関連タグ編集

遊戯王OCG 遊戯王ZEXAL ナンバーズ(遊戯王)

CNo.5亡朧龍カオス・キマイラ・ドラゴン


No.編集

No.4ゲート・オブ・ヌメロン-チャトゥヴァーリNo.5亡朧龍デス・キマイラ・ドラゴンNo.6先史遺産アトランタル

関連記事

親記事

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 4126

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました