ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

OSギア

おーえすぎあ

OSギアとは、コミック作品「爆球連発!!スーパービーダマン」に登場したビーダマン用アイテムである(イラスト奥のビーダマンが装備しているもの)。
目次 [非表示]

概要編集

JBAが開発したビーダマン用強化パーツ。

フルネームは「Over Shellギア」で、ビーダマンを覆うようにして装着される。


ビーダマン本体の剛性と基礎性能を上げる為の強化外骨格であり、バレルパーツなどを始めとしたオプションパーツ(OSパーツ)には干渉しないように設計されているので、今まで通りの機能拡張が可能になっている。


また、このOSギアに対応させた新世代のビーダマンも誕生した。


作中での活躍編集

漫画『爆球連発!!スーパービーダマン』の作中では、全日本ビーダー選手権の予選突破報酬として、各種OSパーツと共に配布された。各チームはこれを利用して自らのビーダマンのカスタマイズを行い、独自の戦術を編み出している。


当初、OSパーツの存在に気付かなかったチームガッツは第一回戦で苦戦を強いられた。しかし、対戦相手のシャドウズは与えられたパーツを装備しただけで自らが強くなったと思い込んでおり、それに気づいたガンマサラーは「パーツ無しではドレス同然」に過ぎないOSギアをあえて外し、これまでの戦いで培ったテクニックで対抗してみせた。


また、あくまで基礎性能を上げるためのパーツなので、片手撃ちや変化球など特殊戦術は想定外であり、専用パーツや専用ビーダマンを作るまで対応できないという問題も浮上していた。


選手権開催中に次世代機のPIビーダマンが登場し、一般ビーダー用のビーダマンとしてはプロト01が普及したようなので、作中世界では一般販売されなかった模様。ただし、Dr.タマノは「ビーダマンの進化をビーダーに委ね、そのきっかけとしてOSギアを与えた」と発言しているので、その役目は十分に果たされたと思われる。


使用したビーダマン編集

  • ファイティングフェニックス:OSギアから直接パワーをホールドパーツに伝える「デルタ・システム」を採用したOSギア対応型のOSビーダマン。
  • スナイパースペシャル:ガンマがOSギア用の改造を施した緑ボン型ビーダマン。オプションパーツとしてマガジンと片手撃ち可能なトリガーを装備している。
  • ワイルドワイバーン:より片手撃ちに特化したオプションパーツとしてワンハンドウイング、スナイパートリガー、スピードローダーマガジンを使用している。
  • スタッグスフィンクス:オプションパーツとしてマガジンサイト2を使用している。
  • マスター攻略王SPⅡ:オプションパーツとしてマルチトリガー3、クイックローディング2、アローウィングを装備している。 アローウィングはアローバレルへの可変ギミックとバレルパーツが装着可能な拡張性がある。
  • スリークロウズ:オプションパーツとしてショートバレルを装備している。
  • ケーニッヒケルベロス:オプションパーツとしてケルベロス専用ショートバレルが同梱されていた(漫画作中では未使用)。
  • ユンカーユニコーン:オプションパーツとしてマガジンサイト2を使用している。

立体物編集

最初はビーダマンとセットでの販売であったが、のちに単体で販売。


関連項目編集

ビーダマン OSビーダマン

関連記事

親記事

OSビーダマン おーえすびーだまん

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 95417

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました