ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

SV-98、参上しました。

ご命令を。

性能紹介は苦手ですが、長距離戦ならお任せください。

火力、命中、射速ステータスのバランスは良く、気軽に扱いやすい性能となっている。

スキル『ブロックショット』は、1.5秒かけて最も近い敵に狙いを定め、5.5倍のダメージを与えるというものだったが、2019年11月に調整が入り他の狙撃スキル同様CT終了後にチャージを開始し、その経過時間に応じて威力が変動する(最大チャージの威力及び必要な時間は調整以前のスキルと同じ)様になった。

火力要因になる他、竹槍戦法の練習役にもなるので、もしNTW-20を使うつもりなら今のうちに慣れておいても損はないだろう。

また、作戦任務で比較的ドロップしやすく、戦術人形製造で被りやすいため代用コアの負担が少なく、編成拡大しやすいのも利点。

レベリングのメッカと言われる4-3eでもドロップするので、育成と編成拡大を同時進行できてしまう。

更にアップデートで任務報酬としても、ある程度レベルの上がった状態で必ず加入する様になったので、即戦力として投入してもいいだろう。

流石にWA2000スプリングフィールド等の、他の高レアライフルに比べると力不足が否めないが、それでも戦力の足りてない指揮官の心強い味方となる。

上手く使いこなそう。

MODについて

指揮官、自分のイメージと計算方式を更新しました。必ずより多くの勝利をもたらしてみせます!…ほらほら、じーっと見てないで、早くお仕事しましょ!

大陸版で先行実装されている。日本版へは2020年8月14日実装予定。

ステータスの向上と第1スキルの倍率向上の他、第2スキルとして、3秒以上止まっていると「潜伏モード」に変化するようになる。

この間、命中と射速が上がり、さらに第1スキルの与ダメージが向上するようになる。

第1スキル発動で潜伏モードは解除されるので、足を止めての撃ち合いをやらせるとその能力を生かせる。

専用装備は会心率を大きく上げ火力も少しだけ上がる反面、マント系装備なので移動速度を犠牲にしてしまう。

第2スキルとの兼ね合い上、後衛をコントロールする必要のあるような戦闘にはあまり向いていないかもしれない。

見た目的にはポニーテールが長く伸びたが、バンダナとリボンは改造前と同じ色のものを使っている。MODで言動やキャラクターに大きな変化は生じない。

キャラクター像

頭の良く切れる、快活で自信にあふれる人形。責任感の強さも、セリフの端々からうかがえる。

特技は、測定や計算という理系

一方で頑固で融通の利かないところもあるらしく、仲間の笑いの種になってしまうこともあるそう。

茶目っ気もあり、指揮官のいないときにはお茶目な姿も見せているようだ。

基本的に明るく落ち着きもある、親しみやすい性格の持ち主。

容姿は金髪に緑のバンダナを巻き、さらに同じ色のリボンで髪をポニーテールにまとめている。

コートホットパンツという服装だが、コートの下はスポーツブラのみで、重傷時にはスタイルの良さもよくわかる(大陸版では破れ方がおとなしめに規制されている)。

スキンは現状2種類あるのだが、日本版では以下の1種類のみ実装。

もう一つはウェイトレス姿なのだが、こちらは大陸版では設定資料集付属のコードで入手できるようになっていた。

日本語版設定資料集にはコードが付属していない為、日本で入手することはできない。

ハートに命中!

ウェディングドレス姿のスキン。日本版ではこれのみ。

白いドレスに赤い花のブーケが良く映える。

ちなみに彼女のセリフの中には、「君のハートを撃ち抜くぞっ!」というものがあり、ハートを撃ち抜かれた指揮官も多いとか…

(関連イラストを)よく狙って……撃て!

指揮官、関連タグに行ってきます。私の留守中も、お気をつけて!

ドールズフロントライン 少女前線 戦術人形 SV-98

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

SV-98(ドールズフロントライン)
6
編集履歴
SV-98(ドールズフロントライン)
6
編集履歴