ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

SW20

えすだぶりゅーにーまる

SW20はトヨタ自動車が発売したスポーツカー「MR2」の後期モデル。
目次 [非表示]

概要編集

 このモデルはMR2の後期モデルであり、前期モデルであるAW11との違いとしては前期モデルは足回りなどを「カローラ(スプリンター)」をベースとした車両であったが、問うモデルはそれを「セリカ(コロナ)、(カリーナ)」をベースとしている点である。

 ただ、この車両は他のスポーツカーのパワースペック競争に巻き込まれたため、「運転を楽しむ」というよりも「運転の修行をする」という感じの車であったとされる。

 またこのモデルは5回のマイナーチェンジにより、1989年から1999年まで製造されており、国産ミッドシップとしては息の長いスポーツカーであったとされる。

 なおこの車種はオープンカー改造されたモデルが存在する(MRスパイダー)

初期(I)型編集

 今までとは異なり、モデルチェンジしたセリカを足回りやエンジンのベースとした車両である。ターボチャージャー搭載、非搭載機種がある。また、初めての試みとして「サスペンション連動フォグランプ」が搭載された。しかし、エンジンや車体に対して足回りやブレーキが貧弱だったり、差動装置がオプションでもないなど欠点の大きいものであった。

II型編集

 1991年に、I型の欠点を洗い出すため、足回り(具体的にはタイヤの口径を14インチから15インチに、ブレーキの強化、そのほかの部品の強化など)の強化、後部の浮き上がり防止装置の取り付け、上位機種に差動装置の取り付けなど。

III型編集

 1993年には元となったセリカグループがフルモデルチェンジしたため、構造を見直すことになる。

 それと同時にエンジン回りの強化も行われた。外観のデザインも変更されたため、以前の型式とは見た目で識別可能。

 また、バブル景気の崩壊が見えてきた影響により、この種の高級車が売れなくなってきたため、受注生産となった。

IV型編集

 1996年、ABSシステムの変更。外観はガラスの色が変更されたりしている。

V型編集

 1997年、セリカグループのマイナーチェンジによる変更。エンジンを積み替えている。それに伴い、軽量化を行う(どさくさにまぎれてABSを簡素化)。内装を見直す。これ以上の改良は難しかったため、1999年、軽量化等を行った完全なオープンカーであるMR-Sにその道を譲り、生産終了する。

参照、引用編集

Wikipediaトヨタ・MR2

関連項目編集

TOYOTA 自動車 スポーツカー オープンカー

MR2 AW11 MR-S セリカ ミッドシップエンジン・リアドライブ

関連記事

親記事

MR2 えむあーるつー

兄弟記事

  • AW11 えーだぶりゅーいちいち

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 109475

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました