マジカルバケーション
まじかるばけーしょん
最も強い武器は、友情だ
マジカルバケーションとは、株式会社ブラウニーブラウンが開発し、2001年12月7日に任天堂株式会社から発売されたGBA(ゲームボーイアドバンス)専用ゲームソフトである。
後にニンテンドーDSで続編にあたる『マジカルバケーション 5つの星がならぶとき』が発売された。
テレビCMには歌手の中島美嘉が出演した。
臨海学校で突如闇のいきもの「エニグマ」に攫われ、ばらばらになってしまった魔法学校の生徒たち16人を探しだし、全員で元の世界に帰ることを目指す。
火、風、毒、美、刃、音、石、虫、木、獣、水、雷、古、闇、光、愛の16種類の属性魔法を駆使する15人のクラスメイトと6人でパーティを組む。(光属性は該当者なし)
それぞれの属性には精霊が存在しており、精霊達を仲間にすることでより強力な魔法を使えるようになる。
主人公が最初に選択できる魔法は光、闇、愛を除く13種類のうち一つだけだが、『れっつアミーゴ』という通信でアミーゴを増やすことで異なる魔法を習得することができる。
クラスメートたち
※キャラデザを担当した亀岡氏によると、男主人公のデフォルトネームはマッシュ、女主人公はマロウと呼称されている。
教職員
マドレーヌ先生/マドレーヌ・ド・タスカ(担任) | グラン・ドラジェ(校長) |
---|---|
火の精霊トースト 風の精霊エア 毒の精霊ブー 美の精霊パウダー
刃の精霊スラッシュ 音の精霊ハミング 石の精霊フリント 虫の精霊バズ
木の精霊ステック 獣の精霊ガル 水の精霊フロー 雷の精霊テスラ
古の精霊クロック 闇の精霊ニルヴァ 光の精霊ルクス 愛の精霊ウィッシュ
魔法
火の魔法 | コールトースト | ホットグリル | ヒートフォンデュ | クリアエア | ノヴァショット | ダブルトースト | 黒こげジェット |
---|---|---|---|---|---|---|---|
風の魔法 | コールエア | アウラー | マッハライン | クリアブー | プノエー | ダブルエア | プレーステール |
毒の魔法 | コールブー | ポアヴル | ミニュネット | クリアパウダー | カイエンヌ | ダブルブー | グルヌイユ |
美の魔法 | コールパウダー | レッドローズ | イエローローズ | クリアスラッシュ | ブラックローズ | ダブルパウダー | ホワイトローズ |
刃の魔法 | コールスラッシュ | コンカッセ | ジュリエンヌ | クリアハミング | ブロシェット | ダブルスラッシュ | エクルヴィス |
音の魔法 | コールハミング | 魂のレクイエム | 魂のノクターン | クリアフリント | 魂のマーチ | ダブルハミング | 魂のオーケストラ |
石の魔法 | コールフリント | ライムロック | カテナ | クリアバズ | ローリングロック | ダブルフリント | クライスロック |
虫の魔法 | コールバズ | かなぶん | ちょうちょ | クリアスティック | はち | ダブルバズ | かぶとむし |
木の魔法 | コールスティック | どんぐりんこ | くるみんこ | クリアガル | まつぼっくりんこ | ダブルスティック | いがぐりんこ |
獣の魔法 | コールガル | タカのちから | サイのちから | クリアフロー | ライオンのちから | ダブルガル | みんなのちから |
水の魔法 | コールフロー | ブルーカスケード | アシッドスコール | クリアテスラ | アクアグラッセ | ダブルフロー | ソーダフラッペ |
雷の魔法 | コールテスラ | パチパチ | フラッシャー | クリアクロック | ライトニング | ダブルテスラ | サンダースパーク |
古の魔法 | コールクロック | ねじロボ | ぜんまいロボ | クリアトースト | はぐるまロボ | ダブルクロック | みさいるロボ |
闇の魔法 | コールニルヴァ | ミジョテー | ヘルダイス | クリアスピリット | アビス | ダブルニルヴァ | ブラックホール |
光の魔法 | コールルクス | スターライト | ムーンライト | クリアニルヴァ | サンライト | ダブルルクス | スペースライト |
愛の魔法 | コールウィッシュ | 天使のほほえみ | 天使のキッス | 天使のエール | 天使のチャージ | ダブルウィッシュ | 天使のハグ |
[pixivimage:16262323s]
とある時、とある場所で仲間にできるキャラクターであり、仲間にできる難易度に差が大きい。
マジカルパレード(→MagicalParade) | - Pixivマジカルバケーション(【PixivMV】) |
---|---|
作者はキャラクターデザイン担当の亀岡慎一氏。
本編の前日譚を描いた「マジバケ 臨海学校前日編」と本シリーズの世界観を使用したオリジナルストーリー「宇宙の騎士」の2作がある。
関連記事
親記事
子記事
コメント
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- 正義の味方を目指す2人が、魔法の夏休みを駆け抜ける話
正義の味方を目指す2人が、魔法の夏休みを駆け抜ける話/物質の章
弓士Inマジカルバケーション(無印)とのクロスオーバー話の第2弾。かなり特殊な設定となっています。士郎は転生した後に性転換+苗字が違ったり、赤弓は若返った上に精霊と似たような存在になっていたりしていますのでご注意を。詳しくは諸注意をお読みください。それらをよく読んだうえで、どうするかを決めてください。//今回はとりあえず物質のプレーンから光のプレーンに降り立った直後まで。あとは好きなイベントをピックアップして、そこに2人を絡ませていく予定。光のプレーンではパペット連続殺人事件とかダブハスネル×3とかが印象的だなと思ってます。/最近、Fateの鱒(5次)連中=マジバケの魔法学校生徒or教師で、彼らがひょんなことから五次鯖呼び出して「クラスメートと先生(生徒)たちと合流して物質のプレーンに帰還する」ために頑張るっていうネタが降ってきました。なのに、葛木が担任・言峰が副担任やってて、ピスカプークの群れをばっさばっさ倒してました。勿論物理で。で、言峰に召喚されたギルガメッシュとランサーが「“言峰《コイツ》”は教師って柄じゃねえだろ!!」と頭を抱える話を真っ先に思い浮かべてしまいました。おかしいなぁ、ただの教師陣無双(物理)じゃないか。10,553文字pixiv小説作品 - 新刊サンプル類(基本短編収録・全本文も有り)
【ハンサムな彼女】 カシス×レモン本サンプル
マジカルバケーション、カシス×レモン本のサンプルになります。本の中の一番最初の話全部になります。ここからスタートするカシレモ話です。 自家通販(http://www.chalema.com/book/bird/) BOOTH(https://kotorinoyakata.booth.pm/) 全体的にブルーベリーさんが多めの本です。5,767文字pixiv小説作品 僕とモチーフの空想宝石
引っ越しに伴い消えた作品の修正版、再掲。評価不要でございます。 消す以前のブクマ・評価等ありがとうございました! シードルとショコラと、ときどきオリーブのお話6,302文字pixiv小説作品インバースディスティニー
広がれティラミルの輪 [20150205追記] 今更ながらコメントブクマありがとうございます…!とても今更過ぎて追記でのお礼ですみませんんんご本人様方に気づいてもらえる気もしませんがすみませんんんん マイナーゲームのマイナーなふたりなので反応いただけてとても嬉しいです…!1,516文字pixiv小説作品- マジバケ女主人公がNRCへやってくる話
マジバケ女主人公がNRCへやってくる話 2
ツイステ×マジカルバケーションです! クロスオーバー好きな筆者が趣味全開で書きました。 初心者なので読みづらいかもです。 ツイステ面でもマジバケ面でも捏造過多。 マジバケのネタバレあり。 なんでも許せる人向け。 〓〓〓〓 小説内に出てくるポシェットは必要な時に現れる四次元ポケット的な魔法のポシェットです31,213文字pixiv小説作品 - マジバケ二次小説
アメジストに水滴を落とす1
見間違いから始まるシー主。 そんなのもいいな、と思った代物。 正直なところ、まだ始まってません。この後や、臨海学校を挟んで心情が変化していくんだろうなぁ、と。 初めてCPモノ書いたかもしれない。楽しい……。 検索かけたらシー主少なかったので、もっと増えてほしいし同志様は今すぐ私のところにいらしてほしい。私に!シー主を!8,434文字pixiv小説作品 帰る場所(カシドル)
◇誕生日が近づくとシードルのアトリエに住み着くカシスの話。 シードル、誕生日おめでとう!! 今年もカシドルでお祝いです。何年後かは決めてないですが、たぶんアラサーくらいの2人です。1,095文字pixiv小説作品マジバケSS詰め合わせ(CPあり2)
ブログにて掲載しているNL要素ありのSSを集めました。 CPは1P目次をご参照ください。 ※男主人公=ココット、女主人公=サラ CPなしSSの詰め合わせ→(https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=8203849) CPありSSの詰め合わせ1・カシス×女主→(https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=8203959) CPありSSの詰め合わせ3→(https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=8206121)21,784文字pixiv小説作品ウィルオウィスプ同窓会によせて ~マジバケの思い出~
2022年12月3日に開催される マジバケWEBオンリー「ウィルオウィスプ同窓会」 によせて、マジバケシリーズとの思い出を綴りました。 WEBオンリーの会場はこちらです。 https://pictsquare.net/zgjv2qpkq3m2odhljvpl7kw4zkragjt53,296文字pixiv小説作品