ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

マッシュ

3

まっしゅ

pixivでは人名として扱われる事がほとんどである。検索利便性を考えるとフルネームを使うことが推奨される。

概要

  1. ペースト状にした食材(mash)。イギリス英語では特にマッシュポテトを指す。
  2. 髪形のひとつ。マッシュボブ。→マッシュルームカット
  3. 人物名前pixivでは人名として扱われる事がほとんどである。検索利便性を考えるとフルネームでの表記が推奨される。

「マッシュ」という名のキャラクター

  1. FINAL FANTASY Ⅵ』のキャラクター。→マッシュ・レネ・フィガロ
  2. ドラゴンクエストⅤ』で仲間になったおばけキノコの名前の一つ(リメイク版のみ)。
  3. 機動戦士ガンダム』の登場人物。詳細は「黒い三連星」の頁を参照。
  4. 幻想水滸伝』のキャラクター。→マッシュ・シルバーバーグ
  5. ロックマン7』に登場する中ボスキャラクター。中間ステージの博物館を襲撃しガッツマンを強奪する。→マッシュ(ロックマン)
  6. マッシュル-MASHLE-』の主人公。→マッシュ・バーンデッド
  7. この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる』のキャラクター。→マッシュ(慎重勇者)
  8. 牧場物語 ワンダフルライフ』のキャラクター。→マッシュ(牧場物語)
  9. ケロロ軍曹』の登場キャラクターキルル.の愛称(名付け親はケロロ軍曹)。

関連タグ

pixpediaで分割された項目 欧州人名の一覧

概要

  1. ペースト状にした食材(mash)。イギリス英語では特にマッシュポテトを指す。
  2. 髪形のひとつ。マッシュボブ。→マッシュルームカット
  3. 人物名前pixivでは人名として扱われる事がほとんどである。検索利便性を考えるとフルネームでの表記が推奨される。

「マッシュ」という名のキャラクター

  1. FINAL FANTASY Ⅵ』のキャラクター。→マッシュ・レネ・フィガロ
  2. ドラゴンクエストⅤ』で仲間になったおばけキノコの名前の一つ(リメイク版のみ)。
  3. 機動戦士ガンダム』の登場人物。詳細は「黒い三連星」の頁を参照。
  4. 幻想水滸伝』のキャラクター。→マッシュ・シルバーバーグ
  5. ロックマン7』に登場する中ボスキャラクター。中間ステージの博物館を襲撃しガッツマンを強奪する。→マッシュ(ロックマン)
  6. マッシュル-MASHLE-』の主人公。→マッシュ・バーンデッド
  7. この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる』のキャラクター。→マッシュ(慎重勇者)
  8. 牧場物語 ワンダフルライフ』のキャラクター。→マッシュ(牧場物語)
  9. ケロロ軍曹』の登場キャラクターキルル.の愛称(名付け親はケロロ軍曹)。

コメント

コメントはまだありません

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

  • 四つ葉のクローバー

    9月の軍師祭りの新刊用に書いていたマシュオデの小話です。 1/3 オデッサの日ということであげることにしました。 オデッサと言いつつ、マッシュのお話な気もしますが、私はマッシュがオデッサの話をする瞬間がたまらなく好きです。
  • ロードナイト

    ロードナイト

    ここ最近の心のオアシスだったガジル外伝ロードナイト。完結しちゃいましたね。 ガジル外伝と言いつつ結局最初から最後までガジレビ外伝で、とってもおいしく頂きました。もぐもぐ。 毎回ガジルはかっこいいし、レビィちゃんも可愛くて可愛くて! 恋が始まりかけているような二人の関係にドキドキしました。 もちろんガジレビ要素だけではなくガジルの故郷、かつての仲間など、ガジルのことをもっと知ることができたのもすごく嬉しかったです。 そんなわけで、ロードナイトのお話が好きすぎてまさか二次創作まで書いてしまうとは夢にも思いませんでしたが。 最終話のガジルとマッシュの会話の続きを勝手に妄想してお話にしてみました。一応ガジレビと言い張ります。 その後の宿屋でのガジレビの一幕も可愛すぎて悶えて、色々なパターンの妄想が浮かんでどれもおいしかったので、そのうちお話にできたらいいなぁと思っています。 いつも閲覧・評価・ブクマ本当にありがとうございます。 感想のコメントもとても嬉しいです。励みにさせていただいてます! 表紙はhttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=39944123からお借りしました。 ――以下はロードナイトの感想です―― こんな素晴らしく萌えるガジレビが(漫画家さんの違うスピンオフ作品とは言え)公式だなんて、そんな贅沢なことがあっていいのだろうか? と毎週わくわくしながら読んでました。 火曜日の夜、日付が変わるのと同時にアプリを開いてドキドキしながら読むのが本当に幸せだったので、終わってから一週休みをはさんで更新がない日がもうすぐ二週間……長かったです。 双竜が15話でコミック1冊分だったからロードナイトも同じかな、と勝手に思っていたんですよね。だからまさかの12話で終わってしまってびっくりしました。 でもガジルのストーリーはまだまだ続くとあったのでホッと一安心。まだまだってことは3話じゃなくてもっとたくさんだと思いたい。 願わくば、またレビィちゃんが出てくれますように。 5月に出るコミックに収録されるのはロードナイトだけなのか、それとも一週あけて続く新たなストーリーも追加されるのか、一体どんな感じになるんだろう~。 作品の中で描かれなかったいくつかの疑問点を私は知りたい。 レビィちゃんのおみやげは何だったのか、マッシュが逮捕された理由は何なのか、ガジルがレビィちゃんとリリーを殴る必要はあったのか。 その辺をぜひともおまけマンガででも描いてくれないかなー。 あとロードナイトというサブタイトルを初めて見た時に、石のことかな? と思って調べたんですが、最後にそれが出てきてくれて嬉しかったです。ナイス、リリー。 そういえばデニッシュの街はデニッシュフラッグという花から名付けられたそうで、フィオーレ領だそうです。(芝野先生のTwitterにリプライしたらそうお返事を頂きました! 感謝!) 検索してみたら赤と白の旗みたいな可愛らしい花でした。ならず者の街というイメージからはかけ離れていますが、ガジルとマッシュのイメージなのかなとか……(勝手な想像)。 マッシュはまだ白黒でしか描かれていないと思うので、コミックになったら色つきで見れるのかな、と楽しみです。 マッシュと言えば、年齢はいくつなんでしょうね? デニッシュにいた頃の絵を見るとガジルと同い年かちょっと年上?くらいな印象でした。天狼島での7年間があるからだいぶ年上になってるんでしょうね。 ノリのいい性格で口もうまくて、ガジルには強さでは勝てないけど口では勝てるイメージ。 口喧嘩する時はいつもマッシュに理詰めでやいのやいの言われてガジルがぐっと黙る、みたいなシーンもあったのかもしれない。想像するとなごみます。 孤独だと思っていたガジルに故郷があったり、仲間がいたりしたのには正直みんな驚いたのではないでしょうか。 その大切な仲間が過ちを犯しても裏切っても、一緒に生きた過去は信じる、手放さない――と言ったガジルは本当にまっすぐで純粋で、成長したんだなぁと心が熱くなりました。 フェアリーテイルというギルドで仲間の大切さを身に染みて感じたからこそ、言えたと思うんです。 リリーについては相棒でオレの猫なんだから当然、と思っていたかもしれませんが、レビィちゃんは自分で傷つけた過去がある。なのにレビィちゃんはひたすらいじらしくガジルを信じて疑わない……その存在にどれだけガジルは救われたことでしょうか。 ジュビアの「照れ隠し」という言葉に噛みついていたことからして図星だったことは疑いようもないですが、仲間以上の感情が芽生えてきている最中なんじゃないか? という気がしました。 そういえば外伝、さりげなくグレジュビも描かれていて嬉しかったです! グレジュビも大好きなので。 グレイ様一直線で妄想癖が激しいジュビアが本編と同じくらい可愛くて嬉しかったですが、グレイもすごく男前で最高でした! ガジルの邪魔をしようとする雑魚敵を一掃するところとか特に。 男同士の一騎打ちは誰も邪魔をしてはいけない。たとえガジルのことが大好きで心から心配しているレビィちゃんだとしても……。というのをリリーがわかっているのも素敵でした。 こういう、女の子が入っていけない「男同士の絆」っていうんでしょうか、そういうのも実は大好きなんです。 まだまだ語り足りませんが、マッシュとガジルについてはお話の方で書きました。 Twitter(@sora_gjlv)でもガジレビや本編・外伝について語っていますので、興味のある方は良かったらそちらも覗いてみてください。
  • ヴェルモットフラワー

    さっきサイトにも載せました。 ロクセリ前提でフィガロ兄弟の彼が出てきます。 何が書きたかったか今となってははもはやわかりませんが、お酒を飲むシーンが書きたかったのではないかと思います。
  • 甘い提案

    甘いというか、ちょっとネジが緩い双子。たぶんゲーム終了後間もない頃だと思います。
  • フィガロ誕2021に寄せて

    Bravo Figaro!今年も貴き日がやってまいりました^ ^ 今年はマッシュのお話です。マッシュの好きなお茶〜のくだりをネタにして、サラッと書いてみました。 なんとなく、香りの良いお茶…現パロならアールグレイなイメージがあります。 少しでも楽しんで頂けたら幸いです!
  • おはようからおやすみまで

    最近アーカイブスでFF6を十数年ぶりにプレイしたら沼でした。ふんわりですがロクエド+マエドです。
  • FF6小話詰め合わせ2

    ツイッターでお披露目したSSを加筆修正したもの。 1 うまい魚 セリスお誕生日記念に書きました。崩壊後の孤島のお話。私がプレイするとだいたいシドは生かしてました。 2 セリスとマッシュは仲良しこよし ジェフ追跡編 セリスお誕生日の没案だったものをお披露目。その中でお気に入りがこのお話です。台詞のみ台本書き。マシュセリコンビ広まれ。 3 理由のない散歩 フィガロ兄弟の追憶話。ED後、マッシュが城に戻ってきている設定です。弱いマッシュも、強いマッシュも、エドガーの弟。
  • 戴冠の朝

    少年時代マエド。 コイントスの後、マッシュは人に見つからぬよう、すぐさま城を離れたと思っておりますが、さすがにこの時ばかりは、こっそりながらも帰ってるんじゃないかな、と。 ■ 追記 ■ ブクマ・評価ありがとうございます!
  • フィン・バーンデッドの冒険

    フィン・バーンデッドと祝勝会

    タケノコはよくうどんに入れる ブクマ評価コメントありがとうございます コメント来るたびに小躍りしてます 尋問まで入れたら長くなりそうだったので短いですが切りました。尋問は次回に +++++ 29[るにか]様が拙著のイラストを描いてくださいました!!!わーい!!!!!! https://www.pixiv.net/artworks/117548059
  • 【FF6】結局のところ

    FFの双子といえばフィガロ兄弟。ということで、いい双子の日すべりこみ更新。 最初の言葉をマッシュに言わせたかった。 マッシュはエドガーのことを兄貴と呼んでるけど、よく考えなくても同じ年だし、名前で呼ぶことがあってもいいんじゃないか。二人だけのときとか、重要な話のときとかはミドルネームで呼び合えばいんじゃないかって思います。
  • 終幕

    grand finale

    シャドウ没後&救出の話。 「勢いがあるときは勢いに乗る! これ、オタクの法則ッス!」って、ティーダも言ってたよね。そんなノリでガリガリ書いた、安定の低品質。救出編はご都合主義に溢れております。 エンディングのシャドウの選択には、やりきれなさいっぱいながらも、本人は救われたのかなと思っている。でも、やはり救出&父娘の再会を果たしてほしい、という願望もあります。
    10,631文字pixiv小説作品
  • 10年後の君へ。#4

    何が何だか頭の整理がつかないまま走り続け 疲れて入ったお店はなんと…。 夜のパリの街は幻想かと思う程綺麗で…。
  • FF6〜アフターストーリー21話目『最終回』〜

    長丁場お付き合いありがとうございました。沢山の方々の既読、いいねやすき、ブクマを声援に書かせていただきまして、 ついにこれが最終回となります。 私の拙い文章力にもめげず、大きくても小さくてもどなたかの心に灯ってくれたならば嬉しいです! FF6好きな方、FFが好きな方皆様の心に少しでも記憶に残って貰えれば嬉しいです! いいねやコメントいただけると嬉しいです!宜しくお願いしますm(_ _)m
  • マッシュ・バーンデッドとチョコレート

    初めてのマッシュル妄想文となります。 原作が終わったらしいですがアニメを見て沼りました。 居ても立っても居られずン年振りに駄文を創作。。 拙いところも多々あると思いますが目を瞑って広い心で感じてください。 ※キャラ破壊注意 ※なにを伝えたいのかわからなくなった。迷走。
  • robe of snow

    FINAL FANTASY 6 からマッシュ×ティナ。 年末年始をファルコンにて。 過去に自サイトで公開していたお話です(2005/01/05制作)。
  • [幻]想水滸伝

    新しき軍主

    3話目。マッシュ登場です。 ゲームイベント関連の会話文は、かなりの割合でゲーム内容まんまです ( 主人公は喋らないので、勝手に追加してますが )
  • あなたの一言

    FF6 マシュセリです。 以前書いたものの書き直し。 世界崩壊後、ツェンで再会しモブリズを目指している二人のお話です。 マッシュのさりげない一言で、気遣いで、ふと緊張や気負っていたものが軽くなるのを感じるセリス。
  • アイビー

    あれ、オーターさんってこんなに話通じなかったっけ?

    ちょいイノゼロifです。原作のオーターさんは居ないですねー。もうマッシュにデレデレです。それと、マッシュは何億年以上生きてますから大人の余裕みたいな、母性とかあります。ただし、頭はあまりよろしくない。変な所で頭は回る。
  • ロクセリ

    【FF6】2対の指輪(後編)

    お待たせしました、ロクセリ小説『2対の指輪』完結編です(^O^)理由あって執筆を一時中断してましたが、何とか書く事ができました。 どんな結婚式になるのか、お楽しみに
  • 短編集

    たまには良いでしょう?

    ギャグ要素多めです。 カシム•ハジルって、いつも変換に「バジル」が先に出てくるんですよね〜。 それをイジるマッシュを書きたかっただけです。はいw たまには上司に反抗しても良いでしょう?

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

おすすめ記事

無料で読めるpixivノベル人気作品

  1. ヒロインに婚約者を取られるみたいなので、悪役令息(ヤンデレキャラ)を狙います

    読む▶︎
  2. あの日助けた幼い兄妹が、怒濤の勢いで恩返ししてきます

    読む▶︎
  3. 僕たちは番じゃない

    読む▶︎

pixivision

カテゴリー