ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

「私…もう逃げない。ここで歌うって決めたの!」

「どんなに怖くても、足が固まっちゃっても━━絶対に!」

概要

(旧)

とても内気で、自分に自信がない少女。

ある日、偶然通りかかったライブカフェ&バーで杏とミュージシャンがセッションをしているのを目撃。

学校の音楽では聴いたことも見たこともない、ラップや激しいテンポの音楽に衝撃を受け、虜になってしまう。

(公式サイト/CHARACTERより転載)

(新)

内気な性格だったが、仲間との切磋琢磨と、伝説のイベントを行なったメンバーのひとり・大河の修行により、自分の歌に自信を持てるようになった。

一度師匠の大河に打ち負かされ悔しい思いをするものの、その気持ちを胸に立ち上がり。

改めて『RAD WEEKEND』を超えることを宣言する。

(公式X(旧Twitter)アカウントより転載)

プロフィール

性別女性
誕生日3月2日
身長156cm
学校宮益坂女子学園
学年1-A→2-A
委員会飼育委員会(1年生次)、美化委員会(2年生次)
趣味父親が飼っているヘビのお世話
特技写真
苦手なもの・こと人前に立つこと
好きな食べ物まん ごま団子
嫌いな食べ物酢の物
一人称
CV秋奈

容姿

茶色の瞳を持ちクリーム色の短めの髪を2つ結びにしており、ユニット衣装では逆向きのキャップを被っている。

灰色のトレーナーとデニム素材のスカートを履いていて、その上から大きめのピンク色のブルゾンを着用。

黒いニーソックスに薄茶色のスニーカーを履いている。

また彼女は作中でイメチェンをしており、イメチェン前は長めの髪を低い位置で二つ結びにしており、やや前髪も長く眼鏡をかけていた。

人物

引っ込み思案がちな女の子。プロフィールにもある通り、内気で人前に立つのが苦手。

しかし、決意した時の意思は誰よりも固く揺らがない。

のびやかで澄んだ歌声を持つ。数々の経験を経て度胸をつけ、自分の歌にプライドを持つに至った。

その可愛らしい外見に反して趣味はペットの蛇の世話であり、餌用のマウスを物怖じせず持ち歩いたりとなかなかその点では肝が据わっている。蛇の名前は『パール伯爵』。

来歴・経験の若さからも自己評価は控えめ。まだまだ自分には足りていないと語るが、裏を返せばどこまでも満足せず実力と研鑽を求め続ける強欲さとも言える。

これに無自覚な状態でも相当な歌唱力だったが、自らに秘めた積極性を見出した後は更に成長スピードが上がっている。

自らを知り、街を知り、矜持を知り、「OVER RAD SQUAD!」にてこはねは、遂に自らのある目的に目覚めていく

人間関係(ストーリーのネタバレ注意)

VividBADSQUAD

最高の相棒であると同時に、自身を見出し、変わるきっかけをくれた大切な友達。コンビ名はVivids。

同じ目標を持つ者同士、二人で高め合って鍛錬を重ねている。

こはねは掛け値なしに杏の歌が常に「ドキドキする」ものと尊敬しており、共に歌えることを嬉しく思い成長の糧ともしている。

当の杏はイベントストーリー『Awaking Beat』以降こはねの覚醒からコンプレックスや隣り合えない焦りを抱いていたが、『Whip the wimp girl!』ではその気持ちを打ち明け、相棒を超えるために歌で勝負した。

結果現在では互いに互いを乗り越え合おうとし、その末により高みへ至る相棒としての関係性を築き上げている。

勉強面ではかなり正反対。杏は定期テストで一夜漬けをしてはよく赤点前後をさまよっているため、そんな杏の勉強にしばしば付き合っている。

ユニットメンバー。

最初は内気で歌う経験が無かったこはねに対し「遠足気分で足を踏み入れていい世界じゃねえんだよ」などと強い言葉を投げかける。その後覚悟を決めたこはねの様子を見て考えを改め、ユニットを結成した後は完全に和解した。服飾店バイトの目線から、ファッションの相談に乗ることも。

元々こはねの成長速度の速さには底知れないものを感じていたが、『Awaking Beat』『Kick it up a notch』ではこはねの覚醒に驚愕した。

互いに実力を心から認めており、こはねのオープニングアクトを始めに快諾したのも彼である。

ユニットメンバー。

出逢った当初は彰人よりも好意的な態度で、こはねが見せた覚悟に一度折れるまでは僅かながら助言をしてくれた相手。

『RAD WENKEND』後に街へ入ってきて経験が比較的浅い、落ち着きがあり思慮深いなどこはねと似た部分もあり、それ故のアドバイスを送ることがある。『Take the Best Shot!』ではこはねがカメラマン、冬弥がモデルとしてタッグを組みコンテストに参加した。

彰人と同様こはねの急成長には驚くも、目標を目指して日々切磋琢磨している。

勉強面ではこはねよりもスパルタなため、時には杏に対する教え方の甘さを指摘することも。

Leo/need

イベント『君と歌う、桜舞う世界で』にて初遭遇。

こはねが度胸と自力をつけるべく街頭で歌っていたところ一歌がオーディエンスとして発見した。その後はみのりと一緒に買い物をしていたこはねが、公園で一人で歌っていた一歌と再会。3人で歌って仲を深めた。

その後もスクランブル・フェスタでチームを組み、VIVID BAD SQUADでの合同練習を果たしている。

イベント『きっと最高のSummer!』の臨海学校にて一緒の班になり、顔を合わせた。

2024年のエイプリルフールでは、混合ユニット「ニコニコ☆食べもの探しチーム」で一緒になった。

イベント『きっと最高のSummer!』の臨海学校で一緒の班になった。

2年生からは同じ2-Aのクラスになり、美化委員会にこはねを勧誘している。

1年生次で同じクラスだった。みのりと共に友達として交流をしている様子が見受けられる。

MOREMOREJUMP!

1年生次の同級生。

後に飼育委員会を通して仲良くなり、こはねにとってクラス内で初めての友達となる。イベント『君と歌う、桜舞う世界で』などで一緒に買い物をしている描写がある。

イベント『バディ・ファニー・スペンドタイム♪』で顔合わせ。また、イベント「Take the Best Shot!」では冬弥とともにフォトコンテストに出場した。

イベント『青空に願うユア・ハピネス』やエリア会話で顔を合わせている。ライブ中の掛け合いでは愛莉による杏をとる宣言に慌てている。

イベント『青空に願うユア・ハピネス』やエリア会話で顔を合わせている。

ワンダーランズ×ショウタイム

こはねはフェニックスワンダーランドによく行っており、そこでワンダショのショーを見た事でワンダショの虜になる。えむ曰く「ショーを初演から見てくれてる」程の大ファンらしく、『ファン1号ちゃん』と渾名(?)をつけられている。

星2えむのサイドストーリーで初めて顔を合わせ、イベント『スクランブル・ファンフェスタ』でワンダーステージにダンスの指導を受けに行った際に再会。

星2えむのサイドストーリーで初めて顔を合わせ、その後もイベント『きっと最高のSummer!』で同じ班になった。スクランブル・フェスタに向けた合同練習では、ダンスの先生と教え子の関係性だった。

2024年のエイプリルフールでは、混合ユニット「ニコニコ☆食べもの探しチーム」で一緒。

星2えむのサイドストーリーで始めて顔を合わせる他、エリア会話、イベント『スクランブル・ファンフェスタ』で交流する。

星2えむのサイドストーリーで始めて顔を合わせ、司のバースデーカードのサイドストーリーで少し会話をしている。

25時、ナイトコードで。

イベント『ボクのあしあと キミのゆくさき』にて、顔見知りになった。

イベント『ボクのあしあと キミのゆくさき』にて、顔を合わせる。

イベント『スクランブル・ファンフェスタ』にて、瑞希と共にこはねの歌に圧倒されていた。ちなみに、こはねへの第一印象は「あの子可愛い」。また、イベント「Take the Best Shot!」ではフォトコンテストでライバルとして戦った。

イベント『KAMIKOU FESTIVAL!』にて杏経由で知り合う。また2024年のエイプリルフールでは、

混合ユニット「ニコニコ☆食べもの探しチーム」で一緒になった。

ちなみに

MOREMOREJUMP!の花里みのりとチームを組むと、プレイ中に特別な掛け合いが聞ける。二人とも同じクラスで委員会も同じと接点が多いからか。

一人になりがちなLeo/needの日野森志歩にとってはみのりと共にクラス内で気の許せる相手となっている。(星3日野森志歩のサイドストーリー前編参照)

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • プロセカ短編集(若干長文かもしれない)

    彰こはデート

    コメントのほうでリクエストがあった『彰こはデート尾行(LINE篇)』の彰こは目線です。
  • 小さなしあわせ

    前作までへのいいね!、ブックマーク等々本当にありがとうございます! 今回のテーマは『ちょっとした幸せ』です! カイトさんとこはねちゃんの色々な表情見てみたいな、と思って書いたはいいものの、あんまりカイトさん変わらなかった…?次はもっと攻めていきたいと思います! ・カイトさんとこはねちゃんはお付き合い中 ・出てくるのはこはねちゃんとバチャシンの皆のみ  (今回はミクちゃんとルカさん居ません…) 結構設定ゆるゆるなところも多いので、こんなの解釈違いだ!って思われた方はそっとページを閉じて下さいね! すこしでもお楽しみいただけましたら幸いです!
  • 苦手なことしないと出れない部屋

    こんにちワンダーホイ。 中間テスト勉強が嫌で授業中に書いてやったぜ〜(自習中)。 明日模試ということは忘れたいと思っている二葉弥生でした。
  • 群青色のセカイで私達は

    第2話:いくら頑張っても

    _わたしが頑張る意味は?_ こんにちはたつをです。 群青セカイをようやく最新出来ました。 ニーゴとワンダショが推しユニだからニーゴの小説を書きたいと思ってるけど未だに書いてない人です。というかもっと他作品の小説も書かきたい……けど書く気力が……。取り敢えずみのりちゃん可愛いですよね。そういえばとある文豪系アルケミストソシャゲの二次創作、ニコニコで描写神飯テロストーリー神のクトゥルフ神話を見てクトゥルフ神話の動画にはまったんですがプロセカの二次創作でまじない卓とかいう狂った卓上キャラ意味不明でピンクの人外悪魔最強、変態in変態紫水&青、焼きそばパン&アクアリウムが出てくる卓を見た影響で自分の中のクトゥルフ神話がおかしくなりました。そしてニーゴの小説書こうかな……。
  • プロセカ界への転生者は色々知っている。

    セカイと、物語の始まり

    ねぇねぇ皆さん、穂波ちゃんがアップルパイ好きな理由分かりますか…?分かる人は教えてください…(調べてもぱっとしなかった) 今回は少しだけクトゥルフらしい…かも?
  • 無題

    図書室でとあるページ数の少ない薄い本を見つけた冬弥の話。 ハッシュタグのキャラクターが登場します。 ※冬弥のキャンプバナーの後の話 ※「無題」が正式なタイトルです
  • for ring Ring

    冬弥がバイトする気配が公式でしたので、今のうちに出しちゃおう!という思いで書き上げました。 大学生になった冬こはと、彰人とみのりのお話です。 ペアリングを付けているこはねと冬弥に気付いた彰人とみのりが、それぞれ違う場所で2人に話を聞く話。 ・みのりとこはねは同じ大学、冬弥と彰人はお互い違う大学に通っています。 ・杏は海外留学します。 ・ビビバスとモモジャンの捏造未来設定があります。 ・匂わせ程度の彰杏があります。 上記の要素を含むので、読んでいただく際にはよろしくお願いします。
  • 憧れたあのステージの光は

    疑念

    浮かび上がる疑念。 こんにちは。今回は第2話となります。 アンケートを見る限り、5日ごとに投稿希望の方が1番多いのですが、推敲が済んでいない部分が多いため、5〜7日ほどの間隔での投稿にします。アンケートにご協力いただきありがとうございました☺︎ 既に書き終えていると前回お話ししましたが、今更ながら結末がこのままで良いのか悩み始めてしまいました。どうしよう。
  • 【Brand New World】不快な笑いのセカイ

    紅白こちょ合戦【紅-前編】

    もう2月も終わりですか(?) この間年を越したばっかりだと思ってましたが、月日が経つのははやいですね。 ***引用*** 月影「らぐさん!朝の話からだいぶぶっ飛びますが、ちょっと唐突に質問を…… みのり、遥、こはね、杏 4人のメンバーがいます。 この4人でチームを組んで相手チームとバトルをするんですが 司令塔を1人決めなくてはなりません。 司令塔はゲーム中はくすぐられません。ただし、ゲームに負けるとペナルティでめっちゃくすぐられます。(勝ったら一切くすぐられる事なく難を逃れます) 司令塔以外はゲーム中にくすぐられます。強さもサワサワからガシガシまで様々です。ただし、ゲームに負けてもペナルティのくすぐりはありません。 こんなゲームがあった時、 らぐさんならだれを司令塔にした展開が見たいですか? ちなみに、「負けて」といった勝敗の指定はできません。 運任せです。」 ***中略*** らぐさん「では、みのりで。理由は上手くいった時と作戦が失敗した時のリアクションが面白そうだから。また、くすぐられる3人を見るリアクションも他の3人よりあわあわしてそうだから。……という理由でよろしいでしょうか?」 ***引用終わり*** こちらの司令塔は同志らぐさんに選んでいただきました。 なんか、上手く立ち回らせてしまってすまん😆 ……そしてあこみは!あれだけやってて、またみのりに危機が訪れます。さて、勝つのはどっちだ!
    18,810文字pixiv小説作品
  • 5つの想いと一軒家

    もう一つのメロディ

    お待たせしました! というわけでミクが同居に本格参戦します! やっぱ主人公組はこの六人であるからこそですからね!
  • 境界線

    アルビノは天使の夢を見る

    https://www.pixiv.net/artworks/92279379 こちらの文字ver.です。 臆病な2人の話。 大好きな曲です。読み終わったらぜひ歌詞を調べてみてください。 ↓↓ 天使はいたんだ/阿部真央
  • オリキャラ転生譚

    第十一話 オリキャラ編 第1話

    色々書いていたら普通に3000文字超えてしまったマジでこの文字数を他のユニットに使いたい
  • 天然ひとたらしとの日常

    あの子と遊んだら

    一歌と遊ぶ杏の話 一歌イケメンムーブ回 それぞれが選んだ服のイメージ↓ 遥 ☆3カード「帰ってきたこの場所」 こはね ☆4カード「ミッドナイトメイキング」 杏 ☆4カード「辿り着けなかった場所へ」アナザー2
  • 一歌の記憶がなくなってしまった

    もう1人の一歌が言いたかったこと

    猫のみーちゃんです。おまたせしてすみません。頑張って書きました! 読んでいただくと分かるんですけど次回一歌ちゃんが他のセカイに行きます。一応そんなに多く滞在することはないです。それでどこから書こうか悩んでます…🤔💭 一応モモジャンから書こうかなとは思っています。長くなってすみません。それでどうぞ
  • ビビバス玉手箱

    【彰こは】絵名「昨日一緒にいた子、誰?」

    小豆沢こはねは(色んな意味で)つよつよ女子。 次回⇒https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=15463474
  • 肥満化 プロセカ作品集

    vividなコンビの脱出劇

    あちゃーやーさい、久しぶりのヤマノバチです。 分岐ルートのある小説書いてみっか( ᐙ )とかいう軽い気持ちで書いた結果難しさと私生活の忙しさのダブルパンチで書くのが遅なった愚か者です。(でも楽しかった) 今回だいぶん雑になりましたがどうか暖かい目で見てくださると嬉しいです。 次回はリクエストが来ている作品を書こうと思っていますが…今回の小説で当初の目標であるプロセカ全ユニット分の小説が書き終わりましたのでそろそろプロセカ以外の作品の小説も書いていきたいのですがどうせならアンケートで各作品を決めたいなと思いましたのでこの小説とTwitterにアンケートを設置させて頂きました。こことTwitterのアンケートの票の合計が1番多かった作品の小説を書こうと思うので是非皆さん好きな作品に入れてくださると嬉しいです。 結果は次に投稿する作品のキャプションで発表しますので首を長くしてお待ちください。(Twitterの方は1週間後に結果が出ます) それでは力尽きたヤマノバチでした。 次回:ネネのアドベンチャークエスト!(リクエスト) Twitter→https://x.com/yamanobati47?s=21 お題箱→ https://odaibako.net/u/yamano_bati
    32,941文字pixiv小説作品
  • ファンタジーなセカイで。

    黄色と空色の緊張と心配。

    『珍しいな。』 『心配だな。』 すみません話数稼ぎなんです。めっちゃ短いですよね、本当にすみません。 こうでもしないと本当にすぐ最終話になっちゃうんです……! でもそろそろ終わります、最後までお付き合いください!!

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

小豆沢こはね
46
編集履歴
小豆沢こはね
46
編集履歴