ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
越美きらら
0
アプリゲーム『ステーションメモリーズ!』の登場キャラクター。

ちょっと天然なでんこ。面倒見は良いけれど、肝心なところで抜けているところが多いんだとか。でも、常に前向きで失敗にも困難にも立ち向かっていける気力の持ち主。みんなにあだ名をつけて仲良くなりたいそうですが、肝心の名づけのセンスがイマイチ……(アプリ内紹介より引用)


「きらきりんって呼んで欲しいな☆え、キリンっぽい……?」


概要

人当たりはいいが少し天然な性格のでんこ。アプリ版9周年と同時に実装されたため、アイコンにも登場していた。

相手のことは基本的に名前の一部を取ったあだ名で呼ぶのが特徴。例えば自身の一人称は「私」だが、上記のように「きらきりん」と呼ぶことも。

また福井県組の5人は顔見知りで、それぞれリト→「リっちゃん」、つばさ→「つーちゃん」、ゆめの→「めのちゃん」、ていら→「ていちゃん」、まい→「まいまい」と呼んでいる。特にまいとは仲良しで、どんなことでも諦めない精神も似通っている。

加えて天体観測と水羊羹が好き。ルナスピカすばるルミとも親交が深い。


名前の由来はそのまま越美北線から。路線名がそのまま名字になっているでんこはななに次ぐ2ヶ月連続。

衣装モチーフは同線で運用されるキハ120形首都圏色(朱色5号)塗装であるほか、開業50周年を記念して登場した「夢のかけはし号」を意識した模様が入っている。「夢のかけはし」とは箱ヶ瀬橋のことで、きららの上着の前面にも同橋型の飾りがある。


プロフィール

でんこNo.133
タイプサポーター
属性heat
誕生日12月15日
スキルあだ名をつけたい☆

スキル

あだ名をつけたい☆

きららを編成していれば編成内全員のDEFが増加する。

しかし、編成内でんこがリブートした際に、他にリンクしているでんこがいない場合はクールタイムに入ってしまう。

なお、フットバースでのリンク切断はリブートではないため強制終了しない。


カンストさせれば+20%と半常時発動型スキルではなかなかの効果量。だが編成内にリンク中のでんこがいなくなった瞬間強制終了なのが難点。そのため各でんこをバラバラに配置する運用が向いている反面、1人だけを重点的にリンクさせる運用とは致命的に相性が悪い。

とはいえ、カンストならクールタイムは20分とかなり短くなるためいつの間にか再発動できるようになっているはず。


なおいつでもアクティブなスキル…のように見えるが、アクティベーションタイプは「でんこにおまかせ」(これはねもつばさエレナといった他の強制終了スキルと同じ)。「いつでもアクティブ」でんこの総数で効果が上昇するアヤに対して強く出られるのはかなりありがたい。


属性制限の類は一切ないため、heat以外で揃える必要のあるスキル以外なら誰とでも組み合わせられるのは魅力的。特にローマドゥルセソユンネネといった複数でんこのリンクが前提のスキルや、にちないちごといった被アクセス駅以外のリンクを守れるスキルと併用するのもオススメ。


公認化

「せっかくのお祭りだもん 夜まで楽しもうねぇ~☆」


2024年2月21日、こはな実装予告と同時に、越美北線公認キャラクター兼「ふくいブランド大使」への任命が発表された。

翌月14日からはイベントも開催。


関連項目

ステーションメモリーズ! 駅メモ 越美北線 キハ120形 JR西日本

ちょっと天然なでんこ。面倒見は良いけれど、肝心なところで抜けているところが多いんだとか。でも、常に前向きで失敗にも困難にも立ち向かっていける気力の持ち主。みんなにあだ名をつけて仲良くなりたいそうですが、肝心の名づけのセンスがイマイチ……(アプリ内紹介より引用)


「きらきりんって呼んで欲しいな☆え、キリンっぽい……?」


概要

人当たりはいいが少し天然な性格のでんこ。アプリ版9周年と同時に実装されたため、アイコンにも登場していた。

相手のことは基本的に名前の一部を取ったあだ名で呼ぶのが特徴。例えば自身の一人称は「私」だが、上記のように「きらきりん」と呼ぶことも。

また福井県組の5人は顔見知りで、それぞれリト→「リっちゃん」、つばさ→「つーちゃん」、ゆめの→「めのちゃん」、ていら→「ていちゃん」、まい→「まいまい」と呼んでいる。特にまいとは仲良しで、どんなことでも諦めない精神も似通っている。

加えて天体観測と水羊羹が好き。ルナスピカすばるルミとも親交が深い。


名前の由来はそのまま越美北線から。路線名がそのまま名字になっているでんこはななに次ぐ2ヶ月連続。

衣装モチーフは同線で運用されるキハ120形首都圏色(朱色5号)塗装であるほか、開業50周年を記念して登場した「夢のかけはし号」を意識した模様が入っている。「夢のかけはし」とは箱ヶ瀬橋のことで、きららの上着の前面にも同橋型の飾りがある。


プロフィール

でんこNo.133
タイプサポーター
属性heat
誕生日12月15日
スキルあだ名をつけたい☆

スキル

あだ名をつけたい☆

きららを編成していれば編成内全員のDEFが増加する。

しかし、編成内でんこがリブートした際に、他にリンクしているでんこがいない場合はクールタイムに入ってしまう。

なお、フットバースでのリンク切断はリブートではないため強制終了しない。


カンストさせれば+20%と半常時発動型スキルではなかなかの効果量。だが編成内にリンク中のでんこがいなくなった瞬間強制終了なのが難点。そのため各でんこをバラバラに配置する運用が向いている反面、1人だけを重点的にリンクさせる運用とは致命的に相性が悪い。

とはいえ、カンストならクールタイムは20分とかなり短くなるためいつの間にか再発動できるようになっているはず。


なおいつでもアクティブなスキル…のように見えるが、アクティベーションタイプは「でんこにおまかせ」(これはねもつばさエレナといった他の強制終了スキルと同じ)。「いつでもアクティブ」でんこの総数で効果が上昇するアヤに対して強く出られるのはかなりありがたい。


属性制限の類は一切ないため、heat以外で揃える必要のあるスキル以外なら誰とでも組み合わせられるのは魅力的。特にローマドゥルセソユンネネといった複数でんこのリンクが前提のスキルや、にちないちごといった被アクセス駅以外のリンクを守れるスキルと併用するのもオススメ。


公認化

「せっかくのお祭りだもん 夜まで楽しもうねぇ~☆」


2024年2月21日、こはな実装予告と同時に、越美北線公認キャラクター兼「ふくいブランド大使」への任命が発表された。

翌月14日からはイベントも開催。


コメント

コメントはまだありません

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

おすすめ記事

pixivコミック 週間ランキング

  1. 1

    餅田むぅ

    読む
  2. 2

    漫画:白梅ナズナ/原作:まきぶろ/キャラクターデザイン:紫 真依

    読む
  3. 3

    雨乃家路(漫画) / 夢見るライオン(原作) / セカイメグル(キャラクター原案)

    読む

pixivision

カテゴリー