CM
概要
日本では1990年、北米・欧州・アルゼンチン・南米では1991年、オーストラリアでは1992年に発売されたセガの携帯ゲーム機。ハードウェアの能力は、任天堂のゲームボーイを若干上回り、オプションのTVチューナーパックを使用すると携帯テレビにもなる。また、日本で発売された携帯型ゲーム機で初めてカラー液晶を搭載(テレビCMではイッセー尾形が「君のは白黒?」と語る比較広告がされたが、海外ではゲームボーイその物を登場させ、ゲームギアの方が性能が高いという露骨的な比較広告が展開された<上記動画参照>)。スペックはセガ・マークIII/セガ・マスターシステムとほぼ同等のスペックを備えている。しかしカラー液晶は生産コストが高く、おかげで発売当時価格が19800円とやや高値であるが、TFT液晶を採用していたPCエンジンGTの発売当時価格が44800円という事を考えればゲームギアはPCエンジンGTよりも安かったと言える。(ちなみにゲームボーイの発売当時価格は12500円)。また、電池の燃費率も悪く、連続稼働時間が短い。単三乾電池6本で約3時間程度しか持たなかったため、販売価格ではPCエンジンGTには勝利したものの、携帯ゲーム機市場ではゲームボーイ一強の状態で敗北してしまった。
しかし、それでも世界台数1000万台以上の売上を達しており、15年間にわたって携帯ゲーム機史上の王座に君臨したゲームボーイシリーズの競合機としては最も善戦した携帯型ゲームハードと言える。ソニーのPSPの登場までは、任天堂以外の携帯ゲームとしては最も普及していた。
1996年3月にはゲームギアの販売元をTOY事業部(現:セガトイズ)に移管し、機器名称をキッズギアに変更(KID'S GEAR)し、アニメ版「バーチャファイター」のキャラクターを配した本体や方向ボタンの改良、「ドラえもん」、「怪盗セイント・テール」等のキャラゲーを主体とした低年齢層をターゲットにした販売路線に変更したが、当時の携帯ゲーム機市場は低迷していた事もあり、セガはタッチスクリーンに対応した高性能な次世代携帯ゲーム機の開発も計画されたが、ゲームギアよりも更に高価になることもあってゲームギアの正統的な後継機は登場しないままに終わった。
しかしマレーシアやインドなどのアジア地域ではゲームボーイと同様、未だに根強い人気を誇っている。
キャッチコピーは「'''いつでもどこでもカラーが楽しいゲームギア'''」、良くも悪くも未来に生きていると言われるセガを象徴するようなハード。
主な発売ソフト
SEGA製
- コラムス
- スーパーコラムス
- スーパーモナコGP
- アイルトン・セナ スーパーモナコGPII
- ペンゴ
- 対戦麻雀 好牌
- ワンダーボーイ
- G-LOC AIR BATTLE
- ウッディポップ
- ミッキーマウスのキャッスルイリュージョン
- ジョーモンタナ フットボール
- THE GG忍
- THE GG忍II
- アウトラン
- スペースハリアー
- ソニックシリーズ
- ソニック・ザ・ヘッジホッグ
- ソニック・ザ・ヘッジホッグ2
- ソニック&テイルス(海外ではソニック カオス)
- ソニック&テイルス2(海外ではソニック トリプル トラブル)
- ソニックドリフト
- ソニックドリフト2
- Dr.エッグマンのミーンビーンマシーン(海外版ぷよぷよ)
- テイルスのスカイパトロール
- テイルスアドベンチャー
- ソニックラビリンス
- Gソニック(海外ではソニック ブラスト)
- ベア・ナックル 怒りの鉄拳
- ベア・ナックルII 死闘への鎮魂歌(レクイエム)
- モンスターワールドII ドラゴンの罠
- シャイニングフォース外伝 遠征・邪神の国へ
- シャイニング・フォース外伝II 邪神の覚醒
- シャイニング・フォース外伝 FINAL CONFLICT
- タントア~ル
- イチダントアールGG
- ファンタジーゾーンGear オパオパJr.の冒険(SEGA/シムス)
- エイリアンシンドローム(SEGA/シムス)
- エアリアルアサルト
- バトルトード(SEGA/レア社)
- GPライダー
- タロットの館
- レミングス
- ガンスターヒーローズ
- ダイナマイトヘッディー
- ゴジラ 怪獣大進撃
- リスター ザ・シューティングスター
- バーチャファイターMini
- パンツァードラグーンMini
- バットマン・リターンズ
- GGアレスタ2(SEGA/コンパイル)
- ぷよぷよシリーズ(SEGA/コンパイル)
- なぞぷよ
- なぞぷよ2
- Dr.エッグマンのミーンビーンマシーン(海外のみ)
- 魔導物語シリーズ(SEGA/コンパイル)
- 魔導物語I 3つの魔導球
- 魔導物語II アルル16歳
- 魔導物語III 究極女王様
サードパーティ
- F1(DOMARK社(日本未発売))
- パックマン(ナムコ)
- 対戦型大戦略G(システムソフト)
- ギャラガ'91(ナムコ)
- GGアレスタ(コンパイル)
- モータルコンバット(アクレイム)
- モータルコンバットII 究極神拳
- NBA JAM(アクレイム)
- NBA JAM トーナメントエディション
- LUNAR さんぽする学園(ゲームアーツ)
- スーパーゴルフ(シグマ商事)
- チェイスH.Q.(タイトー)
- ラスタン・サーガ(タイトー)
- フェイスボール2000(リバーヒル)
- ワールドダービー(CRI)
- マジカルパズルポピルズ(テンゲン)
未発売ソフト
SEGA製
- アレックスキッド
- ゴールデンアックス
- エイリアンストーム
- スペースハリアー3
- 対戦カンフー
- フロッガー(SEGA/KONAMI)
- アンパンマン
- シャイニンング&ザ ダクネス 外伝
- ボナンザブラザーズ
- パズルX
- ミステリー
- アウトラン・ヨーロッパ(SEGA/U.Sゴールド)
- ヤングインディ・ジョーンズ
- ザ シンプソンゾ バートVS.ザ スペースミュータンツ
- 妖怪伝ひすい丸 梵天の剣
- NBA BASKET BALL
- NFL FOOTBALL
- TEAM WILLIAMS
サードパーティ
- ラジ吉伝説(マイクロキャビン)
- ガンマ(GENKI)
- ラビリンスストーン(ゲームアーツ)
- イッチー&スクラッチー グリグリ大追跡(アクレイム)
- モンスタートラック(アクレイム)
- ジャッジドレッド(アクレイム)
外部リンク
SEGA RETROでのゲームギア 紹介
セガ・ハード・ガールズ公式サイトでのゲームギア 紹介