ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

的場梨沙の編集履歴

2015-12-28 21:31:23 バージョン

的場梨沙

まとばりさ

ゲーム『アイドルマスターシンデレラガールズ』のパパっ娘アイドル。

プロフィール


「アタシに出来ないコトなんてないし!」


タイプパッション
年齢12歳
学年小学6年生
身長143cm
体重38kg
BMI18.58
B-W-H71-58-73
誕生日11月19日
星座蠍座
血液型B型
利き手
出身地山口県
趣味ダンスパパデート
初登場2013/09/11(お仕事「長崎エリア」)
「アイドルトーク」対象結城晴

カード一覧

枚数:8種15枚+差分2種4枚(太字はローディングキャラ付)

レアリティカード名コストMMMAPMMMDP特技効果
N/N+無し113728/56452258/3419無し無し
R/R+ニューイヤースタイル115198/78714568/6917背伸びのプライドCoPaの攻守小/中アップ
SR/SR+セクシーパンサー1913860/209889870/14946アニマルレポートPaの攻特大~極大/極大~絶大アップ
SR/SR+スウィートハニーハート1914490/2194210185/15424激あまハートCuPaの攻極大/絶大アップ
R/R+サファリアドベンチャー135565/84286458/9779オージーデートPa/CoPaの守中アップ
R/R+サファリアドベンチャー・S136510/98586405/9700同上CuPaのフロント+バクメン1人の攻守大アップ
R/R+乙女武将136405/97006353/9621雅な自信全タイプのフロント+バクメン1人の攻守中~大/大アップ
SR/SR+ファントムレディ2116538/2504311970/18126マイラブトレジャーCoPaのフロント+バクメン上位3~4人の攻 極大アップ/絶大アップ
R+サンタI.C131359512959アタシのポリシーPaタイプの攻守 大アップ
SR/SR+どきどきクリスマス158400/127208400/12720甘辛プレゼントCuPaのフロント+バクメン上位1人の攻守 特大/極大アップ
SR/SR+どきどきクリスマス・S1811130/1685411393/17235甘辛プレゼントCuPaのフロント+バクメン上位1人の攻守 ランダムで大~特大/特大~極大アップ


概要

モバマスらくがきまとめ!!センシティブな作品

2013年9月11日、『アイドルマスターシンデレラガールズ』の「長崎エリア」解放に伴い新登場を果たす。12歳の小学生と明言している。出身は山口県で、杉坂海以来2人目。プレイヤーからの呼び名は「リサリサ」「ヴァリサ」など。

ファンのことを容赦なくキモイと評する他「アタシに出来ないコトなんてない」と自信満々のわがまま娘。

ただし趣味にパパとのデートを上げるほどの超ファザコン。アイドルになったのもパパに喜んでもらうためだし。衣装写真をパパに送りたがるしパパと早く結婚したいといってはばからない。


特訓前は「しっかりプロデュースしないとパパに言い付ける」と言ってくるが、逆に「真面目にやらないとパパに言い付ける」と言い返されてしまう。

そして特訓後の台詞を見る限り、どうやらそのパパはしっかりプロデューサーと連絡を取り合っているようだ。

なお特訓後は鼠蹊部が見えるきわどい…というか小学生がこれでTVに出たら苦情が来てもおかしくない衣装で、「こ、これ結構ヤバくない?」と本人も困惑気味だが大丈夫なのだろうか。


ちなみに「コアラにハグされたコトあるし!」という台詞があるが、2013年時点の日本ではコアラに触れられる動物園がないため、オーストラリアを旅行してきたと思われる(参照リンク)。


ニューイヤースタイル

2013年12月26日~2014年1月8日の「新春LIVEツアーカーニバル」にて後半の追加イベントRとしてライバルユニットやイベントライバル対決に登場。

同時期のイベントに登場している松尾千鶴R+の背景にもイベント後半と共に差し替えられて登場している。


Nではヒョウ柄の服を着ていたが今回はトラ柄の服を着ている。冬場にもかかわらず肩出しで「オシャレには我慢も必要なの!」と言い張ってはいるものの「冬はキツ…」とももらしている。

相変わらずのパパ大好きぶりだが、同じイベントユニットに出演しているメンバーに「しっかりしなさいよ!」と叱咤したり「お正月に小学生見たらさー。なんとか玉、あげたくなるわよね!」と催促し、LIVE後は「お目玉くらわせてどうするのよ。そこはせめてアメ玉でしょ!」とツッコミを入れたりと他の小学生組とは違って(?)芯のある面も見受けられる。


2014年1月3日更新の漫画『シンデレラガールズ劇場』219話にも登場。マラソン大会に出場している斉藤洋子真鍋いつきを応援するため、人混みでも気付いてもらえる方法を考え、良い案が出ないことに焦るなど、年上のお姉さん達に対する仲間思いな面を見せた。また、若林智香の提案にツッコミを入れるなど、Paでは貴重なツッコミキャラになりつつある。…直後には智香と共に太田優のアッキーを利用しようとしているのだが。


セクシーパンサー

メロメロっていうか?

2014年2月20日、「セクシーパンサードリームチャンスガチャ」でSR化。前回の登場から2ヶ月足らずであった。R枠は村松さくら

特訓前は動物園のふれあいコーナーらしき場所で馬に顔を舐められ、押し返しながらプロデューサーに手を貸すよう声をかけてくる。「ヒミツを握られた、パパには話さないでね」と発言しているが、『劇場』では城ヶ崎莉嘉メアリー・コクランに「積極的な相手とチューした」と説明し、肝心なところに触れず恋愛経験のようにごまかして自慢していた。背景には神出鬼没で有名な、イヴ・サンタクロースの相棒、ブリッツェンらしきトナカイ?の姿も。

特訓後はTV番組のロケ中の場面で、ステージ衣装でLive中の場面が多い普段の特訓後イラストに対して珍しいパターンとなった。ホワイトタイガーの赤ちゃんを抱き、その可愛らしさにすっかりデレデレ。プロデューサーの扱いも「ロリコンだけどいい人」にランクアップ(?)した。


なお、ロケ地が明言された台詞はないが、梨沙の次に期間限定ガチャで登場した綾瀬穂乃香は故郷の宮城県でロケを行っている。…もしかしたら、梨沙が訪れたのは地元・山口県にある秋吉台サファリランド(日本で最初にホワイトタイガーの飼育を始めた)かもしれない…


スウィートハニーハート

的場ちゃんスリーブ

2014年6月の「第17回プロダクションマッチフェスティバル」の上位報酬として2度目のSR化。

記念配布の「このロリコンッ」スタンプは使いやすく、軽いジャブや挨拶代わりにもなる。

時期的に父の日のパパへのプレゼントにパンケーキを作ったところだと思われる。

まずどうして二人でお留守番をしているのか、父への祝いの席に当然のようにPが呼ばれているのか、疑問は尽きない。

一緒に作ったパンケーキ(シロップをかけすぎた失敗作)をくれるらしいが、プロデューサーは果敢にも食べさせて欲しいだのと要求しているようだ。


特訓後はステージでライブ中。へそ出しガーターベルトなどかなりセクシーな衣装。ロリコンの疑惑が確信になりつつあるが、まだ慌てる時間ではないだろう。集まったファンに対して「ヘンタイたち!大好きよ!」と叫んでるし、たぶんセーフだ。


前回「ロリコンだけどいい人」にアップしたランクが、今回は「ヘンだけじゃない人」にランクアップ(??)した。しかし、相変わらず視線は際どい部分に集中しているようで、しかもそれがバレている。近づかないようで少しずつ近づいている関係が楽しい。


サファリアドベンチャー

公式が殺しにきている

2014年9月の「アイドルプロデュース どうぶつアドベンチャー オーストラリア編」にてプロデュース対象のR枠で登場。10年ぶりのシドニーだが、幼かったのであまり覚えてはないらしい。

特訓前はピンクのフロントジッパーのビスチェにゼブラ柄のふちのついたゆったりとした白い上着とフリルのついた黒いミニスカート。手にはオーストラリアのガイド本を持って楽しそうだ。

特訓後はアドベンチャーな迷彩服スタイルになっている。リボンまで迷彩柄になっている。

動物関連のお仕事が続く事は気付いているご様子。可愛い自分が可愛い動物と映ってたら視聴者が喜ぶと納得しているが、プロデューサーは「面白い姿」も期待しているようだ。


アイドルプロデュースは「シドニー編」「ジャングル編・昼/夜」「エアーズロック編」で構成されている。

導入部のシドニー編では観光をしている。前もってガイド本片手に行きたいところを吟味していたようだ。都会の街並みは自分にあうと満足げである。迷子になりそうな?Pの手を繋いでくれる。

ジャングル編では体当りレポートに近い。動物の赤ちゃんを抱っこする時が一番楽しそうだ。

結構無茶振りをされているが、鋭く突っ込んでいる。なお、水着はセクシー過ぎるのでNGらしい。

夜の撮影では眠いらしく、うつらうつらとしている。肩を貸すのは許されたようなので積極的にいきたい。夜のジャングルはさすがにちょっと怖い様子だが、仕方ないだろう。

エアーズロック編では、聖地ということで父の教え通り場を大切にしている。ヘンな事を考えるのも近づくのもダーメ♪らしい。Pへの労いや感謝の言葉と共に、水着の撮影も前向きになっているのでチャンスだ。逃す手はない。


他アイドルからのセリフでは

・身振り手振りで外国の人と上手に話してる(栗原ネネ/シドニー)

・ホームシックならぬパパシックになってる・・・?(栗原ネネ/シドニー)

・過酷な道のりは大丈夫かい?ふふっ、強い子だ(二宮飛鳥/エアーズロック)

・どんどん先に進んで危なっかしいからオレがついてやるよ(結城晴/ジャングル)

・オレのひざまくらで寝てる(結城晴/ジャングル・夜)

・梨沙!こんなとこにパパはいない!(結城晴/エアーズロック)

・もう少しだから頑張ろうね!さいきっく気合!(堀裕子/エアーズロック)

などと積極的な姿やパパ関連が多く見られる。


各アイドルへの感想は、

結城晴 サバサバした性格なので付きやすい

栗原ネネ 世話を焼いてくるけど嫌じゃない。優しくてお姉ちゃんみたい

二宮飛鳥 何を言ってるのかあまり分からないが楽しんでるのは分かる

堀裕子 ホテルでもあのテンションで大変だった。サイキックて何?

と、明暗が分かれている。独自路線すぎる2人にはやや苦労した模様。


今回も着実に親密度は上がっており、遂に「ロリコンでヘンタイだけど仕事はデキる人」にランクアップした。とても大きな一歩である。そして際どい部分を注視する怪しさも健在らしい。


『シンデレラガールズ劇場』は栗原ネネ結城晴と共に登場。シドニーにて梨沙と晴の写真を撮ろうとするネネだが、晴の口元をぬぐったり梨沙の髪の毛を直したりと世話を焼かれる。2人とも満更でもなさげで微笑ましい。


乙女武将

2015年2月23日開催のツアーイベント「戦国公演 風来剣客伝」にてR枠で再登場。

共演者は脇山珠美横山千佳。役は今川義元

特訓前はビビッドピンクを基調に、黄色と黒で彩られたへそ出し和風ミニスカートドレス。

腰に手を当て、気の強さが分かるようなしっかりとした視線で微笑んでいる。

特訓後はこちらもへそ出しで、白と紫のケープを羽織っており、扇子を手に不敵な表情を浮かべている。


当初はお姫様役じゃなくて武将ということで少しがっかりした感じもあったが、今回歴史を学んだことでパパと時代劇の話ができるようになったと収穫も大きかったようで、またやりたいとも感じているようだ。

今回も新密度はあがったようで、「戦国時代なら家来してあげる」とのことで、ずっと隣で見守っていいらしい。やったぜ。


ファントムレディ

2015年8月21日より開催のLIVEツアーカーニバル「怪盗公演 美しき追跡者」にて上位報酬SRとして登場。

役は「怪盗R」ことファントムレディ。共演者は執事兼相棒役に梅木音葉、主人公であり警官の日下部若葉、同じく敏腕警官の相川千夏、ライバルの大怪盗に南条光。


特訓前は豪華な玉座のような椅子に腰をかけ、ウインクをして挑発的な笑みを浮かべ見下ろしている。

肩だしでビビッドピンクのビスチェワンピースの衣装と黒の縦じまタイツ、ゼブラ柄のリボンと色っぽくもカッコいい。

ゴージャスな衣装はかなりお気に召したようで、珍しく直球で褒めてくれる。


特訓後は怪盗のコスチュームに変身。

シンボルとしてRのマークのついたトランプを使い、左目にはモノクルをつけている。

ライトから逃げるようにマントを翻し疾走する姿は大怪盗そのものだ。

役に感情が入りすぎて涙する場面もあり、他の共演者と同じく熱が入っている。


怪盗リサはパパのものであるが「プロデューサーが警察なら捕まってもいいかも(冗談)」とのことでまた微妙に距離が縮まっている。どこまでいけるのだろうか。


どきどきクリスマス

2015年12月17日開催のアイドルチャレンジ「目指せ サンタクロース」にてチャレンジメンバーの1人として登場。共演者はイヴ木場真奈美棟方愛海

イベントを進めることでミニスカサンタのR+と完走報酬SRが、メダルガチャからスマイルバージョンのSRが手に入る。

サンタクロースの衣装を着て遊園地のパレードでのダンス出演にプレゼントの配布というお仕事だ。

子共の自分にとってはクリスマスはまだプレゼントを貰う側ではあるが、プレゼントを渡す側もいいわねとかなり前向きな姿勢である。

R+はミニスカサンタであるがスタッフとしての衣装であり露出自体は少なく暖かそうである。

SRは特訓前はファン用へのプレゼントのラッピングをしている場面。なんだかんだで生真面目な性質なので1個1個手が込んでいる。

特訓後はクリスマスらしい可愛らしい色合いのリボンをつけ、露出が非常に高い。

「アンタの趣味でしょこの衣装!やらされる側の身にもなれこのヘンタイ!」と言葉はお怒りのようだが実に楽しそうだ。投げキッスは特別サービスらしい。やったぜ。

愛海にはマッサージをさせようとしているが危険が危ない。ブリッツェンに懐かれたりと相変わらず動物には絡まれやすい。

劇場第626話『サンタレッスン~!』で登場し共演者にサンタになるための

ストレッチを教えたのだが、イヴの匍匐前進したことに疑問をぶつける一面を窺える事に

『今回のチャンレジに煙突はない』と突っ込む有様。



参加ユニット

  • 【ちびっこ&馬(友情出演)】 - 市原仁奈とのデュオで、「西部公演 ガンスリンガージャーニー」での役柄ユニット。西部劇らしくと一緒のカード(梨沙は[セクシーパンサー]特訓前、仁奈は[にゅーきぐるみ]特訓後)が再利用された。
  • ニューイヤースタイル】 - 前述した[ニューイヤースタイル]の際に共演した池袋晶葉ライラとのトリオ。こちら側のユニットに31歳などの年長者がいようと、お年玉をいくら貰ったか尋ねてくる。
  • 【ネクストニューカマー】 - 長崎エリアでの同期である有浦柑奈ライラとのトリオ。新規キャラの顔見世用ユニットで、イベントの度にメンバーが入れ替わっている。既に卒業済であるため、今後この3人で登場する機会があっても別のユニット名になると思われる。
  • ビートシューター】 - 「第8回ドリームLIVEフェスティバル」にて結城晴との12歳コンビで登場。お洒落をしたら可愛いのに、と晴に言う梨沙と、運動神経いいんだからサッカーやろうぜ、と梨沙に言う晴が見られる。
  • 【ラフ&フィアーズ】 - 早坂美玲白坂小梅とのトリオで、総選挙入賞者の2人を従えてのセンターという好待遇。しかしステージでは経験豊富で目立つ2人に押され気味な様子。アタシはイロモノじゃなくてセクシー担当と言い張るその姿は立派なイロモノでした。
  • ビートシューターwith光】 - ビートシューターと南条光のコラボ。光はヒーローとしてライブに臨むが、梨沙と晴はそんな光を終始否定する。当然光のプライドはズタズタに。しかし、ビートシューターの2人はアイドルに対して不誠実な面が多く、プロデューサーからは「お前らが言うな」と突っ込まれる羽目に。

関連タグ


外部リンク

的場梨沙とは (マトバリサとは) - ニコニコ大百科

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました