ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

高山本線の編集履歴

2016-11-10 01:21:28 バージョン

高山本線

たかやまほんせん

国鉄→JR東海・JR西日本が運営する鉄道路線。

概要

岐阜駅岐阜県岐阜市)から線名の由来となった高山駅(高山市)、猪谷駅(富山県富山市)等を経て富山駅(富山市)までを結ぶ。路線延長は225.8km(営業キロ)。


途中の猪谷駅を境に南(岐阜方面)がJR東海、北(富山方面)がJR西日本の路線となっている。


岐阜県北部の飛騨地方へのアクセス・観光輸送を担い、L特急ひだ」が名古屋駅(1往復大阪駅発着)~高山駅飛騨古川駅富山駅間で運行されている。2001年までは名古屋鉄道犬山線からの直通特急「北アルプス」が運行されていた。


駅一覧

※信号場は省略。◎はL特急ひだの停車駅(△は一部停車)。


JR東海管轄

駅名L特急ひだ乗り換え路線
岐阜
  1. JR東海道本線
  2. 名鉄名古屋本線/各務原線(名鉄岐阜駅)
長森
那加
蘇原
各務ヶ原
鵜沼名鉄犬山線/各務原線(新鵜沼駅)
坂祝
美濃太田
  1. JR太多線
  2. 長良川鉄道越美南線
古井
中川辺
下麻生
上麻生
白川口
下油井
飛騨金山
焼石
下呂
禅昌寺
飛騨萩原
上呂
飛騨宮田
飛騨小坂
久々野
飛騨一ノ宮
高山
上枝
飛騨国府
飛騨古川
杉崎
飛騨細江
角川
坂上
打保
杉原
猪谷

JR西日本管轄

駅名L特急ひだ乗り換え路線
猪谷
楡原
笹津
東八尾
越中八尾
千里
速星
婦中鵜坂
西富山
富山
  1. JR北陸新幹線
  2. あいの風とやま鉄道
  3. 富山地方鉄道本線/富山市内軌道線(本線は電鉄富山駅、軌道線は富山駅停留場)
  4. 富山ライトレール(富山駅北停留場)

関連タグ

飛騨 高山 岐阜県 富山県 JR東海 JR西日本

東海道本線 長良川鉄道 太多線 北陸本線

キハ11形 キハ40系 キハ58系 キハ80系 キハ85系

キハ120形 キハ8500系 キハ75 キハ25

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました