ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ワラジ(NARUTO)の編集履歴

2018-06-13 08:20:36 バージョン

ワラジ(NARUTO)

わらじ

ワラジとは『NARUTO』に登場するキャラクターである

『 はぁーあ…なんか斬りたいなぁー… 』

忍者登録番号-
誕生日4月6日
星座おひつじ座
身長181.4cm(33歳)→?(36歳)
戦ってみたい相手血が出るものなら何でも

概要

CV:酒井敬辛

ワラジはガトー専属 ボディーガードのである。

ゾウリとは同僚だが利き腕が違い、を右側に帯刀している。

常に上半身裸で顎鬚を生やし、右目には眼帯をしている怪しい風体の大男。

侍と言えば鉄の国を連想させるが関係があるかは不明

目にも止まらない居合抜きの達人であり、複数の相手を一気に斬り捨てる。

ガトーの命令により人質としてツナミを連れ去ろうとし、その息子のイナリを斬り殺そうとするがうずまきナルト が現れワラジはゾウリ同様、不意打ちにより力発揮できず倒される。

ナルト疾風伝過去編「〜木の葉の軌跡編〜 イナリ試される勇気」ではナルトの所属する第七班がいなくなる機会を狙い、イナリやアカネ達を拉致し監禁した。

ワラジとゾウリを含めたガトーの残党は、のいない波の国を再び支配下に置こうと動き出す。

しかしガトーの残党達による波の国の鎮圧に対して興味が無く、切り札でもある人質でさえどうでも良いと思っていた。

異変に気付いたうずまきナルトうちはサスケ はイナリ達を助け、ガトーの残党達は二人に襲いかかる。だがナルトとサスケの二人のチームワーク によりワラジ達は敗れ、ゾウリ達は波の国の人々に捕まりこうして事件は幕を下ろした。

残忍極まる居合の使い手と記されているが、疾風伝363話忍連合軍の術の回ではゾウリと共に、正規の忍びとして登場している。ガトーの発言とは矛盾しており、彼が霧隠れの忍びとは知らされていなかったようである。

波の国の件については、彼らの動向には幾つかの不自然な所があり、何故人質と言う概念がないのにイナリを拉致したのか、抜け忍である霧隠れの桃地再不斬の死亡を確認に動向しているのか、彼ら二人の動向の意はまだ記されていない。


ワラジの名前は『 二足の草鞋を履く 』からきていると思われている。

このことわざは『 ひとりの人が、全く違う、2つの仕事を、もっていることのたとえ。 』と言う意味がある。

ワラジはガトーの用心棒でゾウリと共に活動しているが、実は霧隠れの忍びとして活動している事が多い。

危ない橋を渡りながら、ガトーや再不斬の様子など監視をしながらガトーを警護していた為、そこから二足の草鞋から取って、名前をワラジにしたと思われる。

現に、ワラジは再不斬と白の死を確認したりなど重責を担っている。

ちなみに”ワ”が最初に着く名前のキャラクターは、”ワラジ”だけである。


人物像

刀は右に帯刀している。

右目には眼帯を付けており、左腕には棘のある蔓模様の刺青 をいれており、右腕にはのような形をした刺青を入れている。

ワラジ「なーんかもの足んねぇ… 」ゾウリ 「お前いい加減にしろ 」

ワラジは人を斬りつける事に快感を見出しており、血がでるものなら例えどんな相手でも斬り掛かる。

それが無力な子供で合ってもだ。(ゾウリがよくブレーキ係りになる訳だが…

性格は残虐で斬れるものは片っ端から斬る。考える事まで斬る事しか考えてなく折角の人質を斬りたいなど言う事もある。

人を斬りつけ血が出る事で快感を得ている、相方から突っこまれる所から飛段に近いものがある。

過去編〜木の葉の奇跡〜ではワラジの実力が発揮されており、ナルトの影分身では全く通用しなかった。 一瞬だが左利きから右利きに持ち替えたりするシーンが確認できる為、両利きである。

ナルト疾風伝の「再不斬の大刀」でも登場しているが、この時のワラジは雰囲気が若干変わってる為、見つけづらい。

波の国の人々に役人に引き渡された筈のワラジなのだが、何故か悪徳政治家・大黒天善(CV:木村雅史)のボディーガードに就任している。ちなみに服装は兵士の様な正装に身を包んでいた。

この後鬼灯水月が天善のを奇襲するわけだが、何故かワラジだけはいなかった。


忍びとしての行動?

疾風伝の出来事だが、であるゾウリとワラジは忍連合軍の術の回で霧隠れ中忍ベストを着た状態で登場した。一体、気付いた視聴者は何人いた事やら。

ナルトやガイ達と一緒にいる、又は一緒に十尾を倒そうと、みんなで共闘する描写が一瞬だがある。


彼ら二人の動向に関しては不明な点が多いが幾つかまとめ記す事にする。

(※ここからはアニナルをメインに話を進める。

NARUTOに置ける世界観の設定と合わせて振り返りたい。



再不斬の死はどのように霧隠れに伝わったか?

無論霧隠れでは、木ノ葉の忍びが倒した事になっている。

だが再不斬の大刀の回では、天善達が倒したと偽の情報が広まっていたのだ。

これに腹を立たせた水月だが、霧隠れの忍び達にはしっかりと正式な情報が通っている。

再不斬と白を殺った奴か…

つまり忍び世界では正式な情報が通っている。

だが天善が来る前までは、水の国は再不斬と白の死は伝わってない。二人の墓を確認し断頭首斬り包丁を持っていき初めて死亡が確認されたのである。

政治家である天善だが再不斬と白を倒したと言う偽った情報を広める中、再不斬達の死の真偽を知る者は波の国の人々と第七班、ガトーの残党達ぐらいであり、その場に霧隠れの忍びはいない。

だがワラジとゾウリが霧隠れの忍びならば話が変わってくる。

再不斬の大刀の回では、ワラジは国側に着いている描写もあり、天善が再不斬と白の死を確認した際、ワラジも付き添っているのだ。

つまり再不斬の死を霧隠れに伝えた忍びは、ワラジで間違いないだろう。

矛盾

だが最初はガトーの部下として所属している為、ある矛盾が生まれる。

ガトーの発言で『 霧の国の忍者は余程のヘボと見える 』『 正規の忍を雇えばやたらと金がかかる。だからお前達抜け忍を雇ったのだ。 』と正規の忍を雇うような事はしない台詞を再不斬に吐き捨ている。

つまりゾウリとワラジが霧隠れの正規の忍である事を知らなかったとも言える。

水月がサスケに対しても言っていたが、再不斬のクーデターにより、大量に部下を失った霧の国大名の側近である天善は再不斬を殺そうと因縁を買っていたが死んでいた為、代わりに再不斬の刀を持っていく事にした。この時ワラジが居た為、国との繋がりがあったのは明確である。

そして霧隠れに追われている犯罪者賞金首)である再不斬と白を隠れ家を提供しながらも、汚れ仕事を任せる闇の帝王ガトーは、侍のゾウリとワラジが霧隠れの忍である事は知らなかった。となるとこれは…

ガトーが死んだ後に霧隠れに入ったとも考えられるが、可能性は低い。

犯罪者を雇うようなガトーの下に着いてた者を仲間に入れられるとも考えづらいし、現にゾウリは波の国のゴロツキをやっていた為、NARUTOの世界観の設定に基づいてしまうと、霧隠れに入り中忍になるまでの時間が無いからである。

◆悪事が潰えた原因は二人にある

悪党として登場したゾウリとワラジだが『 イナリ試される勇気 』でもやはり悪党として登場している。

だが二人の失態からガトーの残党の野望は潰えている。

まず二人の失態を言うとゾウリは、ガトーの残党達の野望をイナリに教えた後、短刀を壁に突き刺した逃げる手段を与えるヘマをやらかす。

案の定逃げだしたイナリ達をガトーの残党達が探してる中、ゾウリとワラジだけは何故かおらず、(試し斬りしていたのか?)ワラジが斬りつけた木々のせいでナルトサスケがイナリの足取りを掴めてしまうなど、ゾウリとワラジは間抜けとしか言えない程、失態を繰り返しているが彼らが忍びならば又話も変わってくるだろう。

ガトーに成り代わろうとするガトーの残党達との輪から外れている描写がありゾウリに至っては軽蔑して(?)いる。

どちらにせよ忍びとして登場してる回もあるのでゾウリとワラジが忍びなのは間違いないだろう。

しかし斬りたがる異常な性格は、悪党としての演技なのか?あるいは本心なのかは不明である。

どうであれ野蛮な性格は変わらないのかワラジは十尾を目の前でも余裕な表情である。

ちなみに、『ロック・リーの青春フルパワー忍伝』に登場したソック・リーもこの履物コンビと一緒に登場している為、シリアスな展開にゾウリとワラジを出したのは単なる突っ込まれ要員でしたと言う落ちもある為、深追いは禁物だとおもわれる。

余談

誕生日についてだが、ワラジの誕生日は4月6日である。

また薬師カブトに仙人モードを教えていた白蛇仙人も同じ4月6日が誕生日である。

恐らく白蛇仙人は語呂合わせで”4”と”6”で”を意味する。

もしこの数字に意味があるとして””とワラジの関連性とは如何なるものなのか。

残忍極まる悪党として知られてるが、彼が霧隠れの忍びであった以上、意味があるのかもしれない。


関連タグ

NARUTO 波の国


桃地再不斬 白(NARUTO)

タズナ ツナミ イナリ(NARUTO) カイザ(NARUTO)

ガトー(NARUTO) ゾウリ(NARUTO)


アニナルでのワラジ

霧隠れ ( 工作員? 裏設定

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました