ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

西暦の編集履歴

2018-06-16 06:11:36 バージョン

西暦

せいれき

西洋発祥の暦法の一つ。キリスト紀元。西紀。太陽暦でも太陰暦でも用いる国がある。

西暦について

西暦とは、イエス・キリストが誕生したという伝承のあった年を元年として数える、西洋由来の年代の数え方。西洋紀元。西紀。


なお実際のイエスの成年は紀元(西暦1年)ではなく、紀元前4年前後であるという説が現在は有力である。


表記

欧文表記はヨーロッパ各国で異なるが、日本語ではラテン語の「Anno Domini」(主の年に)の頭文字をとったA.D.又はADが使われる。

紀元より前の年は「Before Christ」(キリストの前に)の頭文字をとったB.C.が使われ、紀元から遡って数える。西暦1年の4年前なら 4 b.c.(紀元前4年)となる。


他の暦との対比

日本では、元号に基づき、太陽暦和暦が採用されている。

なお世界的にも、紀年法が西暦でない国家は日本の他にもあるが、それらの国では仏暦イスラム暦民国紀元などが用いられている。


日本において

日本では西暦は法的根拠を有せず、公文書においては、原則として外国との間の取り決めや海外の出来事に対してのみ西暦を用いており、その他一般には元号が用いられる。

いっぽうで外国書の翻訳や、国際上に関する事柄では広く用いられている。


明治維新後、日本国内では元号を廃止して西暦にすべきという議論も巻き起こったが、身近な元号の存続を望む声が根強く、結局採用に至らなかった。また第二次世界大戦後の占領下でも、GHQは「西暦紀元をとることを強制することは宗教の自由に反することになる」(憲法第20条「信教の自由」)と注意し、元号に異議がなかった。

しかし、国際的な場面では非欧州の国々を含め多数の国家が西暦を採用しているために、今や日本においても西暦が使用されるパターンが多くなっている。事実、"日付と時刻の表記に関する国際規格"ことISO 8601では西暦に則って日付時刻を記述することとなっており、和暦による表記はJISによるローカルな拡張形式に過ぎない。

また日本政府内においても独自の紀年法を使用する弊害は認知されつつあり、2019年の新元号導入に際しては公的なコンピュータシステムにおける紀年法を西暦に改めることが決定した。昭和から平成に移行した30年前とは異なり、情報化が進んだ現在はシステム改修のコストや、不具合が発生したときの損失が計り知れないものとなっているためである。


西暦に関するタグ

世紀19世紀 20世紀 21世紀

年代50年代 60年代 70年代 80年代 90年代 00年代 10年代


1900年代1900年 1901年 1902年 1903年 1904年 1905年 1906年 1907年 1908年 1909年

1910年代1910年 1911年 1912年 1913年 1914年 1915年 1916年 1917年 1918年 1919年

1920年代1920年 1921年 1922年 1923年 1924年 1925年 1926年 1927年 1928年 1929年

1930年代1930年 1931年 1932年 1933年 1934年 1935年 1936年 1937年 1938年 1939年

1940年代1940年 1941年 1942年 1943年 1944年 1945年 1946年 1947年 1948年 1949年

1950年代1950年 1951年 1952年 1953年 1954年 1955年 1956年 1957年 1958年 1959年

1960年代1960年 1961年 1962年 1963年 1964年 1965年 1966年 1967年 1968年 1969年

1970年代1970年 1971年 1972年 1973年 1974年 1975年 1976年 1977年 1978年 1979年

1980年代1980年 1981年 1982年 1983年 1984年 1985年 1986年 1987年 1988年 1989年

1990年代1990年 1991年 1992年 1993年 1994年 1995年 1996年 1997年 1998年 1999年

2000年代2000年 2001年 2002年 2003年 2004年 2005年 2006年 2007年 2008年 2009年

2010年代2010年 2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年


関連タグ

皇紀

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました