ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

魔法×戦士マジマジョピュアーズ!の編集履歴

2020-11-17 01:00:20 バージョン

魔法×戦士マジマジョピュアーズ!

まほうせんしまじまじょぴゅあーず

テレビ東京系列全6局にて放送された女児向け特撮テレビドラマ。通称「マジマジョ」。

概要

『魔法×戦士マジマジョピュアーズ!』(まほうせんし マジマジョピュアーズ、英: Magical x Heroine Magimajo Pures!)は、2018年4月1日から2019年3月24日まで、テレビ東京系列全6局にて放送された女児向け特撮テレビドラマ。また、BSジャパン→BSテレビ東キッズステーションでも放送されている。


2017年に放送された「アイドル×戦士ミラクルちゅーんず!」に続く、ガールズ×ヒロイン!シリーズの第2弾。


放送時間

地上波では、毎週日曜日午前9時~9時30分

BSジャパン→BSテレビ東京では、毎週火曜日午後5時~5時30分。

キッズステーションでは、毎週土曜日午前8時30分~9時。


ストーリー

モモカは中学1年生。入学式の日、魔法界の妖精モコニャンと出会い、魔法戦士マジマジョピュアーズ!に覚醒。人々の夢を妨害し、世界を征服する邪魔邪魔団に立ち向かう。


登場人物

マジマジョピュアーズ

演:三好佑季

    • イメージカラーはピンク。「ハート」の魔法戦士。明るく元気な少女で「それって、マジカル!」が口癖。7月22日生まれ。血液型O型。得意科目は特に無し。苦手科目は数学。好きな食べ物は、クレープ、ドーナツ、プリン。誰とでも仲良くなれることが特技。夢を見ることが好きで、勉強と整理整頓が苦手。メンバー唯一の人間と思われていたが、終盤に魔法界の魔女と人間のハーフであることが判明した。

演:隅谷百花

    • イメージカラーは青。「フローズン」の魔法戦士。魔法界出身の成績優秀で物静かな少女で、「これはミステリーです」が口癖。眼鏡っ娘。時々関西弁になる瞬間がある。本が好きで特に「スーパースパイ バニラ・デザート」という漫画の大ファン。9月16日生まれ。血液型A型。将来の夢は漫画家。得意科目は特に国語・英語。苦手科目は体育。好きな食べ物はジェラート。暗記、謎解き、パズルが特技。夏バテするので暑さが苦手。

演:鶴屋美咲

    • イメージカラーは黄色。「フラワー」の魔法戦士。リン同様魔法界出身の運動神経抜群な少女で、「ハッピーハナマル!」が口癖。体を動かす事が好きで作中ではテニス部に所属。11月11日生まれ。血液型B型。将来の夢はスポーツ選手。得意科目は体育。苦手科目は家庭科。好きな食べ物はハンバーガー。ガーデニング、フラワーアレンジメントが好きで、暗いところと怖い話が苦手。

演:小川桜花

    • イメージカラーは紫色。元は「スターアンドムーン」の魔法戦士。しかしララニャンが邪魔界に囚われ、自身も闇の力で操られていたが、後に闇の力を浄化され4人目の魔法戦士としてマジマジョピュアーズの仲間に加わる。オシャレで華やかな少女でファッションが大好き。2月17日生まれ。血液型AB型。将来の夢はファッションモデル(ドラマ内でもスカウトされたことがある)。魔法で消そうとしたことがあるほど、人参が苦手。

演:増田來亜

    • イメージカラーは虹色。「レインボー」の魔法戦士。ユニコーンの精霊であり、強力な魔法を使う。好きな食べ物はラーメン。嗅覚がとても優れている。浮世離れした白いワンピースを着用している。最終回以降、4人が通学する夢の風中学校に通うようになり、私服も同年代の人間と大差ない雰囲気のものになった。手品やハロウィンパーティーに大興奮するなど、人間界に興味津々。

マジマジョピュアーズの関係者

演:篠田麻里子

    • ジュエルショップ「てぃあら」の店長。魔法界と人間界を繋ぐ役割がある為店から外に出られない代わりに通販で商品を頼んではモモカたちを困らせることも。

CV:安藤サクラ

    • モモカ、リン、ミツキの相棒でピンクの猫の姿をした妖精。「ニャン」が口癖。マジョカミルクとおさかなクッキーが好物。いつもは、ふわふわのチャームに変身してモモカのバッグについている。

CV;岡村いずみ

    • シオリの相棒。紫の猫の姿をした妖精。モコニャン同様、「ニャン」が口癖。シオリが、操られていたときは、自身も邪魔界に捕らえられていたが、シオリが、邪魔の闇から解放されたと同時にシオリのもとに戻った。

演:佐藤江梨子

    • モモカの母。昔は魔法戦士で、人間との愛を選んだ魔法戦士リリカとして魔法界で有名。魔法の力を破ったことや、操られていたモモカの父、誠を浄化したことから、ユリアに元魔法戦士ということを見破られた。

邪魔界

演:遠藤憲一

    • 邪魔邪魔団の首領。魔法界に守られていたマジョカジュエルを奪い、三人の手下を率いて夢を持つ人々の邪魔をする。グラン魔がどこかへ去った後で帰ってきた。掘り出している間に巨大アキラメストーンを見つけて邪魔大帝にパワーアップした。邪魔大帝は、ピュアライズの力を、電気ポットで吸いとってしまう。4人に分身する。魔法戦士を石化させ、戦闘不能にするなど邪魔男爵とは、比べ物にならないほどの強大な力を持つ。演じる遠藤憲一はかつて貴公子ジュニアを演じていた。

演:森公美子

    • 邪魔界の女王。口調は「~ジャマス」。アキラメハットで、スペシャルアキラメストを生む。クリスマスにサンタクロースと共に何処かへ消えた。


演:細田佳央太

    • 邪魔男爵の息子。真加部正彦と名乗り、マジョカポルテを狙う。マジマジョピュアーズに正体がばれた後は、今までつけていた仮面を外した。初めてロイヤルフォームに変身したマジマジョピュアーズにピュアライズされ何処かへ消え、最終決戦で再登場した。実は邪魔界と人間界のハーフ。


  • ムリ太郎

演:栗原類

    • 邪魔邪魔団の一員。黒いハリントンジャケットを着て髪をちょんまげ風に結った男性。シンボルの動物はウサギ。

  • ムダ子

演:三木アコスヤ

    • 邪魔邪魔団の紅一点。関西弁を話す、赤いシャツを着たアフロヘアの女性。シンボルの動物はクマ。

  • ダメ之丞

演:藤木修

    • 邪魔邪魔団の一員。カエル型の帽子をかぶって白いパーカーを着たドレッドヘアの男性。シンボルの動物はカエル。

    • キラメスト
    • アキラメストーンをつけた敵。周囲にインピュアラをふりまく。ピュアライズされると、ホーキーズにアキラメストーンを掃除され浄化される。

  • スペシャルアキラメスト
    • グラン魔が生み出すアキラメスト。アキラメハットを被っている。魔法を使うことができ、その魔法は、一般人だけでなく魔法戦士をも操るほど強力。(ムッカーにモモカ以外の4人が、ダッラーにユリア以外の4人が操られた)。ロイヤルフォームでしか浄化できない。

主題歌

前期オープニングテーマ「愛について♡」

「愛について今日も誰か歌うよ。」

主演3人によるユニット「magical2(マジカルマジカル)」のデビューシングル。


後期オープニングテーマ「ミルミル ~未来ミエル~」


関連イラスト

きらめく魔法でピュアライズ!


関連タグ

ガールズ×戦士シリーズ(ガールズ×ヒロイン!シリーズ)としての関連タグは親記事であるシリーズの項目を参照


テレビ東京 ニチアサ


アイドル×戦士ミラクルちゅーんず!」:前作

ひみつ×戦士ファントミラージュ!」:次作


キラッとプリ☆チャン同メーカー・同放送局同曜日放映・同雑誌掲載作。いわゆる「1時間後の世界」にあたる。そして『プリ☆チャン』のアーケードゲーム側(第5弾・12月チャンネル)にモモカのコスチュームが加わるというコラボが実現した。


仮面ライダービルド仮面ライダージオウ(テレビ朝日)・ゲゲゲの鬼太郎(フジテレビ):裏番組


東映不思議コメディーシリーズ「ゲゲゲの鬼太郎」の放送枠の前身。シリーズ後期は女児向け特撮番組で、製作会社は違うが系譜としては流れを汲んでいる。


ハピネスチャージプリキュア:同じくピンクが「愛乃」ブルーが「白雪」である。ちなみにイエローは苗字に「もり」が入っている


スター☆トゥインクルプリキュア:苗字に星奈が入っている。


魔弾戦記リュウケンドー:魔法繋がりの特撮作品。放送局は一応同じ。また敵組織が邪魔繋がり。

魔法戦隊マジレンジャー:同じく魔法繋がりの特撮作品。本作品のヒーローバージョン。主人公の親が実は魔法使いだった繋がり。

仮面ライダーウィザード:同じく魔法繋がりの特撮作品。


関連リンク

番組公式サイト

魔法×戦士マジマジョピュアーズ! - Wikipedia

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました