ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

武田信玄(大河ドラマ)の編集履歴

2020-12-21 11:42:14 バージョン

武田信玄(大河ドラマ)

たけだしんげん

1988年放送のNHK大河ドラマ

概要

NHK大河ドラマ第26作目

原作:新田次郎、脚本:田向正健による大河ドラマ。

甲斐国で強固な家臣団と統率力で上杉謙信北条氏康今川義元らと渡り合い織田信長徳川家康を震撼させた反面、父・武田信虎や長男・武田義信との確執に苦しんだ戦国武将・武田信玄の生きざまをダイナミックに描いた。平均視聴率39.2%で前年の「独眼竜政宗」には僅か0.5%及ばなかったものの歴代二位で高い人気を誇る。

ナレーションは信玄の母・大井夫人を演じた若尾文子が務め、「今宵はここまでに致しとうござりまする」という締めくくりの言葉が流行語大賞を受賞した。


余談だが、この時に信長を演じた石橋凌は32年後の「麒麟がくる」で信玄を演じている。


登場人物

武田家

武田信玄...中井貴一

武田信虎...平幹二朗

大井夫人...若尾文子

武田信繁...若松武(若松武史)

武田信廉...篠塚勝

武田義信...堤真一

武田勝頼...真木蔵人

三条夫人...紺野美沙子

湖衣姫...南野陽子

里美...大地真央

恵理...池上季実子

八重...小川真由美

武田家家臣

山本勘助...西田敏行

板垣信方...菅原文太

甘利虎康...本郷功次郎

原虎胤...宍戸錠

真田幸隆...橋爪功

馬場信春...美木良介

飯富虎昌...児玉清

山県昌景...篠田三郎

高坂昌信...村上弘明

上杉家

上杉謙信...柴田恭兵

直江実綱...宇津井健

今川家

今川義元...中村勘九郎(中村勘三郎)

太原雪斎...財津一郎

寿桂尼...岸田今日子

北条家

北条氏康...杉良太郎

徳川家

徳川家康...中村橋之助

織田家

織田信長...石橋凌


関連タグ

大河ドラマ


風林火山...2007年の大河ドラマ。信玄の軍師「山本勘助」が主人公

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました