曖昧さ回避
- 『Earthbound Halloween Hack』に登場する楽曲。
- 『Homestuck』に登場する楽曲。
- 『Undertale』に登場する楽曲。
pixivでは主に3番目の作品の方が多いが、楽曲の使用経緯(後述)からここでは3点共記載する。
各作品の『MEGALOVANIA』
Earthbound Halloween Hack
ラスボスのDr. Andonuts戦で流れるBGM。『EarthBound』(海外版の『MOTHER2 ギーグの逆襲』)の音源を使用している。
Homestuck
実質的にヴリスカ(Vriska)のテーマとして流れるBGM。音源は先述と同じだが、一部のメロディにギターが新たに追加されている。
なお、本作のみ楽曲の表記が『MeGaLoVania』となっている。
Undertale
※この先は、本編に関する重大なネタバレが含まれております。閲覧の際には充分ご注意下さい。
きょうは ステキな日だ
はなが さいてる
ことりたちも さえずってる
こんな日には
おまえみたいな ヤツは・・・
じごくで もえてしまえばいい
Genocideルートのサンズ戦で流れるBGM。本作の中でも特に高い人気を誇っており、Youtubeやニコニコ動画ではファンによる『弾いてみた』や『叩いてみた』など多くの作品が投稿されている。
後に、『スマブラSP』では原作者による同楽曲のアレンジ版がサンズのMiiコスチュームと共に2019年9月5日からDLCとして配信された。
余談
- 作曲はどれも全てトビー・フォックスが担当しており、元々は『Earthbound Halloween Hack』のラスボス戦で製作した楽曲を『Undertale』にアレンジ版を収録した事で広く知られるになった(『Undertale』では全て大文字表記だが、他作品では小文字混じりなど微妙に表記が異なっている)。
- 『Undertale』には作中で印象的なメロディが様々なBGMに織り込まれている一方で、本楽曲のみ何処にも含まれていない点から元々は別作品の楽曲だった事が伺える。
- 曲名の由来は、『ライブ・ア・ライブ』で流れるボス戦のBGM『Megalomania』(英語で"誇大妄想狂"という意味)と、ドラキュラの伝承で有名なルーマニアの地名『トランシルヴァニア』(Transylvania)を組み合わせた物である事が判明している。
- このような経緯から、一部のファンの間では誇大妄想狂+地名で"誇大妄想郷"という意訳も広まっている。
- なお、"vania"はぎなた読みでありこれ自体に深い意味は無い(例えば、"sylvania"は"森林地帯"というようなラテン語の意味となる)。
- また、『悪魔城ドラキュラ』の海外名である『Castlevania』も似ているが、これも元ネタの地名が共通しているだけで直接の関係は無い。
関連動画
原曲
- 『Megalovania』 (2008年)
アレンジ版
- 『MeGaLoVania』 (2011年)
『Homestuck』でのアレンジ版。
- 『Megalovania』 (2014年)
『MOTHER: Cognitive Dissonance』でのアレンジ版。なお、この楽曲のみトビー・フォックスが編曲を担当していない。
- 『MEGALOVANIA』 (2015年)
『Undertale』でのアレンジ版。
- 『MEGALOVANIA』 (2019年)
『スマブラSP』でのアレンジ版。
その他
- 比較動画
- 『Megalomania』 (1994年)
作曲:下村陽子
関連タグ
EarthBoundHalloweenHack Homestuck Undertale BGM