ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要編集

海外への輸出を前提としてローカライズ翻訳して作られた製品

「海外」とは島国で用いられる言葉であって、地続きで他国と往来できる場合には使用されないため、通常は日本から諸外国に向けて発売されたものを指す。


日本国内で販売されたものがそのまま外国語になって発売されるわけではなく、諸事情(主にのポリコレ規制や宗教上の問題)により、名称や設定、表現が変更されていることがほとんど(※)。国内の販売から数ヶ月〜数年後に発売されるのが一般的のため、ゲームの場合はバランスの見直しやバグの修正が行われていたり、ものによっては追加要素が収録されていることがある。

また、海外版準拠の内容を「インターナショナル版」と銘打って日本国内で再発売するケースも。

アニメも同様で、相応しくない表現があると見なされた回は欠番扱いとなる事がある(アニポケが特に有名)。


また、世界展開が当たり前になって来るとローカライズに手間が掛かる為か、海外での事情を考慮して国内版の時点で特定の表現を入れないという例も出てきた(ポケットモンスターシリーズや大乱闘スマッシュブラザーズなど)。


例外としてボイスだけ日本語のままというパターンもある(Fate/Grandorderなど)。



(※)名称が変更されるのは同音語が海外ではマイナスなイメージの言葉になっている事が多い為。例えば日本では「シン」は人名でも使われているありふれた言葉だが、英語では「罪」を意味するといった具合。


アニメやゲームによっては違いが施されている。


海外版の一例編集

ゲーム編集

ファイナルファンタジー編集

他のメジャータイトルに先駆けて、国内でインターナショナル版の発売を開始したシリーズ。追加要素を含んでいることが多い。

SFC後期の作品では、女性の姿をした召喚獣やモンスターが規制の対象になり、肌の露出が抑えられている。

ちなみに、インターナショナル版と銘打っておきながら、海外版とは仕様が全く異なる作品を発売したことも。


ポケモン編集

正式名称の「ポケットモンスター」は卑猥な意味を持つため、国内での略称が、海外で正式名称化した珍しいシリーズ。

ピカチュウ」が全世界共通の名称なのは有名な話で、アニメにおける音声(および現在のゲーム中の鳴き声)も大谷育江のものがそのまま使用されている。

また、ポケットモンスター第1作はアメリカの国旗カラーを意識してか、赤・青バージョンでの販売となった。

なお、ゲームコーナーなどギャンブル的な要素を持つミニゲームは廃止の対象となっている。


ファイアーエムブレム編集

バグ修正、バランス調整が多いシリーズ。有名なのは、烈火の剣のソール・カティ戦闘アニメの設定ミス修正、暁の女神のセリフおよび暁の団専用武器追加。

後者は国内版からの差分が特に多く、「インターナショナル版を発売してくれ」と望むユーザーの声がよく聞かれたが、任天堂の「先に買った人が損をする売り方はしない」という方針の影響で、結局発売されないまま終わっている。ユーザー側から完全版の発売を切望された希有な作品でもある。


デジモン編集

一部デジモンの名称が海外で輸出されるにあたり、名前が変更されている(例えば、十闘士がなぜか日本語由来の名前に変更されているという奇妙な現象も見られる)。

また、デジモンストーリーデジモンセイバーズ_アナザーミッションなどの一部ゲームがデジモンワールドシリーズにカウントされているなどシリーズのカウント方式も独自である。


ホビー編集

TCG編集

TCGではその国で不適切だと判断されたカードのイラストが変更されるケースが多い。

特に厳しいとされるのは露出(えちちなネタ)・ギャンブル・特定の思想の3つである。日本では特に問題なしと見なされる表現でも海外の判定には引っかかってしまうものが多いのである…。


  • 性的と見なされたもの
    • 遊戯王の女性モンスター。『リセの蟲惑魔』、『トゥーン・ハーピィ・レディ』など肌の露出が多いと見なされた場合は布面積が増える。
  • ギャンブル的と見なされたもの
    • ポケモンカードゲームより『スロットゲーム』、『カードめくりゲーム』のイラストが差し替えられた。前者はコイン取り出し口が見えない構図で描かれ、後者は当たり障りのないアーケードゲームとなっている。
  • ナチス
    • ポケモンカードゲームより『キョウ秘伝,変わり身の術』。イラストには卍(寺院などでも使われる「まんじ」)が描かれていたが、これがハーケンクロイツを連想させるということで当たり障りのない紋様に差し替えられた。アジアはともかくとして西洋では卍(まんじ)とハーケンクロイツは非常に紛らわしいものとして扱われている事が窺える。

ランダム商法編集

TCGはともかくとして海外版ではランダム商法やおまけ商法が廃止されるホビーも少なくない。

例として『メタルファイトベイブレード』の韓国版(Sonokongから販売)ではランダムブースターの当たりベイブレードがスターターとして販売される傾向にある(アースビルゴ、グランドケトス、キラービフォール、ビートリンクス、ジェイドジュピター、フュージョンハーデスが該当)。中国版ではゲーム限定のベイブレードもブースターとして販売している(サイバーペガシス、カウンターレオーネなど)。



特撮作品編集

パワーレンジャー編集

該当項目参照。



関連タグ編集

製品 海外 ゲーム アニメ

関連記事

親記事

輸出 ゆしゅつ

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 494303

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました