ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
「グループPSA」(フランス)の自動車、自転車のブランド。

概要

プジョー(PEUGEOT)はフランス四輪自動車二輪自動車自転車のブランド。

現存する最古の量産自動車メーカーである。


元々は歯車ペッパーミルを製造する金属製造業を生業にしていたところからスタートするので、現在でもペッパーミルやコーヒーミルも製造販売している(後述)。


ライオンをモチーフとした企業ロゴ・エンブレムを用いていることで知られる。


シトロエン/DSオートモビルズ/オペル/ボクスホールの各ブランドとともに「グループPSA(Peugeot Société Anonyme、株式会社プジョーの略)」(旧社名PSA・プジョー・シトロエン)を構成していたが、2021年にフィアット・クライスラーと合併して誕生した多国籍グループ「ステランティス」の一員に編成されている。


市販車の特徴

部品メーカーに頼らず独自にサスペンションを開発している。そのしなやかなで路面に吸い付くような足回りが日本では猫足と呼ばれ、一部の車オタクの心を掴んでいる(ただし最近ではドイツ車風の硬めの脚になっている、という論評もチラホラ見られる)。


デザインのおしゃれさでも知られている。


一部を除いて車名の命名規則に208、308といったように“x0x”のように真ん中にゼロを入れる数字とする伝統がある。

最初の数字が車体の大きさ、最後の数字を世代としていたが、208世代を最後に「8」はヨーロッパ向け、新興国向けには「1」を使用することとなった。

また真ん中の「0」はSUVのような大型車の場合は「00」となり4桁の数字となる。


モータースポーツ

最古の公式自動車レース「パリ・ルーアン・トライアル」(1894年)へ参加したのを皮切りに積極的にモータースポーツに取り組んできた。今では想像もつかないが、インディ500で優勝したこともある。


特に1980年代以降のプジョーの活躍はめざましく、以下のようにライバルがやってこなかったような画期的な設計を用いたレーシングカーを多く世に送り出し、成功を収めている。



プジョーのレーシングカーの命名規則は、基本的には市販車を踏襲している。


沿革

プジョー家は1810年頃からブルゴーニュヴァランティニーペッパーミル歯車などの製造を営んでいた。

1865年、アルマン・プジョーが家業の経営に参画。

1882年、自転車製造を始める。

1889年、蒸気エンジン自動車を4台製作。

1890年、ダイムラー社、パナール社と話し合い、パナールがライセンス生産したダイムラーのガソリンエンジンを自社の自動車に採用する。

1896年、自社製エンジンを搭載したタイプ15を開発。

1974年、シトロエン社を合併し、持株会社PSAを設立。

1979年、イギリス・クライスラー社、シムカ社を傘下に収める。

2005年、トヨタ自動車との合弁会社、トヨタ・プジョー・シトロエン・オートモービルを設立。

2014年、中国の東風汽車と資本提携。

2017年、ゼネラルモーターズからオペルボクスホールを買収。

2019年、フィアット・クライスラー・オートモービルズと経営統合。

販売車種

日本国内で比較的台数の多いものや有名な車種のみ取り上げる。西暦はフランス本国での販売開始年。

  • 106(1991)...もっとも小型のシリーズ。ハッチバックのみ。
  • 205(1983)...小型ハッチバック。世界的にベストセラーとなり、日本にもプジョーの名を広めた。
  • 206(1998)...日本でもよく売れた小型車。3ドア、5ドア、セダン(日本未導入)、ワゴン、オープンの5種。ラリーでの活躍が有名で、現在でもプジョーと言えばこれを思い出す人は多いだろう。
  • 207(2006)
  • 208(2012,2019)
  • 306(1993)...ハッチバックのラリー仕様のMAXIが有名。3ドア、5ドア、セダン、ワゴン、オープンの5種。
  • 307(2001)
  • 308(2007,2013,2021)
  • 406(1995)...セダンが映画TAXiに登場。美しいデザインを誇るクーペタイプも有名。セダン、ワゴン、クーペの3種。
  • 407(2004)...セダンが映画TAXiに登場。セダン、ワゴン、クーペの3種。
  • 408(2022)...セダン風SUVであり、407の後継ではない。2010~2022年には同名の中国向けのセダンが存在した。
  • 508(2011,2018)...407と607の統合後継で、1991年以来の5シリーズ。セダン、ワゴンの2種(2代目のセダンは厳密に言えばハッチバック)。
  • 1007(2004)...両側スライドドアの3ドアワゴン。トヨタのポルテによく似たパッケージング。
  • 2008(2013,2019)...小型SUV。
  • 3008(2009,2017)
  • 5008(2009,2017)...ミニバン。2代目はSUV風になった(4WDの設定は無い)。
  • RCZ(2007)...初代308ベースのスポーツモデル。アウディのTTに似たスタイル。


関連タグ

フランス PEUGEOT 自動車メーカーリスト


プジョー車が重要なキャラクターとなる作品

概要

プジョー(PEUGEOT)はフランス四輪自動車二輪自動車自転車のブランド。

現存する最古の量産自動車メーカーである。


元々は歯車ペッパーミルを製造する金属製造業を生業にしていたところからスタートするので、現在でもペッパーミルやコーヒーミルも製造販売している(後述)。


ライオンをモチーフとした企業ロゴ・エンブレムを用いていることで知られる。


シトロエン/DSオートモビルズ/オペル/ボクスホールの各ブランドとともに「グループPSA(Peugeot Société Anonyme、株式会社プジョーの略)」(旧社名PSA・プジョー・シトロエン)を構成していたが、2021年にフィアット・クライスラーと合併して誕生した多国籍グループ「ステランティス」の一員に編成されている。


市販車の特徴

部品メーカーに頼らず独自にサスペンションを開発している。そのしなやかなで路面に吸い付くような足回りが日本では猫足と呼ばれ、一部の車オタクの心を掴んでいる(ただし最近ではドイツ車風の硬めの脚になっている、という論評もチラホラ見られる)。


デザインのおしゃれさでも知られている。


一部を除いて車名の命名規則に208、308といったように“x0x”のように真ん中にゼロを入れる数字とする伝統がある。

最初の数字が車体の大きさ、最後の数字を世代としていたが、208世代を最後に「8」はヨーロッパ向け、新興国向けには「1」を使用することとなった。

また真ん中の「0」はSUVのような大型車の場合は「00」となり4桁の数字となる。


モータースポーツ

最古の公式自動車レース「パリ・ルーアン・トライアル」(1894年)へ参加したのを皮切りに積極的にモータースポーツに取り組んできた。今では想像もつかないが、インディ500で優勝したこともある。


特に1980年代以降のプジョーの活躍はめざましく、以下のようにライバルがやってこなかったような画期的な設計を用いたレーシングカーを多く世に送り出し、成功を収めている。



プジョーのレーシングカーの命名規則は、基本的には市販車を踏襲している。


沿革

プジョー家は1810年頃からブルゴーニュヴァランティニーペッパーミル歯車などの製造を営んでいた。

1865年、アルマン・プジョーが家業の経営に参画。

1882年、自転車製造を始める。

1889年、蒸気エンジン自動車を4台製作。

1890年、ダイムラー社、パナール社と話し合い、パナールがライセンス生産したダイムラーのガソリンエンジンを自社の自動車に採用する。

1896年、自社製エンジンを搭載したタイプ15を開発。

1974年、シトロエン社を合併し、持株会社PSAを設立。

1979年、イギリス・クライスラー社、シムカ社を傘下に収める。

2005年、トヨタ自動車との合弁会社、トヨタ・プジョー・シトロエン・オートモービルを設立。

2014年、中国の東風汽車と資本提携。

2017年、ゼネラルモーターズからオペルボクスホールを買収。

2019年、フィアット・クライスラー・オートモービルズと経営統合。

販売車種

日本国内で比較的台数の多いものや有名な車種のみ取り上げる。西暦はフランス本国での販売開始年。

  • 106(1991)...もっとも小型のシリーズ。ハッチバックのみ。
  • 205(1983)...小型ハッチバック。世界的にベストセラーとなり、日本にもプジョーの名を広めた。
  • 206(1998)...日本でもよく売れた小型車。3ドア、5ドア、セダン(日本未導入)、ワゴン、オープンの5種。ラリーでの活躍が有名で、現在でもプジョーと言えばこれを思い出す人は多いだろう。
  • 207(2006)
  • 208(2012,2019)
  • 306(1993)...ハッチバックのラリー仕様のMAXIが有名。3ドア、5ドア、セダン、ワゴン、オープンの5種。
  • 307(2001)
  • 308(2007,2013,2021)
  • 406(1995)...セダンが映画TAXiに登場。美しいデザインを誇るクーペタイプも有名。セダン、ワゴン、クーペの3種。
  • 407(2004)...セダンが映画TAXiに登場。セダン、ワゴン、クーペの3種。
  • 408(2022)...セダン風SUVであり、407の後継ではない。2010~2022年には同名の中国向けのセダンが存在した。
  • 508(2011,2018)...407と607の統合後継で、1991年以来の5シリーズ。セダン、ワゴンの2種(2代目のセダンは厳密に言えばハッチバック)。
  • 1007(2004)...両側スライドドアの3ドアワゴン。トヨタのポルテによく似たパッケージング。
  • 2008(2013,2019)...小型SUV。
  • 3008(2009,2017)
  • 5008(2009,2017)...ミニバン。2代目はSUV風になった(4WDの設定は無い)。
  • RCZ(2007)...初代308ベースのスポーツモデル。アウディのTTに似たスタイル。


プジョー車が重要なキャラクターとなる作品

コメント

コメントはまだありません

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

おすすめ記事

pixivコミック 週間ランキング

  1. 1

    【表紙】雪広うたこ 【漫画】朝賀 庵/ASH/ウエハラ蜂/蝦夷森わに/小道明奈/samesuke/シータコマーチ/嶋次郎/世禕/タロ名/ととふみ/外岡もったす/ながべ/はかた/花森玉子/榛名ハル /ホームラン・拳/梁阿渣

    読む
  2. 2

    一桔群青

    読む
  3. 3

    漫画:柑奈まち 原作:りったん,漫画:月結草 原作:花散ここ,漫画:こっこ 原作:有沢真尋,漫画:夜渡よる 原作:丹空舞,漫画:黒渕かしこ ネーム構成:薄灯森 原作:ミズメ

    読む

pixivision

カテゴリー