ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

パナール

ぱなーる

フランスの自動車メーカーで自動車産業黎明期より独創的な車を製造していたが、現在は軍用車両のブランドとして存続している。
目次 [非表示]

概要編集

1867年、ジュール・ペリン木工会社にルイ・フランソワ・ルネ・パナールが入社。パナールはペリンの信用を得、社名がペリン・パナールとなった。

1873年、エミール・ルヴァッソールが入社し、ペリンが引退したため社名がパナール・エ・ルヴァッソールとなった。パナール・エ・ルヴァッソール社は機械工作分野に進出し、ミシンなどを生産した。


1890年、ダイムラーガソリンエンジンフランスでのライセンス生産の権利を得た。さらにはフランス初のガソリン自動車開発に成功し、プジョーにもエンジンを供給する。

翌年には世界で初めてフロント・エンジン、リア・ドライブ方式(FR)の自動車の開発・実用化に成功。それまでの自動車は全てリアにエンジンを配置していた。

さらにはトランスミッションマニュアル・ミッション)の実用化、フロントラジエーターや丸形ステアリングホイールハンドル)の採用を行った。これらは現代の自動車では当たり前のものとなっており、パナールの先見性が窺える。

1895年のパリボルドーレースでは、ルヴァッソールの運転で優勝した。


1897年、ルヴァッソールが死去。以降、保守的な高級車中心のメーカーに成り下がる。

第二次世界大戦後は高級車の需要が大幅に減ってしまっい、小型車メーカーに転身した。しかし、生産規模が小さいままだったため、その分製造コストは高騰してしまった。結果、プリウスの価格でヴィッツを売るような有様となり、経営は悪化した。


1955年にシトロエンの傘下に入る一方、意欲的な新型車を送り込んでいった。だがデザインや機構があまりに個性的故に一般には受けず、一部の強烈なマニアを引きつけるに留まったがゆえに、業績は回復しなかった。

1965年、乗用車部門がシトロエンに吸収され軍用車専門メーカーとなる。

1967年、シトロエンがパナール・ブランドの乗用車の生産を打ち切った。

2005年、PSAグループはパナールをオーヴェルランオーバーランド)に売却。

2012年、ルノートラックに売却される。


こちら葛飾区亀有公園前派出所編集

絵崎コロ助が買った車として登場。

フランスのディーラーに勧められ200万フラン(当時のレートで4000万円前後)で買い、日本へ空輸するが、ボディは同社のPL17であるもののエンジンはワーゲン、メーターパネルはフィアット、ウインカーはアウディ、ライトはイギリスのマーシャルのパーツを使い、タイヤはヨコハマ&ブリヂストン&グッドイヤー&ピレリーといったポンコツであった。車はそのまま絵崎のへたくそな運転で隅田川にダイブした。


関連タグ編集

フランス 自動車

関連記事

親記事

自動車メーカーリスト じどうしゃめーかーりすと

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 2802

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました