ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

仮面ライダーサウザンドアークの編集履歴

2022-05-08 18:06:01 バージョン

仮面ライダーサウザンドアーク

かめんらいだーさうざんどあーく

ネットドラマ『仮面ライダーゲンムズ スマートブレインと1000%のクライシス』に登場する仮面ライダー。

天津「これはアークを生み出した私なりの償いなんだ…例えこの身が滅びようとも、人々の未来の為に…私は悪意の化身となる!」


サウザンドアーク!


「変身...!」


シンギュライズ!

When the five horns cross, the THOUSAND ARK is born.


"Presented by ARK."


黎斗「アーク…悪意の超知能と融合するとは…」


「検索した所で私の強さはラーニング出来ないぞ…」


CV:桜木那智

スーツアクター:森博嗣


概要

特撮番組『仮面ライダーエグゼイド』『仮面ライダーゼロワン』のスピンオフ作品、『仮面ライダーゲンムズ スマートブレインと1000%のクライシス』に登場する仮面ライダー


天津垓アークドライバーワンを用いて変身する、仮面ライダーサウザー強化形態(アークドライバーゼロサウザンドアークプログライズキーを装填して使用)。


英文意訳は「5本の角が交わる時、サウザンドアークが爆誕する!」/「アークの提供でお送りする」といった所。

変身音はサウザーとザイアに加え、アークゼロが混じった物となっている(斜体部分がアークゼロのもの)。


変身時には仮面ライダーアークワンと同様の負荷が掛かっている様だが、新たなる脅威ゼインに対抗するという垓の強力な意思の為かアークをコントロールしている(アークもとい悪意には呑まれていない様子)。


外見

Kamen Rider Thousand Ark

全体的なフォルムやカラーリングは仮面ライダーザイア及びゲーム病時のサウザーに近い容姿をしているが、胸部及び腕部がアークワンと同様の形状に変化しており、さながら「アークワンの外見をサウザーで置き換えた」様な外見になっている。


必殺技

  • 名称不明

サウザンドアークプログライズキーを押し込んで発動。悪意の触手を無数に射出する。仮面ライダーゲンム 無双ゲーマーのポーズ攻撃に塞がれてしまった。


使用アイテム

アークワンが使用していた物と同型で、アークドライバーゼロプログライズキーのセットにより変形した変身ベルト。下記のキー共々天津が新規で製造した。

従来の悪意以外の感情を沈静化する機能はオミットされているのか、天津が克服したのかは不明。


サウザンドアークに変身する際に使用するプログライズキー。アークワンプログライズキーと同様の形状だが、右目部分にあるアークワンキーでの「アークオブゼム」に当たる部分がメタリックレッドに変化している。

「アークスペック」にあたるパーツも健在だが、アークワンキー同様悪意のデータが入っているのかは不明。


余談

  • 名称はサウザーから変わっているが、ゼロツーアークワン001ゼロワンのフォームとして数えられている様に、サウザーのフォームの1つとして数えられる。
    • しかし、ベーススーツが黒くなり、ザイアと同じカラーになってしまったのでサウザーではなくザイアの強化形態に見えてしまうという声も。
    • また、ベルトがザイアサウザンドライバーからアークドライバーワンに変っている都合上、2つのキーで変身するというサウザーのアイデンティティが失われている。

  • スーツはサウザーのスーツを改造したザイアと、アークワンのスーツを改造したアークゼロワンのスーツを更に改造した上で合わせた物と思われる。


  • 変身音の継ぎ接ぎ感が強い事から新録の暇が無かったゆえか上記の通りサウザー、アークゼロの既存の変身音を組み合わせた物となっている······と思いきや、CSMブログのサウザンドアークプログライズキーの紹介において「音声は専用の物に一新されている」と明言されている。
    • 視聴者からは変身音が「無理矢理な変身みたいでかっこいい」という意見がある一方、一部では「公式なのにyoutubeで作られるファンメイドの妄想変身音のクオリティみたい」とネタにされてしまっている。




関連イラスト

仮面ライダーサウザンドアーク仮面ライダーサウザンドアーク

「THOUSER×GENM」このエンディングが君に予測できたか?


関連タグ

仮面ライダーゲンムズ 仮面ライダーゼロワン 仮面ライダーサウザー

強化フォーム 最強フォーム 強化ライダー アークライダー


無双ゲーマー:同じく登場する新形態。こっちはyoutubeでそれっぽい形態が妄想で作られていた。


アークスコーピオン:同じくアークの力を宿した最強フォーム。ただこちらはあくまでも滅の一形態である。


パーフェクトノックアウトゲーマーレベル99:同じく6人目のライダーの最強フォーム。


サンダーブレスター「ガイ」の名を冠したキャラ闇(悪)の力をお借りして変身する形態。

こちらも(そこに至るまでの道のりは結構長かったが)悪意を克服し、制御に成功している。


公式が追いついた:容姿が近い物がpixivで挙げられていたが、今まではpixivのオリジナルライダーだった。


問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました