ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
編集者:saurasu
編集内容:内容の更新

データ

レベルアーマー体
種族魔人
タイプフリー種(カードゲームではデータ種)
必殺技スピリットブーメラン
得意技チャーミン・ダンシン
所属ナイトメアソルジャーズ

概要

友情のデジメンタル」のパワーによって進化したアーマー体魔人型デジモン。

顔が覆われるくらい大きい怪しげな仮面を被った猿のような見た目のデジモンで、その仮面の力により死者の魂と会話を可能にしている。

通常はデジタルワールドの密林の奥深くに潜み、めったに人前にでてくる事はない。しかし、寂しがりやなのか生きている友達を欲しているが、彼のいう「友達」が我々の倫理観に沿うものかは定かではない。しかし、森で声が聞こえてきたら大人しく立ち去ったほうがいいと公式設定で言われるぐらいなのだから、身の安全は保証できないのは確かだろう(下記のフロンティアやゴーストゲームの活躍をみればどうなるかは一目瞭然である)。

必殺技は死者の魂を封じ込めた呪いの武器『スピリットブーメラン』で変幻自在の軌道で敵を翻弄する。

得意技は「チャーミン・ダンシン」。

デジメンタルの名前の由来になっている個性が生体に反映されている珍しい個体と言えよう(方向性が大分アレだが)。

名前の由来はパプアニューギニアに住む部族「セピック族」から。

シャーマン風の見た目からシャーマモンからも進化し、アグモンフローラモンも進化元になる(旧デジカ・Bo-517)。猿みたいな外見だが、マクラモンには進化しない。

作品での活躍

デジモンテイマーズ

劇場版1に登場。メフィスモンの配下デジモンの一体。ポンチョモンピピスモンと同時に倒される。

デジモンフロンティア

CV:滝知史

11話、23話、45話にて登場。11話では占い師をしていた。

第23話では悪の闘士の居場所を探していたネーモンボコモンに出会い、友達になってくれと誘うが、生きている間には友情は生まれないとし、彼らを殺そうとしてきた(悪いデジモンではなく、死者としか友達になれないので、価値観が違うだけである)。アグニモンに生きていても友情が結べると教えられ、最初は論理崩壊を起こすが、程なくして納得、メルキューレモンの居場所をブーメランを使って教えた。

その後第45話にて再登場した際は、トレイルモンに乗って脱出する寸前、ザンバモングランクワガーモン達の気配を察し、デュナスモンロードナイトモンに挑むもあえなく返り討ちにされた彼等を惜しむ様に「さよなら、マイフレンド」と呟いている。

デジモンセイバーズ

聖なる都の勢力の一体。

死刑執行開始を知らせる太鼓を鳴らすデジモン。

デジモンアドベンチャー:

第61話にて、ミレニアモンに故郷を滅ぼされた難民デジモンの一体として登場。

デジモンゴーストゲーム

「友達になろうって思ったら帰っちゃうんだもん。デジモンじゃない友達は初めて、楽しみ〜。僕たち〜、と・も・だ・ち〜」

「知ってるよ。人間は死ぬとあの川を渡るんだよね。さぁ、川、渡ろ。そうすれば本当の友達だよ?」

「今日は帰さないよ」

CV:齋藤彩夏

第33話に登場。本作にて漸く登場した、怪奇現象の元凶になったアーマー体の「ホログラム・ゴースト」である。

死霊の魂としか友達になれないため、臨死体験をした人物に自身の声を聞かせた上で、あの手この手で現実世界に干渉し殺害、強引に自分の友達に変えようとしていた。

この声は脳に直接伝達する為に臨死体験をした本人しか聞こえず、他人や本人は空耳と思う他ない。勿論現代の医療でも何も異常が無いと判断される。

また、生者には興味がなく友達認定してこない。

ピッコロモンガンマモンの喧嘩に巻き込まれ、『ビットボム』の爆発で死にかけた清司郎に接触を試みるが、ジェリーモンの電撃で一命を取り留めた為に取り逃し、以降は清司郎の脳に声を伝え、執拗に死なせようとしてくる。

清司郎もどこからともなく聞こえる不気味な声に怯えて眠れず、声の通りに死にかけるようになり、最終的に人気のない所に誘き寄せたセピックモンがオート操縦に切り替えた軽トラに轢かれかけ、避けた際に歩道の角に頭をぶつけて再び仮死状態に。

そして、ようやく生と死の狭間に再び誘われた清司郎と邂逅するが、自身を殺そうとしてきた相手の友達になるのを拒む相手は逃走。しかし、もう逃すつもりはないセピックモンは『スピリットブーメラン』で周囲を破壊しつつ後を追いかけ、デジヴァイスVを電源に現世と連絡を図る清司郎を捕縛、嫌がる相手を意に介さずゲートの先の三途の川を渡ろうとする。

その頃、現世ではマミーモンベツモンの協力で病院に運び込まれた清司郎の治療をしていたが、一向に目覚める気配はない。

そこに清司郎からの連絡が行き届き、清司郎がまだ助けられる範囲にいることと、この事件を引き起こした犯人がセピックモンである事を知る。

そこで、マミーモンが作った鎮静薬でジェリーモンが臨死体験をし、生と死の狭間に突入。さらに薬の副作用で興奮状態になったまま三途の川にいるセピックモンに先制攻撃を仕掛け、清司郎の奪還に成功した。

怒るセピックモンは『スピリットブーメラン』で応戦するが、興奮状態になったまま進化したテスラジェリーモンの敵ではなく、ブーメランを破壊され、続け様に放たれた『フィサリスト』で戦闘不能になった。

そのまま「お仕置き」の為に現世に連れてこられてしまうが、の提案で霊場である「恐山」に移住し、そこの霊たちと仲良く暮らす事になった。

こちらの世界でも本来は人里から隔絶されたデジタルワールドの密林に住む種なので、今回の事件もまた人間の価値観と彼の倫理観とは相性が悪すぎたがゆえに起こってしまった。

生者にとってはシャレにならない生態を持つ彼だが、彼にとっては死者の魂と生活する事が当たり前であり、そんな彼の価値観を尊重するという意味でも恐山エンドは良い落とし所だった言える。

表情の読めない仮面に斎藤氏の怪演も加わり、普通に怖い。清司郎を追いかけるシーンはまさにホラー映画の展開である。

なお、今回からおまけコーナーになったデジモンデータ画面だが、アニメ史上初「アーマー体/フリー種」とちゃんと紹介されたデジモン(ちゃんと属性表示が出ていた無印にはフリー種やアーマー体は居らず、『02』以降では何故か属性表示が消され、『アドコロ』のペガスモンはレベルが???にされていた)。

関連タグ

デジタルモンスター デジモン

アーマー体

アルマジモン

友情のデジメンタル アーマー進化

ディグモン サブマリモン プテラノモン

ケンキモン:デジモンストーリーではアルマジモンが友情のデジメンタルでアーマー進化すると何故かこのデジモンになる。

編集者:saurasu
編集内容:内容の更新