ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

シュポガキの編集履歴

2024-04-20 06:48:18 バージョン

シュポガキ

しゅぽがき

「ブルーアーカイブ」の登場キャラクター、「橘ヒカリ」及び「橘ノゾミ」の通称。

概要

2024年3月24日に配信されたブルアカらいぶにて公開されたブルーアーカイブの本編「対策委員会編」第3章の告知PVにてチラ見せされたハイランダー鉄道学園の双子生徒、橘ヒカリ橘ノゾミの名前が公表されるまでに発生したファンの間の仮称・通称。

元々は全くの偏見による呼称だが、語感の良さに加えて実際のキャラもイメージとさほど違わないものであったのもあり、本名が明かされた後も変わらず使われている。


🚂

当記事の立項時点で「立ち絵」と「ハイランダー鉄道学園所属であると思われる」という2点を除いた他全ての情報が不明だったが、4月11日のアップデートにて両名共に所属・名前・性格といった一通りの情報が判明した。

その詳細についてはそれぞれの個別記事を参照のこと。


なお当タグはpixivでは2人のファンアートタグとして機能していることもあり「2人のキャラクターを纏めた通称」として、現時点では組み合わせ・カップリングタグ扱いになっている。

当記事の記載内容は今後、各人の記事や正式なコンビタグに転送される可能性があるので注意。


呼称

ヴィジュアルが公開された直後は「ハイランダー鉄道学園所属の(メス/クソ)ガキ」ということで「ハイランダーのガキ」と呼ばれていたが、そこからすぐに「シュポガキ」という呼称が自然発生してそちらが主流として定着した。

「シュポガキ」という呼称は汽車の走行音の擬音である「シュポシュポ」に由来すると同時に彼女達よりも先に登場した生徒、箭吹シュロを指す「シュロガキ」から派生していると思われる。

なお、怒ったときは本当に汽笛のようなSEを伴ってぷんすこする。

ちなみに韓国、英語圏のユーザーからも「Shupogaki」と呼ばれていることが確認されている。英語圏ユーザーは当初「鉄道ガキ(railroad brat)」と呼んでいたが、すぐにシュポガキという呼称を見つけてそちらを気に入って使い始めたそうな。


名前公表前の2人の呼び分けは「」と「」が一般的だった。

これはPVでの立ち位置に由来しており、


シュポガキ

橘ヒカリのほうが「左」


シュポガキの片割れ

橘ノゾミのほうが「右」


とそれぞれ呼ばれていた。


反響

PVが公開されるや否やそのヴィジュアルだけで多くのファンを獲得し、爆発的な勢いでファンアートが増加。

pixivにおいても「シュポガキ」タグがつけられたイラスト数はPV公開からわずか数日で500作品オーバー、彼女らが本編に初登場した4月11日時点では1587作品(「ガキ」という単語に忌避感を持っていることなどを理由に「ハイランダー鉄道学園」等のタグのみをつけているケースもあるので実数はもっと多いと推測される。)と非常に多くのイラストが投稿されている。

遂にはX(旧Twitter)にて「ハイランダーのガキ」でトレンド入りするという偉業?を果たし、その後も更に「シュポガキ」がトレンド入りするだけでなく各種検索サイトの予測変換でハイランダー鉄道学園と入力するとサジェストに「双子」が上位に出てくるようになるなど凄まじい勢いを見せ、さらには「シュポシュポする」という謎の隠語まで生まれてしまった。


過去にも僅かな出番しかなかったにもかかわらず大量のファンアートが制作された例はいくつかあるものの、立ち姿以外何もかも不明の状態でここまで盛り上がったのはさしものブルアカでも初の事態であり、彼女達の人気ぶりが窺える。


また、ブルアカらいぶから3日後の2024年3月27日、ブルアカらいぶのMCを務める声優の坂巻学さんがX(旧Twitter)にて、「シュ○ガ○左派?右派?自分は左派😌」とポストしたこともあり、その人気は謎の呼称とともに、(実質的な)運営サイドにも届いていると言えよう。

4月15日配信のブルアカらじお#3で、ハルカ役の石飛恵里花女史が堂々と「シュポガキ」と言っている辺り、出演声優陣にも認知されているようだ。


えてしてこのように登場前に盛り上がったキャラは、実際の性格や活躍を見ると想像を超える事はほぼないのだが、初登場となった対策委員会編3章3話にていきなりボスエネミーとして登場すると

  • 踏切の音駅メロ鉄道を意識したと思われるやたらと小気味よくカッコイイ戦闘BGMをバックに自身の乗る装甲列車を操り、対策委員会メンバーが乗る列車に対して複線ドリフトをぶちかまして進路妨害をする(屋根に取り付けてある砲塔の射角を確保する意図もあると思われる)という蛮行を働く
  • 豊かな表情にコロコロ動く可愛らしいSD
    • 戦闘時には専用モーションがあり、二人で踊ってるかのようなポーズを何度も取る凝ったものになっている
  • 多少のズレはあるが概ね予想通りの(どちらかと言うとクソガキ寄りの)性格、言動
  • 敵役ではあるが、自身の職務を果たす上で対策委員会と衝突しただけであり、悪意を持ってアビドス自治区に侵攻したわけではないため、ヘイトもほとんど向かなかった(まあ対策委員会の許可を取らずに作業を始めたのは問題だが…)

という活躍を見せてさらにファンを獲得し、Xのトレンドには彼女たちを示す単語は複数ランクインした。

ちなみにボスエネミーとしては範囲大ダメージ+気絶効果付きのEXスキルを持つため、SDとモーションに気を取られていると気づいたらホシノ以外全員撤退していた、なんてことになりかねない。

2人のEXスキル発動を確認したらすぐにアヤネのEXスキルで対策委員会メンバーの回復を行いたい。


余談

  • 上記のファンアートにおいては、服装がへそ出し腹出しになっていたり、へそチラ腹チラをしていたり、自らへそを見せ挑発誘惑をしたり何故かお腹へそが見えているイラストがそれなりに見受けられる。(特にノゾミ。)
    ハイランダーの右のシュポガキシュポガキ…おヘソで悦ぶ変態不審者さんはご乗車になれませーん!🚂😮😏
    • 勿論、公式の立ち絵では全くその要素はない(強いて言うなら上着の裾が捲りあがっているイラストであることと、そのような角度のせいで上着の下にワイシャツを着ているのか素肌なのかまだ判明していないので好きに描ける段階であったという部分が挙げられる)のだが、メスガキ=ヘソ出しというイメージや風潮でもあるのだろうか…?(補足すると二次創作においてキャラの服装をなんとなくの印象でへそ出し化させたり、上着の裾が短めのキャラや腹チラのキャラをへそチラ化させたりするような誇張の傾向は少なくなく、このゲームにおいても後者のような前例無い訳では無い。)
    • そもそも「メスガキっぽい」と言う印象はイラストが公開されただけの時点での憶測に過ぎなかったのである…が、実際もメスガキっぽくないとは言えないキャラだったため、今後もたぶん続いていくと思われる。

  • 彼女らのブレイクと同じ時期にお嬢様ずんだもんが流行ったため、XのTLが緑色に占有された人もいたという。

シュポガキと怒りのコタマ


  • 東海道新幹線の内、ひかり号は静岡県内の駅に停まることがあるのに対し、のぞみ号は停まらないため、「静岡に停まる方」「静岡に停まらない方」と呼ばれることもある。

関連タグ

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました